都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 見どころ・レジャー > 掛川市 x 見どころ・レジャー

掛川市 x 見どころ・レジャー

掛川市のおすすめの見どころ・レジャースポット

掛川市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。風情ある旅籠跡が往時を偲ばせる「日坂宿」、横須賀城主西尾家歴代の墓がある西尾氏の菩提寺「龍眠寺」、「星祭り」「たたき祭り」は、子供たちが木をたたいて厄払い「普門寺」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 53 件

掛川市のおすすめスポット

日坂宿

風情ある旅籠跡が往時を偲ばせる

日坂本陣跡あたりからの民家には、かつての屋号の木札が掛けられ、川坂屋は江戸時代の旅籠で一般公開されている。足を延ばし、小夜の中山夜泣石や久延寺見学も。

日坂宿

住所
静岡県掛川市日坂888
交通
JR東海道新幹線掛川駅からしずてつジャストライン東山行きバスで30分、日坂下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

龍眠寺

横須賀城主西尾家歴代の墓がある西尾氏の菩提寺

草創以来、500年もの歴史を刻む閑静なたたずまい。第十三代横須賀城主、忠成以来累世の墳墓がある。

龍眠寺

住所
静岡県掛川市西大渕5654
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫前行きバスで30分、東番町下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

普門寺

「星祭り」「たたき祭り」は、子供たちが木をたたいて厄払い

1月3日に家内安全と交通安全を願う「星祭り」「たたき祭り」を開催。子供たちが木をたたいて厄払いをする。三十三観音堂巡りハイキングコースは所要約2時間。春は桜や藤の名所としても有名。

普門寺
普門寺

普門寺

住所
静岡県掛川市西大渕6429
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫前行きバスで28分、新横須賀下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

小笠パーキングエリア(下り)

掛川市に位置する心安らぐ雰囲気のPA

東名高速道路下り線、掛川市に位置する心安らぐ雰囲気のパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

小笠パーキングエリア(下り)

住所
静岡県掛川市下俣
交通
東名高速道路掛川ICから袋井IC方面へ車で2km
料金
鶏と卵のチリソース定食(食事処 鐘庵)=980円/プレミアムメロンパン(売店)=240円/
営業期間
通年
営業時間
食事処 鐘庵は7:00~23:00、売店は7:00~22:00
休業日
情報なし

大手門

荘厳な櫓門でシャチ瓦で飾られた楼門造。天守閣に続き復元

高さ約12.7m、奥行き5.4mの楼門造りで、天守閣に続き復元されたもの。荘厳な櫓門でシャチ瓦で飾られている。

大手門

大手門

住所
静岡県掛川市城下27
交通
JR東海道新幹線掛川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

掛川市二の丸美術館

掛川城公園内にある純和風造りの美術館

江戸~明治期のたばこ道具、印籠、刀装具、書画などを多く収蔵。近代絵画のコレクションも多く、年8回の企画展も開催している。

掛川市二の丸美術館

住所
静岡県掛川市掛川1142-1
交通
JR東海道新幹線掛川駅から徒歩10分

炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場

川と森、自然がいっぱい

人里離れた山中にあり、静かな環境と素敵な星空の下でキャンプを楽しめる。オートサイトはステージ付きで、清流のほとりにあるウッドデッキサイトは木々の中でプライベートな時間を過ごせる造り。

炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場

住所
静岡県掛川市炭焼33-2
交通
新東名高速道路森掛川ICから県道40号で掛川方面へ。原野谷中入口で県道269号へ左折、案内板に従い現地へ。森掛川ICから16km
料金
環境維持費=1人(6歳以上)500円/サイト使用料=オート1区画5000円~、ウッドデッキサイト1区画7000円~、焚き火専用プライベートサイト1区画20000円~/
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
イン12:00、アウト11:00(コテージはイン13:00、古民家グランピングはイン13:30、アウト10:30)
休業日
期間中不定休(要問合せ)

粟ヶ岳山頂 阿波々神社

霊験あらたかな名所

736年に創建されたと言われている由緒ある神社。桜の名所としても有名で、子授け・安産の神様である阿波比賣命が御祭神だ。境内には遊歩道が整備されていて、厳かな自然の中を散策できる。富士山、伊豆半島など眺望も良好。

粟ヶ岳山頂 阿波々神社
粟ヶ岳山頂 阿波々神社

粟ヶ岳山頂 阿波々神社

住所
静岡県掛川市初馬5419
交通
JR東海道新幹線掛川駅から掛川バスサービス東山行きバスで31分、終点下車、徒歩45分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

掛川城周辺の町並み

掛川城へ続く商店街は、白壁に黒瓦屋根の城下町らしい風情

JR掛川駅から掛川城へ続く商店街は、白壁に黒瓦屋根の城下町らしい風情あるたたずまいを見せる。レトロな雰囲気があふれる。

掛川城周辺の町並み
掛川城周辺の町並み

掛川城周辺の町並み

住所
静岡県掛川市掛川
交通
JR東海道新幹線掛川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

サンサンファーム

もぎたてのフルーツと地場産品はここで

イチゴ狩りが楽しめる観光農園と、特産温室メロンなどがそろう物産センターからなる。軽飲食コーナーもある。

サンサンファーム
サンサンファーム

サンサンファーム

住所
静岡県掛川市大渕1456-312大須賀物産センター
交通
JR東海道本線袋井駅から秋葉バス秋葉中遠線大東支所行きバスで32分、野賀下車、徒歩10分
料金
マスクメロン=2500~4500円/メロンジュース=時価/ソフトクリーム=300円/ジェラートアイス=300円/ (70歳以上(要証明)・障がい者(要手帳)はいちご狩り入園料金が幼児料金と同額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、要予約)
休業日
木曜、祝日の場合は前日休(1月1~2日休、GW・盆時期・年末は営業)

横須賀城跡

徳川家康により築城された城。今は建物はなく、静かな史跡公園

天正年間、武田方、高天神城に対抗して徳川家康によって築城された城。高天神城からおよそ5km、谷を隔てたところに位置する。今では建物はなく、静かな史跡公園だ。

横須賀城跡
横須賀城跡

横須賀城跡

住所
静岡県掛川市西大渕
交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫前行きバスで20分、七軒町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ヤマハ 掛川工場(見学)

ピアノの製造工程を見学できる

国内唯一のヤマハピアノ製造工場。「近代化産業遺産」に認定された初期型グランドピアノなどを見学、ビデオ鑑賞したあと、鍵盤の取り付けや弦を張る作業など、技術者によるグランドピアノの製造工程を見学できる。

ヤマハ 掛川工場(見学)
ヤマハ 掛川工場(見学)

ヤマハ 掛川工場(見学)

住所
静岡県掛川市領家1480
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線桜木駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:30~(入館、要予約)
休業日
火・木・土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

倉真温泉

のどかな湯治場の風情が残る山間の温泉

掛川の北東、倉真川に沿った山間に湧く肌にやさしい湯。その歴史は古く、慶長年間からの湧出していると伝えられる。のどかな湯治場の風情が残り、落ち着いた雰囲気の宿が4軒。

倉真温泉

住所
静岡県掛川市倉真
交通
JR東海道新幹線掛川駅からしずてつジャストライン倉真温泉行きバスで25分、真砂下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む