都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都 > 目黒区

目黒区

目黒区のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した目黒区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。伝統あるちゃんこ鍋でほっこり「芝松 緑が丘店」、寿司職人によるフィッシュバーガー専門店「deli fu cious」、おしゃれショップが集まる複合施設「Trainchi 自由が丘」など情報満載。

目黒区のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 181 件

芝松 緑が丘店

伝統あるちゃんこ鍋でほっこり

一晩かけて仕込むこだわりのちゃんこ鍋が人気の店。一番人気の「ちゃんこ鍋 みそ」のほか、焼き鳥やカニクリームコロッケなどサブメニューも充実。自家製の「力士みそ」をお土産に。

芝松 緑が丘店

住所
東京都目黒区緑が丘1丁目11-16
交通
東急大井町線緑が丘駅からすぐ

deli fu cious

寿司職人によるフィッシュバーガー専門店

銀座の有名寿司店で修業を積んだシェフが友人たちと満を持して始めたフィッシュバーガー店。食材は築地から仕入れる旬の魚ばかり。ストリート感と和が融合した粋な内装にも注目したい。

deli fu cious

住所
東京都目黒区東山1丁目9-13
交通
東急東横線中目黒駅から徒歩8分

Trainchi 自由が丘

おしゃれショップが集まる複合施設

自由が丘駅南口を出てすぐの線路沿いにファッション、カフェなど、おしゃれな13店舗が集結したショッピングエリア。軽井沢のベーカリー「ブランジェ浅野屋」も人気。

Trainchi 自由が丘の画像 1枚目
Trainchi 自由が丘の画像 2枚目

Trainchi 自由が丘

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目13-1、世田谷区奥沢5丁目42-3
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

聖林館

エンタメ異空間に絶品ピッツァが現れる

「中目黒サヴォイ」を改名し「聖林館」として、日本のピッツァを目指してピッツァを提供していきたい。

聖林館の画像 1枚目
聖林館の画像 2枚目

聖林館

住所
東京都目黒区上目黒2丁目6-4
交通
東急東横線中目黒駅からすぐ
料金
マリナーラ=1500円/マルゲリータ=1500円/ブロッコリー=1512円/スカンピ=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~22:00、土・日曜、祝日は11:30~15:00、17:00~22:00(全て生地がなくなり次第閉店、要予約)

博多ちょうすけ 中目黒店

うどん屋と居酒屋の化学変化

博多名物の“旨いツマミ”と、本格派の“こだわりサワー”を存分に味わい、名物の博多うどんで締めるスタイルが定番。福岡にある本店と同様に、一軒で締めまで満喫できる。

博多ちょうすけ 中目黒店の画像 1枚目
博多ちょうすけ 中目黒店の画像 2枚目

博多ちょうすけ 中目黒店

住所
東京都目黒区上目黒3丁目5-29中目黒高架下 52
交通
東急東横線中目黒駅からすぐ
料金
あさりうどん=1050円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00、土・日曜、祝日は15:00~22:30

目黒新橋

江戸時代には存在のアーチ型の目黒川にかかる橋。都指定の著名橋

目黒川にかかる橋で、江戸時代初期には現在の場所に架かっていた。中目黒駅から品川区方面に向かうと見える。都の著名橋にも指定されていて、アーチ型のシルエットも美しい。

目黒新橋の画像 1枚目
目黒新橋の画像 2枚目

目黒新橋

住所
東京都目黒区下目黒1丁目6付近
交通
JR山手線目黒駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ザ・ラウンジ

人気のアフタヌーンティーは違う種類の飲み物がおかわりできる

花と緑に満ちたウェスティンガーデンが一望できる特別な空間で、ティータイムやカクテルタイム、アフターヌーンティーを優雅に過ごせる。

ザ・ラウンジの画像 1枚目
ザ・ラウンジの画像 2枚目

ザ・ラウンジ

住所
東京都目黒区三田1丁目4-1ウェスティンホテル東京 1階
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
料金
クラシカルアフタヌーンティーセット(土・日曜、祝日のみ)=4101円/ケーキセット=1728円/フレンチトースト=1674円/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(L.O.)

フランス料理 橄欖

緑に囲まれた空間でフランス料理と非日常を愉しむ

東京大学駒場キャンパス内にある、本格フレンチが楽しめるレストラン。料理はもとより、そのロケーションも大きな魅力。クラシカルな内装の店内に陽光がやさしく降り注ぎ、森の香りすら感じられる、贅沢で非日常的な空間だ。

フランス料理 橄欖

住所
東京都目黒区駒場3丁目8-1東京大学駒場ファカルティーハウス 2階
交通
京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩3分
料金
ランチ=5500円、8800円/ディナー=11000円、17600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)

MND COFFEE

かわいいスイーツがずらりと並ぶ

SNSで話題の「ウェーブトースト」が看板メニュー。そのほかにも、まるで本物のレモンのような「モンチケーキ」などかわいいスイーツがずらり。

MND COFFEEの画像 1枚目
MND COFFEEの画像 2枚目

MND COFFEE

住所
東京都目黒区緑が丘2丁目25-7ラ・クール自由が丘 2階 自由が丘スイーツフォレスト内
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
料金
ウェーブトースト=650円/モンチケーキ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00、土・日曜・祝日10:00~)

アンティーク雑貨 ミュー

欧風アンティーク食器がいっぱい

フランスをはじめヨーロッパ各国で買い付けた食器類がずらりと並ぶ。19世紀後半~20世紀中頃に製造された、落ち着いたデザインの商品が多い。同じ柄のものでも状態によって値段が異なる。

アンティーク雑貨 ミュー

住所
東京都目黒区自由が丘3丁目6-8
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分

いもこ

さつまいもスイーツの専門店

石川県の五郎島金時、鹿児島県の安納芋、綾紫芋など、その時季に最もおいしいさつまいもを各地から厳選して使う。モンブランは極細のさつまいもペーストが何層にも重なりあって、口の中でふわっととろける。

いもこの画像 1枚目

いもこ

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目13-7
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ
料金
おいものモンブラン=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

古桑庵

大正時代の静かな一軒家で庭の緑を愛でる安らかな午後

隠居所を兼ねた茶室として建てられた一軒家の一部を甘味処兼ギャラリーとして開放している。手入れの行き届いた庭をゆったりと眺めながら、茶と甘味を楽しめる。

古桑庵の画像 1枚目
古桑庵の画像 2枚目

古桑庵

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目24-23
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
料金
古桑庵風抹茶白玉ぜんざい=930円/あんみつ=830円/アイス抹茶オーレ(和菓子付)=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店18:30)

BRICK END

大人の社交場ではしご酒

恵比寿ガーデンプレイスの一角にあり、レンガ造りの通りに、ジャンルも雰囲気も異なる5店舗が軒を連ねる。大人のコミュニケーションの場として気軽に楽しもう。

BRICK ENDの画像 1枚目

BRICK END

住所
東京都目黒区三田1丁目13-3
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

Andy Cafe 目黒本店

人用も犬用もメニュー充実

銀座のフレンチの名店で経験を積んだ調理人がシェフとして腕をふるう。愛犬と飼い主が満足できる食事とサービスを提供している。人用も犬用もメニューの種類が豊富だ。

Andy Cafe 目黒本店

住所
東京都目黒区中町1丁目8-11
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩12分

ALASKA zwei

野菜がおいしく食べられる、ヴィーガンカフェ

山手通りから少し中にはいったところにあるカフェ。動物性のもの、化学調味料や白砂糖乳製品を使用しないパンや焼き菓子、無農薬有機野菜を中心にした料理を提供している。

ALASKA zwei

住所
東京都目黒区東山2丁目5-7
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)、金曜は~21:30(閉店22:30)

チュベ・ド・ショコラ 自由が丘本店

とろける美味しいチョコレートの割れチョコ専門店

約40種に及ぶ割れチョコをカカオバター以外の代用油脂は使用していない世界基準のクーベルチュールチョコレートで作っている。サイズは100gからあり、試食も可能。

チュベ・ド・ショコラ 自由が丘本店

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目20-5CTC自由が丘 1階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩7分
料金
割れチョコミルク(100g)=389円/割れチョコミックス5(1kg、12種類)=3218円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30

とんき

愛される味とサービスで行列のできるとんかつ屋

とんかつは国内産の肉を低温でじっくりと揚げ、香ばしい衣とジューシーな肉がぴったり合う。脂の乗ったロースや上質のヒレはもちろん、ご飯も味噌汁も美味しいとファンが多い。

とんきの画像 1枚目
とんきの画像 2枚目

とんき

住所
東京都目黒区下目黒1丁目1-2
交通
JR山手線目黒駅からすぐ
料金
ロースかつ定食=1900円/ヒレかつ定食=1900円/串かつ定食=1400円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:45(L.O.)

モンブラン

日本のモンブランのルーツ

昭和8(1933)年創業の元祖モンブランの店。フワフワのカステラと栗の素朴な味わいが人気のモンブランをはじめ、旬のフルーツをふんだんに使用したケーキや焼き菓子が常時40種ほど並ぶ。

モンブランの画像 1枚目
モンブランの画像 2枚目

モンブラン

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25-13岩立ビル 1階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩3分
料金
モンブラン=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

モンブラン

日本にモンブランを伝えた老舗

日本に初めてのモンブランを伝えた店。昭和8(1933)年創業、3代目に受け継がれても変わらぬ味は、今や自由が丘みやげに定着。豊富に揃う焼菓子も要チェック。

モンブランの画像 1枚目
モンブランの画像 2枚目

モンブラン

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25-13岩立ビル 1階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩3分
料金
モンブラン=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

ウェスティンホテル東京

ヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル

ヨーロピアンクラシックのインテリアで統一された客室は、スタンダードタイプでも42平方メートル以上の広さ。全室に独自開発の「ヘブンリーベッド」導入。館内のレストランやラウンジも人気。

ウェスティンホテル東京の画像 1枚目
ウェスティンホテル東京の画像 2枚目

ウェスティンホテル東京

住所
東京都目黒区三田1丁目4-1
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00