トップ > 長野県 x 神社(稲荷・権現)

長野県 x 神社(稲荷・権現)

長野県のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

長野県のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「仁科神明宮 本殿」、巧妙・華麗な彫刻は見飽きることがない「熱田神社」、「湯福神社」など情報満載。

長野県のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 30 件

熱田神社

巧妙・華麗な彫刻は見飽きることがない

尾張・熱田神宮の形影を迎えて祀った神社。随所に見られる見事な彫刻から「伊那日光」と呼ばれている。日本武尊(やまとたけるのみこと)が東夷東征の帰りにこの地を訪れ、小祠を建てたのが始まりという説もある。

熱田神社の画像 1枚目
熱田神社の画像 2枚目

熱田神社

住所
長野県伊那市長谷溝口
交通
中央自動車道伊那ICから県道87号、国道153・361・152号、一般道を美和湖方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

白鳥神社

鎮守の森が包む海野宿の守り神

日本武尊を祀り、中世の豪族、海野氏と真田氏の氏神とされる古社。平安時代末期に、木曽義仲がこの神社で海野氏と共に挙兵した。

白鳥神社の画像 1枚目
白鳥神社の画像 2枚目

白鳥神社

住所
長野県東御市本海野1116
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

湯沢神社

うっそうとした老杉の木立の中に建つ神社

健命時の西に隣合い、うっそうとした老杉の木立の中に、簡素にして品のある本殿が建つ。例祭は毎年9月8、9日。燈籠祭りの名のとおり花燈籠・燈籠行列や獅子舞、猿田彦神のシメ切りも登場。

湯沢神社の画像 1枚目
湯沢神社の画像 2枚目

湯沢神社

住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9310
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、野沢温泉下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

生島足島神社

日本の真ん中に鎮座する信濃屈指の古社

真田氏ゆかりの神社。古くから日本の真ん中に鎮座するといわれる。神池に囲まれた神島内に建つ御本社の内殿には床板がなく、1間の土間が禁足地の御神体とされる。

生島足島神社の画像 1枚目
生島足島神社の画像 2枚目

生島足島神社

住所
長野県上田市下之郷中池西701
交通
上田電鉄別所線下之郷駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
7:00~日没まで(授与所は8:30~16:30<閉門、時期により異なる>)

象山神社

松代が生んだ幕末の思想家を祀る神社

昭和13(1938)年に創建。幕末の先覚者・佐久間象山を祀り、総檜材桃山式流造の本殿、象山が幕末の志士たちと国家の時勢を論じたという高義亭、京都から移築した茶室・煙雨亭、象山宅跡などがある。

象山神社の画像 1枚目

象山神社

住所
長野県長野市松代町松代1502
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

四柱神社

すべての願いを叶えて下さるお社

松本市の中心部に位置する明治12(1879)年創建の四柱神社。願いごと結びの神として崇敬を集め、拝殿前には13種の願串が置かれる。10月1~3日の神道祭は多くの参拝者でにぎわう。

四柱神社の画像 1枚目
四柱神社の画像 2枚目

四柱神社

住所
長野県松本市大手3丁目3-20
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

山家神社

真田氏の氏神として厚く崇拝

創建は平安時代以前と推測される古社。四阿山(あずまやさん)を源とする神川沿岸地域の水分の神として、真田氏も発祥当時から深い関わりがあり、一族の氏神として厚く崇拝してきた。

山家神社の画像 1枚目

山家神社

住所
長野県上田市真田町長4473
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

小菅神社

天武9(680)年に創建。戸隠、飯綱と並び、北信濃3大修験場

天武9(680)年に創建され、戸隠、飯綱と並び、北信濃3大修験場と称されていた。参道には、樹齢200年から300年の杉並木が約180本続いている。荘厳な奥社は国の重要文化財。

小菅神社の画像 1枚目
小菅神社の画像 2枚目

小菅神社

住所
長野県飯山市瑞穂小菅
交通
JR北陸新幹線飯山駅から長電バス野沢温泉行きで25分、関沢下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年(奥社は冬期積雪のため参拝困難)
営業時間
境内自由