都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 新潟県 > 妙高市

妙高市

妙高市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した妙高市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。森歩きと乳白色の湯でリフレッシュ「燕温泉 河原の湯」、家庭的なもてなしと料理でゆっくりくつろぐ「旅館清水屋」、赤いにごり湯で芯まで温まる「関温泉 旅館登美屋」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 89 件

妙高市のおすすめスポット

燕温泉 河原の湯

森歩きと乳白色の湯でリフレッシュ

妙高高原温泉郷のなかでも最も奥まった場所に位置する燕温泉。ここにある共同露天風呂。大田切川の奥まった渓谷沿いにあり、眺望も抜群。よく温まる乳白色の湯が評判の浴場だ。

燕温泉 河原の湯

燕温泉 河原の湯

住所
新潟県妙高市燕温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで30分、終点下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
5月下旬~11月中旬
営業時間
日の出~日没まで、月・金曜は午後~
休業日
期間中無休

旅館清水屋

家庭的なもてなしと料理でゆっくりくつろぐ

赤倉の中でも老舗の宿。家庭的できめ細やかなもてなしの中、新鮮な山海の幸を味わえる。温泉は妙高・赤倉山地獄谷の源泉から引いた100%天然温泉を堪能できる。

旅館清水屋
旅館清水屋

旅館清水屋

住所
新潟県妙高市赤倉505
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス赤倉方面行きで20分、野天風呂前下車すぐ(4~11月は妙高高原駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=7500~10800円/外来入浴(10:00~16:00)=1500円(個室休憩代含む)/外来入浴食事付(10:00~16:00、個室利用、要予約)=3240~5400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

関温泉 旅館登美屋

赤いにごり湯で芯まで温まる

戦国武将「上杉謙信公の隠し湯」として知られる山の中の隠れた秘湯。「子宝の湯」といわれるとおり体の芯まであたためてくれる赤いにごり湯は源泉かけ流しである。

関温泉 旅館登美屋
関温泉 旅館登美屋

関温泉 旅館登美屋

住所
新潟県妙高市関山6087-25
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで22分、関温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=9720円~/外来入浴=500円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

新赤倉温泉

シラカバやカラマツに囲まれ、目の前に雄大な妙高山を望む

赤倉温泉と池の平温泉の分岐点にあたる高原リゾートの温泉。「ベレール妙高」では、総檜風呂と大理石風呂を男女日替わりで楽しめる。料理は旬の山菜がたっぷりと入っている。

新赤倉温泉

新赤倉温泉

住所
新潟県妙高市新赤倉温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から市営バス赤倉方面行きで11分、新赤倉上下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関温泉

上杉謙信の隠し湯として知られ、赤い湯が特徴の体にやさしい温泉

古くは「関山の湯」と呼ばれ、上杉謙信の時代から知られている温泉。赤い湯花が特徴的な湯はさらさらとしてやわらかく、美肌効果が高いという。冬は多くのスキー客でにぎわう。

関温泉

関温泉

住所
新潟県妙高市関温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで28分、関温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

燕温泉

弘法大師が発見したとされる名湯“白い湯”が魅力

岩ツバメの群生地であったことから名付けられた温泉。古き良き街並みには硫黄の香りが漂う。無料の野天風呂「黄金の湯」「河原の湯」は、自然に包まれて白い湯を堪能できる。

燕温泉
燕温泉

燕温泉

住所
新潟県妙高市燕温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から市営バス燕温泉行きで30分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

高原地帯で、たくさんのドイツトウヒが植えられている

海抜1300m付近にある高原地帯、笹ヶ峰の一画の60haの土地に約1万本のドイツトウヒが植えられている。ヨーロッパのような雰囲気を醸し出しており、ハイキングコースも整備されている。

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

笹ヶ峰 ドイツトウヒの森

住所
新潟県妙高市笹ヶ峰
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス笹ヶ峰行きで50分、県民の森下車すぐ(5月中旬~11月上旬運行)
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

妙高スキーパーク

緩やかな林間コースを中心に初心者やファミリー向けのスキー場

妙高カントリークラブのクラブハウスをベースとして、1000mクラスのペアが1基架かるスキー場。緩やかな林間コースを中心とした、初心者やファミリー向けのスキー場。

妙高スキーパーク
妙高スキーパーク

妙高スキーパーク

住所
新潟県妙高市関山6323-4
交通
上信越自動車道妙高高原ICから国道18号を上越方面へ車で11km
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

休暇村妙高(日帰り入浴)

雄大な妙高山を望む展望温泉

四季折々に表情を変える妙高山の景色を一望。赤い湯の花が特徴的な温泉を3Fにある展望浴室で堪能できる。家族やグループで利用でき、客室でゆっくりできるお手軽日帰りパックも人気だ。

休暇村妙高(日帰り入浴)

休暇村妙高(日帰り入浴)

住所
新潟県妙高市関山
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅から頸南バス燕温泉行きで26分、休暇村前下車すぐ(関山駅・上越妙高駅から送迎あり、定時便・予約制)
料金
入浴料=500円/食事付入浴(11:00~15:00、要予約、入浴は13:00~)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、食事付入浴は11:00~15:00(要予約、入浴は13:00~)
休業日
無休(繁忙期は臨時休あり)

山海華旅館 はるみ荘

笹ずし作りの体験もできる

青々とした笹に、頸城産コシヒカリのご飯と色とりどりの具をのせた笹ずしは新潟の伝統的な郷土料理。これを昔ながらの方法でひとつひとつ作っている。笹ずし作りの体験もできる。

山海華旅館 はるみ荘
山海華旅館 はるみ荘

山海華旅館 はるみ荘

住所
新潟県妙高市杉野沢2421
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から市営バス杉野沢行きで15分、杉野沢観光協会前下車すぐ
料金
笹ずし=600円/笹ずし定食=1500円~/笹ずし体験=2000円~/山菜料理&岩野原産白ワイン笹ずし付=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休

高床山森林公園キャンプ場

森の中の快適なオートサイト

高床山山腹に広がる高床山森林公園の一角にあるキャンプ場。AC電源付きのオートサイトのほか、バンガローなどの宿泊施設もあり、市街地にも近いので気軽に利用できる。また、公園内の展望台からは、妙高連峰や頸城平野、日本海などの雄大な景色が楽しめる。

高床山森林公園キャンプ場
高床山森林公園キャンプ場

高床山森林公園キャンプ場

住所
新潟県妙高市姫川原鳥坂山2478
交通
上信越自動車道中郷ICから国道18号で長野方面へ。市屋交差点で県道584号へ左折し、入口看板を右折して現地へ。中郷ICから9km。または上信越自動車道新井スマートICから県道428号で上新バイパス方面へ。アカシア西通り・アカシア東通りを進み、県道63号まで直進。美守交差点を右折し、国道292号を直進。入口看板(リスが目印)を左折して約10分で現地へ。新井スマートICから9km
料金
サイト使用料=オート1区画3500円、オートAC電源付き1区画4000円、テント専用1張り1500円/宿泊施設=バンガロー4000円、常設テント2000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
期間中無休

妙高温泉

妙高山中腹1900mからの引湯。妙高高原の入口の温泉街

妙高高原駅から近い、長野との県境にある温泉地。関川の流れに育まれた自然と妙高山の眺めが美しい。妙高山麓から引湯した温泉はなめらかな肌ざわりでよく温まる。

妙高温泉

妙高温泉

住所
新潟県妙高市妙高温泉
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

アパリゾート上越妙高

世界最大級の光の地上絵が魅力のホテル&ゴルフリゾート

2棟のホテルを中心に18ホールゴルフ場やテニスコート、パターゴルフ、イルミネーション(7月初旬~11月中旬)などが広がるリゾート型ホテル。展望台は、恋人の聖地サテライトに選定され恋人たちの憩いの場になっている。

アパリゾート上越妙高
アパリゾート上越妙高

アパリゾート上越妙高

住所
新潟県妙高市桶海1090
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅からタクシーで15分(送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=11000円~/外来入浴(12:00~16:00<最終受付>)=700円/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
期間中無休(冬期は臨時休あり)

アパリゾート上越妙高

ゴルフコース、テニスなどスポーツ施設がある総合レジャーゾーン

ホテルを中心に広がる総合レジャーゾーン。ゴルフコース、テニスなどのスポーツ施設がある。初夏~11月中旬頃まで東日本最大級のイルミネーションを開催している。

アパリゾート上越妙高
アパリゾート上越妙高

アパリゾート上越妙高

住所
新潟県妙高市桶海1090
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅からタクシーで15分
料金
アパリゾート上越妙高の森ゴルフコース(1ラウンド、昼食付)=6650円~(平日)、10050円~(土・日曜、祝日)/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00、施設により異なる)、土・日曜、祝日は7:30~
休業日
期間中積雪・降雪時(冬期は臨時休あり)

笹ヶ峰牧場

笹ヶ峰牧場で牧道をおさんぽ

標高1300mの高所に位置しており、夏でも爽やか。牧場の周囲をトレッキングで楽しむことができる。

笹ヶ峰牧場

住所
新潟県妙高市杉野沢笹ヶ峰
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から頸南バス笹ヶ峰行きで40分、県民の森入口下車、徒歩12分(7~10月運行)
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

妙高・山里の湯宿 香風館

妙高の山々を望む宿

妙高高原駅・妙高高原ICから車で3分と便利。天然温泉と日本海・妙高山の山海の幸料理が自慢。1人旅や素泊りもOK。冬期は妙高杉ノ原スキー場まで無料送迎あり。

妙高・山里の湯宿 香風館
妙高・山里の湯宿 香風館

妙高・山里の湯宿 香風館

住所
新潟県妙高市関川643-11
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=10800円~/外来入浴(12:00~20:00)=700円/貸切風呂(要予約)=2160円(50分)/昼食・休憩=3780円~/ (入湯税別150円(宿泊)、50円(外来入浴))
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

清水ブルーベリー園

園内のブルーベリーは農薬や化学肥料不使用で、味もいい

園内のブルーベリーは農薬や化学肥料不使用で、味もいい。園内では時間の制限なく食べ放題。持ち帰りもできる。

清水ブルーベリー園
清水ブルーベリー園

清水ブルーベリー園

住所
新潟県妙高市新潟県妙高市兼俣8
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅から徒歩13分、しなの鉄道北しなの線妙高高原駅から徒歩13分
料金
食べ放題=大人800円(チラシ持参・SNS提示で500円、土産品10%割引)、4歳~小学生500円/持ち帰り=250g600円、1kg2200円
営業期間
7月上旬~8月末
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

新井ハイウェイオアシス

道の駅とPAが一体となった施設

上信越道上下線からも国道18号からも利用できる道の駅とPAが一体となった施設。道の駅あらい構内には16の店舗がある。ホテルも併設。

新井ハイウェイオアシス
新井ハイウェイオアシス

新井ハイウェイオアシス

住所
新潟県妙高市猪野山58-1
交通
上信越自動車道上越高田ICから中郷IC方面へ車で7km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

妙高サービスエリア(上り)

正面に妙高山を望む、特産品展示コーナーも

上信越道上り線を長野に向かって新潟県最後のSA。上越地方や新潟のお土産品が揃う。妙高高原のスキー場で使われていた「日本初のスキーリフト」の展示あり。

妙高サービスエリア(上り)
妙高サービスエリア(上り)

妙高サービスエリア(上り)

住所
新潟県妙高市関山柳平5203
交通
上信越自動車道中郷ICから妙高高原IC方面へ車で5km
料金
バジル塩麹風味の妻有ポーク丼=980円/生姜焼き定食(スナックコーナー)=770円/妻有ポークの豚丼(スナックコーナー)=1130円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~20:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む