石川県
石川県のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した石川県のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。現代建築の雄、谷口吉生設計のモダン浴場「片山津温泉 総湯」、自然に囲まれた夕景の美しい和倉の隠れ家「多田屋」、360度のパノラマが眺望できる山頂は必見「碁石ヶ峰」など情報満載。
石川県のおすすめスポット
1,861~1,880 件を表示 / 全 1,911 件
片山津温泉 総湯
現代建築の雄、谷口吉生設計のモダン浴場
眼前に柴山潟が広がり、彼方に白山連峰を望む自然豊かな環境。モダンな内湯は、潟との一体感が爽快な「潟の湯」と、緑に囲まれた「森の湯」の2種が男女日替わり。柴山潟や温泉街を一望できるカフェを併設。


片山津温泉 総湯
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙65-2
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から北鉄加賀バス温泉片山津線で10分、総湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人490円、中人(6~11歳)130円、小人(3~5歳)50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00)
多田屋
自然に囲まれた夕景の美しい和倉の隠れ家
明治18(1885)年創業の日本海沿岸でも有数の老舗旅館。美しい夕景が見られる宿としても知られる静かな宿だ。海際に作られた大浴場と旬にこだわった料理を楽しみリラックスできる。


多田屋
- 住所
- 石川県七尾市奥原町3-29
- 交通
- JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉行きで5分、和倉温泉下車、徒歩15分(和倉温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16200~46440円/外来入浴(15:00~20:00、不定休)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
碁石ヶ峰
360度のパノラマが眺望できる山頂は必見
富山県との県境にある標高約460mの山。山頂からは立山連峰、能登半島などのパノラマが満喫できる。石動山まで約10kmのハイキングコースや、キャンプ場もある。


かのや光楽苑(日帰り入浴)
柴山潟を望む客室、御影石の大浴場、庭園風露天風呂が人気の宿
柴山潟を望む客室が人気の和風の落ち着いた宿。風呂は御影石の大浴場と、庭園に面し奇岩を組んだ露天風呂があり、源泉から湧出する豊富な湯を存分に堪能できる。

かのや光楽苑(日帰り入浴)
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉乙64-1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~20:00(閉館)
白山恐竜パーク白峰
恐竜の化石や資料などが展示されるテーマパーク
白山山中の豊かな自然に囲まれたテーマパーク。白峰で発掘された恐竜の化石や資料などが展示されている。全長約28mの恐竜の骨格のレプリカは迫力満点。化石発掘体験が予約なしでできる。


白山恐竜パーク白峰
- 住所
- 石川県白山市桑島4-99-1
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から北陸鉄道バス白山体験村行きで50分、桑島下車、徒歩18分
- 料金
- 入館料=大人520円、高校生以下200円/化石発掘体験(幼児は発掘体験不可)=大人550円、高校生以下300円/入館と化石発掘体験=大人850円、高校生以下400円/ (障がい者と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
中山旅館
白山麓猪や米など山麓の味わい満点
上吉野農場で育てた米をはじめ、白山麓猪、イワナと山の味を存分に味わえる。醤油もろみで熟成した夏猪の醸し漬けや、ソミュール液漬け&燻製にした猪の香り蒸しなど香りも楽しめる逸品がそろう。
波着寺
前田利家が祈祷した寺
白山を開いた泰澄大師が養老3(719)年創建。前田利家公の帰依を受け代々、前田家の祈祷所となった。出世観音を安置し、白山信仰の寺として栄えた。


波着寺
- 住所
- 石川県金沢市石引2丁目18-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで20分、小立野下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
漁師の店 こだわり
港町ならではの鮮度と食感を楽しめるぶりのたたき丼
漁師一家で経営。魚はすべて地元輪島港に水揚げされた新鮮なもの。御膳や単品があるが、おすすめは刺身御膳。使った箸は持ち帰ることができる。
プチホテル アイビー
手頃な料金と海鮮料理が定評のホテル
犀川を渡れば、兼六園まで歩いて20分ほど、香林坊や片町までなら8分ほどの場所にある。手頃な料金と海鮮料理が魅力の宿。料理目当てのリピーターも多い。

プチホテル アイビー
- 住所
- 石川県金沢市中村町31-50
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道富本町方面行きバスで5分、富本町下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=8100~12960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
金城樓 天金
老舗料亭の天ぷら専門店
老舗料亭、金城樓の敷地内にあるカウンター形式の天ぷら専門店。全国の極上魚介を築地から生きたまま直送するなど、食材へのこだわりはひとしお。もちろん地元に揚がった魚介も味わえる。

金城樓 天金
- 住所
- 石川県金沢市橋場町2-23
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
- 料金
- 昼席=5400円~/夜席=10800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
松任海浜公園
海辺に広がる観光拠点
展望台から日本海を一望できるシーサイド公園。バーベキュー広場(有料)やパークゴルフ場(有料)やピクニックができる広い芝生広場、「北前船」をモデルにした大型船の遊具や11種のフィットネス遊具などがある。ハイウェイオアシス徳光からも入園できるのが便利だ。
松任海浜公園
- 住所
- 石川県白山市相川町2557
- 交通
- IRいしかわ鉄道松任駅からコミュニティバスめぐーる松任地域北西コースで17分、海浜温泉下車すぐ
- 料金
- バーベキュー広場やパークゴルフは有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、管理事務所は9:00~17:00
金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
特製割り出し醤油は新鮮なネタと相性ばっちり
朝獲れの鮮魚を中心に、割烹で腕を磨いた主人が近江町市場で毎朝仕入れる10種類以上のネタが楽しめる。特製の割り出し醤油が魚介の旨みを引き立ててくれる。


金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
- 住所
- 石川県金沢市下堤町37-1近江町市場 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 海鮮丼=2500円/ミニ海鮮丼=1500円/近江町彩り丼=4500円/まぐろ山かけ丼=2500円/いくら・親子丼=2500円/ウニ・イクラ丼=3800円/生うに丼=4000円/ (お吸い物、漬物付、魚貝類の仕入れ値の高騰が続く時は、値上げの場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(材料がなくなり次第閉店、時期により異なる)
片山津温泉納涼花火まつり
約1ヶ月毎晩打ち上げる花火と柴山潟大噴水との共演が素晴らしい
約1ヶ月毎晩打上げられる。柴山潟から打上げられる花火とライトアップされた柴山潟大噴水との競演が素晴らしい。片山津温泉で汗を流した後、日本の夏を満喫しよう。


片山津温泉納涼花火まつり
- 住所
- 石川県加賀市片山津温泉柴山潟湖畔
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで15分、片山津温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬~下旬(毎夜)
- 営業時間
- 21:00~21:10