伊豆市
伊豆市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した伊豆市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然豊かな山峡の景色が旅情を誘う、歴史ある温泉地「船原温泉」、借りるならここがおすすめ「街ナビ ゆるり」、鮎料理と猪鍋を味わうならこのお店。売店ではおみやげも「狩の川屋」など情報満載。
伊豆市のおすすめスポット
201~220 件を表示 / 全 254 件
街ナビ ゆるり
借りるならここがおすすめ
浴衣・着物のレンタル着付けのお店。男女合わせて約150着の浴衣(6~9月)や約60着の着物(10~翌5月)、下駄や髪飾り、手提げも揃い、着付けやヘアセットのお手伝いもしてもらえる。事前予約がおすすめ。
![街ナビ ゆるりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014276_20210817-1.jpg)
![街ナビ ゆるりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014276_20210706-1.jpg)
街ナビ ゆるり
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺818-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
- 料金
- 着物・帯・下駄・手提げ・日傘などのレンタル(着付け、手荷物預かり込、10~翌5月)=5280円~/浴衣・帯・下駄・手提げ・日傘などのレンタル(着付け、手荷物預かり込、6~9月)=4400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(要予約)
狩の川屋
鮎料理と猪鍋を味わうならこのお店。売店ではおみやげも
鮎料理と猪鍋で知られる郷土料理店。塩焼き、炊き込みご飯、鮎の味噌汁と、鮎を存分に味わえる「鮎炊き込み定食」がおすすめ。肉がやわらかく、クセの少ない猪鍋も人気だ。
狩の川屋
- 住所
- 静岡県伊豆市門野原226-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きまたは河津駅行きで23分、門の原下車すぐ
- 料金
- 鮎炊き込み定食=1945円/猪鍋定食=2700円/ズガニのカニ汁うどん=1296円/鮎干物(土産用)=1500円/鮎の背ごし丼=2484円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉店21:00)、8月と祝日の水曜は~15:00(閉店)、売店は9:00~19:00(閉店)
土肥観光案内所
海岸沿いのサイクリングで爽快な気分に
カナダのルイガノなどのクロスバイクのレンタルが可能。海岸沿いを走って「旅人岬」や「土肥金山」などの観光スポットを巡ろう。
土肥観光案内所
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2657-6
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- レンタサイクル=500円(3時間)、1000円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
RECAMP中伊豆
サイトから滝の音が聞こえる
伊豆の隠れた名瀑、萬城の滝の近くにあり、自然に囲まれた静かなサイトが魅力。設備も揃っていて快適に利用できる。
RECAMP中伊豆
- 住所
- 静岡県伊豆市地蔵堂776-1
- 交通
- 修善寺道路修善寺ICから国道136号で三島方面へ進み、横瀬交差点で県道12号へ右折。八幡東交差点で右折して県道59号へ入り、地蔵堂川沿いを進み現地へ。修善寺ICから13km
土肥温泉足湯「黄金の湯」
効能豊かな湯を気軽に楽しめる
温泉噴湯の両脇に長さ3.3m、幅0.8m、深さ0.4mの浴槽2基が設けられ、温泉に入浴したのと同様の効果があると好評。年中開放されているので、いつでも気軽に利用できる。
![土肥温泉足湯「黄金の湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013632_3698_1.jpg)
土肥温泉足湯「黄金の湯」
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2657-6松原公園内
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
修善寺no洋食屋
フレンチ仕立てのおしゃれな鹿肉メニュー
ホテルで修業した若手フレンチシェフが、カレーやオムライスなど、気軽に楽しめる洋食メニューを手間ひまかけて提供している。店内は古き良き昭和を感じさせる空間。
![修善寺no洋食屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013674_3734_3.jpg)
![修善寺no洋食屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013674_3734_2.jpg)
修善寺no洋食屋
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺697-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで7分、修善寺総合会館下車すぐ
- 料金
- 自家製野菜カレー=1290円/伊豆鹿丼=1400円/オムライス 特製ハヤシソース=1400円/自家製アップルタルト=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:30)
湯回廊 菊屋
風格とモダンを併せもち、風情を醸すたたずまい
約5000坪の日本庭園にたたずむ数寄屋造りの純和風宿。桂川を廊下で渡って入館するという風情も魅力。宿の歴史を刻んだ重厚な趣の大浴場や庭園露天風呂も味わい深い。
![湯回廊 菊屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000312_00001.jpg)
![湯回廊 菊屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000312_1.jpg)
湯回廊 菊屋
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺874-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=19650~41150円/外来入浴食事付(15:00~22:00、レストラン利用、要予約)=12000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
CHAKI CHAKI
渓流沿いのカフェで深呼吸
日替わりの和菓子、天草使用のかんてん、梅ジュースなど、あらゆるものが店主のお手製。天気のよい日には、川床のような趣のあるテラス席でくつろぎのひとときを。
![CHAKI CHAKIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014440_4028_3.jpg)
![CHAKI CHAKIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014440_4028_1.jpg)
CHAKI CHAKI
- 住所
- 静岡県伊豆市吉奈5-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車、徒歩10分
- 料金
- 本日の和菓子と抹茶のセット=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
土肥温泉丸
船の中の浴槽に温泉を満たして入る海水浴場の温泉
期間限定で海水浴場に登場する、温泉で満たされた船6基。水着着用で自由に利用でき、しかも無料。海を目の前にした抜群の開放感のなか、ぜいたくな湯あみを楽しめる。
土肥温泉丸
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥土肥海水浴場
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=無料/
- 営業期間
- 7月下旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
茶庵 芙蓉
築100年。静かな佇まいの甘味処
庭を眺めながら、ゆったりとした静かな気分で時を過ごせる茶店。濃厚な抹茶アイスがのった抹茶白玉あずきや、月替わりの季節の上生菓子付の抹茶、くずきりなどの甘味が味わえる。
![茶庵 芙蓉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011922_1915_1.jpg)
![茶庵 芙蓉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011922_3778_1.jpg)
茶庵 芙蓉
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺1082
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 抹茶白玉あずき=730円/抹茶・冷抹茶=470円(お菓子なし)・780円(上生菓子付)/くずきり=780円/おしるこ=630円/自家製梅ジュース=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00頃(閉店)、夏期は~16:30(閉店)
恋人岬バレンタインスペシャル
恋人たちの聖地で行われる西伊豆のビッグイベント
毎年、バレンタインデーに恋人岬で行われるスペシャルイベント。先着の214組に無料で恋人宣言証明書を発行、チョコレートと花の種のセットがプレゼントされる。
恋人岬バレンタインスペシャル
- 住所
- 静岡県伊豆市小下田242-1恋人岬ステラハウス
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間5分、恋人岬下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月14日
- 営業時間
- 10:00~15:00
中伊豆窯
ショールームも併設した陶芸工房
陶芸作家、山口廣海氏の窯元。辰砂釉を中心とした釉薬を研究。ほかに焼締めや銀彩など上絵付けの食器や花器、オブジェなどの作品を手掛ける。併設ギャラリーでは教室も開催。
![中伊豆窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010509_3877_1.jpg)
中伊豆窯
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩1192
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
白岩の湯
湯量豊富であふれる湯が気持ちいい、公共の温泉施設
県道沿いの中伊豆交流センター内にある日帰り入浴施設。地元の人も訪れるタイル貼りの浴場は、銭湯のような素朴なたたずまい。料金もリーズナブルで気軽に利用できる。
白岩の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩367
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス伊東駅行きで10分、白岩下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人200円/ (伊豆市内に住居または勤務先がある場合(証明書の提示必須)大人200円、小人100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
伊東園ホテル土肥
夕日の街のオーシャンフロント
海に突き出すようにして建つ、爽快な景色が魅力のホテル。駿河湾を一望する大浴場は、海との一体感がきもちいい。人気の露天風呂付き客室もオーシャンビュー。料理は朝夕ともにバイキング。
![伊東園ホテル土肥の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001788_2.jpg)
伊東園ホテル土肥
- 住所
- 静岡県伊豆市八木沢3864
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで54分、通り崎下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=8424円~/ (別途入湯税150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
伊豆市松原公園
世界最大の花時計がお出迎え
夕陽の美しさでも知られる、松林の公園。鮮やかに彩られた巨大な花時計があり、周囲には足ツボ石が敷きつめられている。公園のすぐ横には足湯「黄金の湯」があり、足をリフレッシュすることができる。
![伊豆市松原公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000375_1406_1.jpg)
ブリーズベイ修善寺ホテル
岩山をドリル一本で削って作り上げた岩窟風呂が名物
野天風呂や桂谷岩風呂など野趣あふれる湯が揃うが、名物は先代オーナーがドリル1本で掘った巌窟風呂。夕食は懐石膳と逸品バイキングを楽しめ、マッサージチェアやコーヒーのサービスも充実。
![ブリーズベイ修善寺ホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001252_2.jpg)
![ブリーズベイ修善寺ホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001252_1.jpg)
ブリーズベイ修善寺ホテル
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3431
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩15分(修善寺温泉バス停から送迎あり、到着時要連絡、15:00~17:00)
- 料金
- 1泊2食付=10900~25400円/外来入浴(13:00~15:00、不定休)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
弘道寺
天城七福神の福禄寿が祀られる、天城山の麓にある禅寺
天城山の麓にある禅寺で、伊豆八十八ヵ所の第二番札所。天城七福神の福禄寿が祀られ、山門脇はそれにちなんだサツキ、天城紅長寿の庭となっている。その昔ハリス一行が泊まった部屋も見られる。
弘道寺
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島296
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きで28分、湯ヶ島小学校下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア
地球を学ぶ
伊豆半島の成り立ちや特徴的な地形を映像や展示で紹介。目で見て、手で触れ、ジオパークの魅力を体験しながら学べる。伊豆半島を旅することで、地球の動きの一端を目の当たりにできるかもしれない。
伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺838-1修善寺総合会館内
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで6分、修善寺総合会館下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
食事処 紅一点
土肥港の魚問屋に併設の磯料理店で旬の魚介に舌鼓
土肥港の魚問屋マルト水産に併設の海鮮料理店。旬の地魚の刺身やマグロのカマ焼きなどが味わえる。手長エビや季節の魚介が満載の定食がおすすめ。