都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉市 x ショッピング・おみやげ

鎌倉市 x ショッピング・おみやげ

鎌倉市のおすすめのショッピング・おみやげスポット

鎌倉市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。インテリアとしても最適な竹細工の専門店「創作竹芸 やまご」、センスの光る手ぬぐい「nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店」、素材にこだわった和菓子「旭屋本店」など情報満載。

201~220 件を表示 / 全 244 件

鎌倉市のおすすめスポット

創作竹芸 やまご

インテリアとしても最適な竹細工の専門店

熟練職人の技が光る竹細工の専門店。花かご、菓子器、茶道具から卓上小物まで部屋を演出するインテリアとしても最適。竹箸やスプーンなどのキッチン小物も揃っている。

創作竹芸 やまご
創作竹芸 やまご

創作竹芸 やまご

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目7-35
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
花かご=918円~/スプーン=162円~/フォーク=270円~/竹箸=540円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

センスの光る手ぬぐい

伝統工芸に指定されている注染という技法を使って丹念に作られた手拭いは、生地に表裏がなく使うたびに風合が出てくる。共布でできたティッシュケースや巾着、ブックカバー等の小物も人気。

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店
nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-32
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
手拭い=972円~/ポプリティッシュケース=810円/スクエアクロス=1458円、2160円、3672円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
無休

旭屋本店

素材にこだわった和菓子

明治38(1905)年の創業以来、無添加の手作り和菓子を作り続けている。北海道産最高級アズキを使用した看板メニューの豆大福や、全国菓子大博覧会で金賞受賞の「鎌倉源氏もなか」、「五代目かりんとう饅頭」など人気商品がそろう。

旭屋本店
旭屋本店

旭屋本店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
料金
豆大福=162円(1個)/鎌倉源氏もなか=162円/五代目かりんとう饅頭=184円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は要問合せ、7月は月曜、第3火曜(1月1~2日休)

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

和洋の菓子が揃う人気店

葉山に本店があり、餅菓子を主とした和菓子から、クッキーなどの洋菓子まで揃う店。贈答用にもぴったりで、多くのファンをもつ。また、持ち帰り用の「日影茶屋のお弁当」も人気。

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店
日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目2-26
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
日影大福=173円/クッキー=1296円~/鎌倉小町=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休

banromsai

気に入った商品を買うことが施設の支援に

事業型NPOバーンロムサイジャパンが運営。チェンマイで作られた商品を販売するエシカルな店。現地色あふれる素材や技術を生かした、洗練されたデザインの衣類や小物が並ぶ。

banromsai
banromsai

banromsai

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目10-3
交通
江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩3分
料金
古布ポーチ=6820円/古布カレン族バッグ=7150円/古布長財布=2万900円~2万7500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、年末年始休)

ポンデシャロン 鎌倉店

女性らしいシンプルなファッションアイテムがそろう

パリのエスプリを取り入れた女性らしいファッションアイテムを販売。シンプルで飽きのこないアイテムは世代を超えて人気がある。

ポンデシャロン 鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目5-20
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(5~9月は~18:30)
休業日
無休

クレープコクリコ 小町通り店

昭和47(1972)年創業の愛されるクレープ店

昭和47(1972)年創業のクレープ店。素材の質を守り続け、高温でパリッと焼き上げた生地は、他では味わえない香ばしさだ。イチ押しはシンプルな「レモンシュガー」。店内でも食べられる。

クレープコクリコ 小町通り店
クレープコクリコ 小町通り店

クレープコクリコ 小町通り店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
レモンシュガー=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30
休業日
無休

ル・ミリュウ

緑の丘陵を見渡せるパティスリーカフェ

素材の風味や香りを大切にした手作りスイーツのほか、パンも午前中に売り切れてしまうほどの人気店。

ル・ミリュウ
ル・ミリュウ

ル・ミリュウ

住所
神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目2-31
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで20分、見晴下車すぐ
料金
テイクアウト(常時15種)=450円~/和栗のモンブラン(9~翌1月前後限定)=740円/ミルフィーユ=550円/コクシネル=550円/プチフロマージュ=180円/クロワッサン=240円/パンドゥミ(食パン)=480円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、カフェは~17:30(L.O.)
休業日
不定休

バリエーション豊かな鎌倉彫

鎌倉彫協同組合の直営店。ガラス張りの明るい店内には、ベテランから若手作家のものまで、多くの職人たちが手がけた多彩な作品がギャラリーのように並んでいる。

慶

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-35大路ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
小鏡=7560円~/丸盆=10800円~(7寸)/お椀=8640円~(4寸)/茶托=8640円~(4寸、1枚)/アクセサリー=7560円~/お箸=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
水曜、奇数月は末日(年末年始休)

草花屋 苔丸

生き生きとしたグリーンが並ぶ、おしゃれな草花屋

オーナーの洒落たセンスあふれるフラワーショップで、中国や南半球などの珍しい観葉植物や山野草などが並ぶ。切り花やアレンジメントも注文可。

草花屋 苔丸

住所
神奈川県鎌倉市鎌倉山2丁目15-9
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで16分、旭ヶ丘下車すぐ
料金
ミニリース=2800円/花束=3000円~/
営業期間
2~12月
営業時間
10:30~19:00
休業日
期間中火曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末は営業)

PANNA FACTORY

PANNA FACTORY

住所
神奈川県鎌倉市長谷3丁目1-16#2

HOLIDAY ICE CREAM STORE

HOLIDAY ICE CREAM STORE

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目4-11トライアングル七里ヶ浜内

イル・ド・ショコラ 鎌倉店

魚や貝の形をしたキュートな焼き菓子

本格フランス風チョコレートと生菓子、焼き菓子を販売する。魚や貝をかたどったチョコレートもあり、見た目も愛らしいスイーツが並ぶ。「シェルジャン」は、パイ生地とアーモンド生地の組み合わせが絶妙なパイ菓子。

イル・ド・ショコラ 鎌倉店
イル・ド・ショコラ 鎌倉店

イル・ド・ショコラ 鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目3-7
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
シェルジャン=250円/サブレ=190円/生シェルパイ=280円/ショコラロール=1280円/トリュフショコラ=950円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

蔵屋

古民家で陶芸家の手作り陶器を展示・販売

奥飛騨の古民家を移築した、ギャラリーと食事の店。1階がギャラリー、2階が趣のある食事処となっている。ギャラリーでは期間ごとに展示が変わり作品の販売もしている。

蔵屋

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1385-3
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00、食事処は~14:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

鎌倉すざく 炭格子館

さまざまな炭の活用法を提案

空気の浄化や、匂いの吸着といった効用がある竹炭の専門店。食品として体内に取り入れる製品や、インテリアとして活用できるものなど、幅広い商品を取りそろえている。

鎌倉すざく 炭格子館

鎌倉すざく 炭格子館

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目11-44
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
炭石鹸=1890円/竹棒炭=313円~/炭蜂蜜=2592円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~16:45(L.O.)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む