都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 愛知県 x ショッピング・おみやげ > 豊田市 x ショッピング・おみやげ

豊田市 x ショッピング・おみやげ

豊田市のおすすめのショッピング・おみやげスポット

豊田市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大豆と塩だけで造る本物の豆味噌「蔵元 桝塚味噌」、暮らしに使える手作りの品が並ぶ「おいで屋・木になる店」、日常を彩るお気に入りを見つけて「sabot room」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

豊田市のおすすめスポット

蔵元 桝塚味噌

大豆と塩だけで造る本物の豆味噌

量り売りで買える昔ながらの味噌屋。「とろみそ」は工場長が選び抜いた上品な味。売店の床やベンチは味噌づくりに使う仕込み桶や重石などを使って作ったもの。

蔵元 桝塚味噌
蔵元 桝塚味噌

蔵元 桝塚味噌

住所
愛知県豊田市桝塚西町南山6
交通
愛知環状鉄道北野桝塚駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(GW休、夏期、冬期に長期休あり)

おいで屋・木になる店

暮らしに使える手作りの品が並ぶ

三州足助屋敷のすぐそばにあり、屋敷で作っている製品や食品などを販売する。2階は機織り体験ができる実習部屋になっている。

おいで屋・木になる店
おいで屋・木になる店

おいで屋・木になる店

住所
愛知県豊田市足助町飯盛36
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、香嵐渓下車、徒歩10分
料金
寒茶の茶葉=350円/柚餅子=400円~/梅干=400円、600円/堅炭=800円/職人手作りの生活用品=1000円~/
営業期間
2月上旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:30
休業日
期間中木曜、祝日の場合は翌日休、11月は無休(12月25日~翌1月2日休、GW・盆時期は営業)

sabot room

日常を彩るお気に入りを見つけて

心地よい暮らしがイメージできる店内に、キッチン用品やかごなどの長く愛用できる上質な生活雑貨をセレクト。白樺のオーナメントのように、さりげなくおしゃれを演出してくれるアイテムもチェックして。

sabot room

住所
愛知県豊田市上野町3丁目27-32階
交通
名鉄三河線豊田市駅から名鉄バス高橋町・東山住宅経由豊田市行きで9分、上野町下車すぐ
料金
COFFEEトート=648円/キッチンクロス=1242円/スウェーデンのカッティングボード=1728円/白樺のオーナメント=1728円/マグカップ=3564円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水・木曜

zizi工房

製造工程の見学もできるハム、ソーセージの専門店

宿泊施設やレストラン、パン工房などが集まる複合施設「百年草」内にある店。素材を吟味し、手間ひまかけて作るハムやソーセージ、ウインナーなどの加工品はみやげやギフトにも最適。商品はグラム数に応じた量り売りで、製造中の様子も見学できる。

zizi工房
zizi工房

zizi工房

住所
愛知県豊田市足助町東貝戸10
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、終点下車すぐ
料金
荒挽きウインナー=550円前後(185g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む