都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 遊歩道

静岡県 x 遊歩道

静岡県のおすすめの遊歩道スポット

静岡県のおすすめの遊歩道スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。三保の松原へとまっすぐに続く、松が連なる参道「神の道」、風情ある竹林をそぞろ歩き「竹林の小径」、自然とアートが彩る散歩道「松川遊歩道」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

静岡県のおすすめスポット

神の道

三保の松原へとまっすぐに続く、松が連なる参道

「羽衣の松」をご神体とする御穂神社と、三保松原を結ぶ約500mの木製の参道。両脇には樹齢200年を超える松の木が並び、厳かな雰囲気を漂わせている。途中には休憩用のベンチも設置されている。

神の道
神の道

神の道

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン三保山の手線三保車庫前行きバスで22分、三保松原入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

竹林の小径

風情ある竹林をそぞろ歩き

左右に見事な竹林を有する桂川沿いの小径。茶処や昔懐かしい火の見櫓は風情たっぷり。竹林の中央に竹製の大きな円形ベンチがありひと息つける。

竹林の小径
竹林の小径

竹林の小径

住所
静岡県伊豆市修善寺3463-1桂川沿い遊歩道
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、夜間はライトアップ実施
休業日
無休

松川遊歩道

自然とアートが彩る散歩道

松川の南岸にある約1kmの遊歩道は桜や藤、柳が生い茂っており、散策路に最適。川の向かいには東海館が見える。伊東にゆかりのあるアーティストのモニュメントなどが見られるのも見どころだ。

松川遊歩道
松川遊歩道

松川遊歩道

住所
静岡県伊東市松川沿い
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

糸川遊歩道

川沿いのプロムナードで桜の早咲きやユニークなオブジェが並ぶ

オブジェが飾られた川沿いのプロムナード。細い川の流れは姫の沢公園辺りから続いている。沿道には早咲きのあたみ桜が立ち並ぶ。1月下旬~2月中旬には「あたみ桜 糸川桜まつり」が開催される。

糸川遊歩道
糸川遊歩道

糸川遊歩道

住所
静岡県熱海市銀座町糸川沿い
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

燈明ヶ崎遊歩道

遊歩道下の海岸は、磯釣りに最適なスポットとして知られる

浮島海岸と田子漁港を結ぶ所要約70分の遊歩道。遊歩道下の海岸は磯釣りを楽しむのに最適なスポットとしても知られる。途中、東屋が2ケ所ある。

燈明ヶ崎遊歩道

燈明ヶ崎遊歩道

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町田子
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大滝遊歩道

大滝の遊歩道開通で河津七滝めぐりが復活

天城山麓にある7つの滝の総称「河津七滝」。もっとも大きな「大滝」への道は台風の影響で通行止めになっていたが、復旧が完了し一般開放。7つすべての滝を回れるようになり、リフレッシュ効果もより期待できそう。

大滝遊歩道
大滝遊歩道

大滝遊歩道

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本
交通
伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝・修善寺温泉行きで25分、河津七滝下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、10~翌5月は~17:00
休業日
無休

堂ヶ島遊歩道

港町の風景と天然記念物の洞窟を望む

堂ヶ島公園から沢田公園までの約1.5キロを結ぶ遊歩道。天然記念物である「天窓洞」や、その下を通る遊覧船、造船所などを見ることができる。コースの途中には、眺めの良い露天風呂もあり。

堂ヶ島遊歩道

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科堂ヶ島
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで58分、堂ヶ島下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富士山遊歩道

森林浴や散策でリフレッシュ

富士山須山口登山歩道の途中にある遊歩道。最長で往復3kmの散歩ができる。緑ゆたかな場所で、裾野市の天然記念物「アシタカツツジ」の花の見ごろは5月中旬~6月上旬。秋にはコナラやモミジなどの紅葉も楽しめる。

富士山遊歩道

富士山遊歩道

住所
静岡県裾野市須山
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行遊園地ぐりんぱ行きバスで35分、十里木別荘地管理事務所前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

タライ岬遊歩道

絶景の展望地を目指して散策

田牛からタライ岬を経て南伊豆の海水浴場として知られる弓ヶ浜へ抜ける約3.7km、所要時間約2時間50分の遊歩道。エメラルドグリーンの海岸美を堪能できる散策コースだ。

タライ岬遊歩道
タライ岬遊歩道

タライ岬遊歩道

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

廃線小路(井川湖畔遊歩道)

フォトジェニックな遊歩道

井川湖の湖畔を散策できる全長約5kmのハイキングコース。かつて、井川ダムを作る際に敷設されたレールやトンネルがそのまま遊歩道として整備されている。

廃線小路(井川湖畔遊歩道)

住所
静岡県静岡市葵区井川西山沢1956-1
交通
大井川鐵道井川線井川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

智者の丘公園

音が出る遊具があり、見晴らしもよくSLや大井川が眺望できる

小高い丘の上にあり見晴らしがよい。雄大な大井川や千頭駅発着のSLを眺めることができる。「音の蛇口」など音が出る遊具がある。

智者の丘公園

智者の丘公園

住所
静岡県榛原郡川根本町東藤川
交通
大井川鐵道本線千頭駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャカランダ遊歩道

熱海に初夏を知らせる新たな花の名所

熱海に初夏を知らせる花・ジャカランダを集めた遊歩道。開花は6月頃。華やかな青紫色が印象的なジャカランダには、「花が頭に落ちたら幸運が訪れる」との言い伝えもある。

ジャカランダ遊歩道
ジャカランダ遊歩道

ジャカランダ遊歩道

住所
静岡県熱海市東海岸町
交通
JR東海道新幹線熱海駅から伊豆東海バスひばりヶ丘行きで5分、お宮の松下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ハリスの小径

夕暮れ時が素敵な散歩道。将来の日米を思いハリスが歩いたという

ハリスが日米の将来を思い、思索にふけりながら歩いたという下田湾沿いの散歩道。三島神社から赤崎あたりまで、風景を楽しみながら散策できる。とくに夕暮れ時は素敵だ。

ハリスの小径
ハリスの小径

ハリスの小径

住所
静岡県下田市柿崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス須崎・爪木崎行きで5分、腰越下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む