都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 見どころ・体験 > 伊東市 x 見どころ・体験

伊東市 x 見どころ・体験

伊東市のおすすめの見どころ・体験スポット

伊東市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。最初から最後まで自分で作り上げる楽しみを体験できる「そば打ち体験 らあふ」、大自然を眺めることができるスポットとして人気の遊歩道「奥野エコーブリッジ」、勇壮な「裸まつり」は隔年1月7日に行われる。恵比須神をまつる「新井神社」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 52 件

伊東市のおすすめスポット

そば打ち体験 らあふ

最初から最後まで自分で作り上げる楽しみを体験できる

国産そば粉と伊豆の美味しい水でおいしいそばを打とう。講師はそば打ちを誰にでも分かりやすく伝授する達人。アロマ創香Room「kailani」も併設。

そば打ち体験 らあふ

住所
静岡県伊東市富戸1317-2328
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで18分、大室高原9丁目下車、徒歩3分

奥野エコーブリッジ

大自然を眺めることができるスポットとして人気の遊歩道

松川の上流にある奥野ダム周辺に整備された遊歩道の拠点。周囲の山々や大自然を眺めることができるスポットとして人気だ。近くには広場もある。

奥野エコーブリッジ

奥野エコーブリッジ

住所
静岡県伊東市鎌田横掘
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

新井神社

勇壮な「裸まつり」は隔年1月7日に行われる。恵比須神をまつる

伊東港、魚市場を見下ろし、遠く相模湾を望む高台にあり、伊東温泉七福神の恵比須神がまつられている神社。

新井神社

新井神社

住所
静岡県伊東市新井2丁目15-1
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

伊豆高原体験の里

そば打ち・にぎり寿司・電動ろくろ体験

要予約の石臼で挽く本格そば打ち体験やにぎり寿司、予約不要の電動ろくろ体験や手びねり体験など多彩な体験ができる。

伊豆高原体験の里

住所
静岡県伊東市八幡野1666-4
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩15分
料金
そば打ち(要予約、開催10:00、12:00、14:00)=2600円~/にぎり寿司(要予約)=3000円~/電動ろくろ=2100円/手びねり=2000円/ (焼成費・送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
無休

佛現寺

珍しい「天狗のわび証文」をもつ古刹として有名

物見塚公園の丘のふもとにあり、珍しい「天狗のわび証文」をもつ古刹としても知られる。七福神めぐりの1か所で本堂には毘沙門天王が祭られている。開運厄除けに御利益があるとされる。

佛現寺
佛現寺

佛現寺

住所
静岡県伊東市物見が丘2-30
交通
JR伊東線伊東駅から東海バス川奈方面行きで10分、大原町下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

お座敷文化大学

芸者に変身、伊東温泉で日本の粋を体験

伊東温泉街に建つ文化財の木造建築・東海館で開かれている。温泉街に花を添える芸者姿に変身できるコースがある。メイク、着付け、写真撮影に加え、東海館での日帰り入浴付。

お座敷文化大学

住所
静岡県伊東市東松原町12-10東海館
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩7分
料金
芸者姿体験コース(90分)=12800円/
営業期間
2~6・9~12月
営業時間
予約制
休業日
期間中月~金曜

さくらの里

桜が咲く光景は、まさに春爛漫

大室山山麓約4万平方メートルの広大な敷地に約40種もの桜が植えられており、9月下旬の「十月桜」から始まり翌年の5月上旬の「兼六園菊桜」まで次々と花開く。ソメイヨシノの見頃は3月下旬から4月上旬だ。

さくらの里

さくらの里

住所
静岡県伊東市富戸先原1317-4
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで20分、終点下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

食器にデザインできる工房 リトルマイスター

初心者でも簡単に、世界で1つのオリジナル作品を作れる

真っ白な食器をキャンパスに、世界で1つのオリジナル作品を作れる新タイプの体験工房。食器の絵付けは絵柄のシールを好きなように貼って焼きつけて完成。

食器にデザインできる工房 リトルマイスター
食器にデザインできる工房 リトルマイスター

食器にデザインできる工房 リトルマイスター

住所
静岡県伊東市八幡野1243-133
交通
伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで8分(伊豆高原駅から送迎あり、要問合せ)
料金
ポーセリンアート体験料(5個までの焼成料込、送料・素材代別)=1296円/ポーセリンアート素材=300円~(食器)・100円~(転写シール)/ブレスレット制作体験料=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

FLAT CREW K÷N=LABO.

オリジナルガラス作品の製作体験

フュージング体験、サンドブラスト体験、とんぼ玉製作体験ができる工房。デザイン性の高い作品を自分で作れるのが魅力。

FLAT CREW K÷N=LABO.

住所
静岡県伊東市池685ー81
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで15分、室の腰下車すぐ
料金
サンドブラスト体験=1980円~/フュージング体験=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(最終受付は体験制作内容により異なる)
休業日
不定休

光識寺

天文台がある国内でも稀有な仏閣

豊かな自然に囲まれた山寺で、境内には春は桜、夏はホタル、秋は紅葉、冬は落葉と四季あふれる。菊の御紋が刻まれた大梵鐘など、見どころも豊富だ。

光識寺

住所
静岡県伊東市鎌田1131
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで15分

ベルクルーズいとうゆーみんフック

約45分のクルージングで海上から伊豆の景色を眺める

海賊船で約45分のクルージングを楽しめる。半潜水式水中観光船のため、浅瀬では海中の様子も見ることができる。受付は国道135号沿い近くの道の駅伊東マリンタウンポートセンター1階。

ベルクルーズいとうゆーみんフック
ベルクルーズいとうゆーみんフック

ベルクルーズいとうゆーみんフック

住所
静岡県伊東市湯川571-19道の駅 伊東マリンタウン ポートセンター 1階
交通
JR伊東線伊東駅から東海バスマリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
料金
大人1600円、中・高校生1200円、小人800円、幼児無料 (団体・障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:10~15:10(最終、時期により異なる)
休業日
荒天時

八幡宮来宮神社

伊豆半島で最も古い神社のひとつ

伊豆半島で最も古い神社のひとつ。パワースポットとしても知られ、境内は神秘的な雰囲気。千年杉と呼ばれるご神木をお参りしてから旅を始めよう。

八幡宮来宮神社
八幡宮来宮神社

八幡宮来宮神社

住所
静岡県伊東市八幡野1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ぷちそれいゆ

幸せを呼ぶサンキャッチャーにトライ

窓辺に吊るし、日差しを虹に変えて部屋に放つ癒し系インテリアアクセサリー「サンキャッチャー」の作成体験工房。スワロフスキーを使用し、輝きも最高級。無料のドリンクバー付。

ぷちそれいゆ

住所
静岡県伊東市八幡野1204-4
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩15分

伊東観光番

散策前に立ち寄って情報収集できる

静岡県内最古の交番建築(旧伊東警察署松原交番)で、平成21(2009)年1月8日、国の登録有形文化財(建築物)に「国土の歴史的景観に寄与しているもの」として登録された。今は観光案内所として市民のみならず観光客にも親しまれている。伊東市内のガイドツアー(有料・予約制)も実施している。

伊東観光番
伊東観光番

伊東観光番

住所
静岡県伊東市渚町2-48
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

日下部陶芸館

ギャラリーには、陶芸家日下部夫妻の大らかな作品が並ぶ

ギャラリーには陶芸家、日下部夫妻の大らかな作品がところ狭しと並べられ、購入することもできる。また陶芸体験もあり、ペンションも併設している。

日下部陶芸館

日下部陶芸館

住所
静岡県伊東市川奈1075
交通
伊豆急行川奈駅から徒歩6分
料金
陶芸館入館料=無料/陶芸体験(2時間・粘土1kg、予約制)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、ペンションはイン15:00、アウト10:00)
休業日
無休

伊東温泉プロムナードアート

彫刻家・重岡建治氏のモニュメントや「湯」にちなんだ作品を展示

「なぎさ公園」をはじめ、市街のあちこちに点在する彫刻家・重岡建治氏のモニュメントをはじめ、地元にゆかりの作家たちの「湯」にちなんだ作品を見ることができる。

伊東温泉プロムナードアート
伊東温泉プロムナードアート

伊東温泉プロムナードアート

住所
静岡県伊東市市内各所
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

手描きTシャツ工房チロル

愛犬にオリジナルTシャツを作ろう

Tシャツやトートバッグの絵付け体験ができる。型紙を使えば絵が苦手でも簡単。ワンコ用Tシャツもあるので、愛犬に作ってあげよう。

手描きTシャツ工房チロル

住所
静岡県伊東市八幡野1759-38
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで7分、大室高原7丁目下車すぐ
料金
Tシャツ=2700円~/小型犬用Tシャツ=3000円~/トートバック=2700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
不定休

江川太郎左衛門砲台跡

黒船来襲に備えて大砲を据え付けた跡。4門中1門が今に残る

城ヶ崎海岸の門脇吊り橋近くにある。江戸時代末期、黒船の来襲に備えて、当時伊豆の代官だった江川太郎左衛門が4門の大砲を据え付けた跡。今は1門が残っている。

江川太郎左衛門砲台跡
江川太郎左衛門砲台跡

江川太郎左衛門砲台跡

住所
静岡県伊東市富戸
交通
伊豆急行城ヶ崎海岸駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

城ヶ崎オレンジ村

温泉付きの貸別荘に泊まり大農園を満喫

3000坪の広さを誇る農園ではみかんが食べ放題。甘さと酸味のバランスがとれている。温泉付き貸別荘併設、本格的な木炭使用のBBQ場。屋根付きなので雨天もOK。10~翌5月はみかん狩りも楽しめる。

城ヶ崎オレンジ村
城ヶ崎オレンジ村

城ヶ崎オレンジ村

住所
静岡県伊東市富戸907-36
交通
伊豆急行城ヶ崎海岸駅から徒歩15分
料金
バーベキュー食材付き(器材代込み、2人前~)=2700円(1人)/みかん狩り(10~翌5月)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉園16:00)、バーベキュー場は10:00~17:00(3時間制)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む