江東区
江東区のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した江東区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。のらくろに会いに行こう「田河水泡・のらくろ館」、子供もペットも楽しめる広大な公園「木場公園」、親しみやすい下町の本格イタリアン「トミーノ ラ カーザ ノストラ」など情報満載。
江東区のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 274 件
田河水泡・のらくろ館
のらくろに会いに行こう
幼年期から青年期まで江東区で過ごした、「のらくろ」の作者・田河水泡のゆかりの品々や単行本原画などを展示。江東区森下文化センター内にある。

田河水泡・のらくろ館
- 住所
- 東京都江東区森下3丁目12-17江東区森下文化センター内
- 交通
- 地下鉄森下駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
木場公園
子供もペットも楽しめる広大な公園
23万8711平方メートルの広大な公園。木場の木材業者が移転した跡地を利用。ミドリアムや都市緑化植物園、冒険広場、バーベキュー広場、東京都現代美術館(現在休館中)などを併設する。登録制のドッグランもあり、ペットも楽しめる。


トミーノ ラ カーザ ノストラ
親しみやすい下町の本格イタリアン
一軒家をそのまま利用した、温かい雰囲気のイタリア料理店。料理、ワインともに手ごろな値段なのもうれしい。メニューには旬の食材が並び、なかには和の食材を使ったものも。
ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー 清澄白河ロースター
清澄白河コーヒーブームの先駆け
大きな焙煎機が置かれたロースター。生豆の麻袋が積まれた店内には、ソファ席などのカフェスペースもある。常時5種類の豆が揃い、好みに合った香り高いコーヒーが飲める。豆の購入も可。


ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー 清澄白河ロースター
- 住所
- 東京都江東区白河4丁目5-4
- 交通
- 地下鉄清澄白河駅から徒歩10分
- 料金
- ドリップコーヒー=450円~/コーヒー豆(100g)=850円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00頃(閉店)
豊洲 えんぎもの
みやげにぴったりなアイテムがそろう
日本ならではのおいしい・たのしいを届ける土産処。選りすぐりのお菓子や和雑貨など、この場所ならではの品々をそろえる。
豊洲 えんぎもの
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目5-1豊洲 千客万来 2階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩4分
- 料金
- マグロの切り身クッション=2200円/豊洲千客万来行ってきましたプリントクッキー=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
Cafe italiano LA STELLA
イタリアンを家族一緒に心ゆくまで堪能
シェフの、家族で利用してほしいという思いから、一員である愛犬も入店OK。パンやベーコン、チーズなどできる限り自家製で、安心して食べられるおいしいイタリアンを心がける。セットメニューのほか、リーズナブルなコース料理もあり、家族や友人とシチュエーションに合わせた楽しみ方ができる。
Cafe italiano LA STELLA
- 住所
- 東京都江東区亀戸3丁目43-17
- 交通
- JR総武線亀戸駅から徒歩12分
- 料金
- BLTサンド=700円/海老と大葉のアーリオ・オーリオ=1000円/豚肩ロース肉とグリル野菜の欧風カレー仕立て=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30
MIFA Football Park
都心型コミュニケーションフットボール複合施設
「音楽とフットボールによるコミュニケーションの創造」をコンセプトとした施設。フットボールコートが3面のほか、カフェスペースや整骨院が併設されている。


MIFA Football Park
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目1-23
- 交通
- ゆりかもめ新豊洲駅からすぐ
- 料金
- コート利用料(ビジター)=11880円~(9:00~19:00)、15120円~(19:00~23:00)/コート利用料(ビジター、土・日曜、祝日)=16200円~(9:00~23:00)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館)
香取神社の植木市
多くの店が並び市価より安い値段で買える。江戸時代から続く行事
スポーツ振興の神としても知られる香取神社の江戸後期から続く伝統的な植木市。境内には植木の店、参道には草花の店が立ち並び、市価の2~3割安とあり買い物客で賑わう。
中栄
毎日食べても飽きない100年続く市場カレー
市場で働く人に愛され続ける大正元(1912)年創業の老舗。豊洲市場に移転しても人気は健在。インドカレー、ビーフカレー、ハヤシライスから2種類選べる「合がけ」がおすすめ。

中栄
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅からすぐ
- 料金
- 合がけ(印度カレー×ハヤシライス)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~14:00(閉店)
Spoon
奥深い辛さとほのかな甘みが絶妙な第3のカレー
「スプーン1杯の幸せ」をテーマにしたスパイスカフェ。日本の定番であるルーを使った欧風カレーと、スパイスカレーの技法を融合させた「第3のカレー」を提供する。


Spoon
- 住所
- 東京都江東区平野2丁目13-3アズマビル 1階
- 交通
- 地下鉄清澄白河駅から徒歩8分
- 料金
- 極みスパイスカレー=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(ドリンクは~21:30、閉店22:00)
松ばや
懐かしい味の惣菜が並ぶ
店先に約20種類ほどの惣菜がずらりと並ぶ。煮物や天ぷら、サラダなど、おなじみの料理はすべて店で手作りしたもの。とりわけ人気が高いのは、味付玉子だ。

松ばや
- 住所
- 東京都江東区北砂4丁目7-19
- 交通
- 地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
- 料金
- 味付玉子=220円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
丸山海苔店
有名店も御用達の最高級海苔
安政元(1854)年の創業以来、3000店舗以上の名店に愛され続ける海苔専門店。シンプルな海苔から味付け海苔まで豊富にそろう。

丸山海苔店
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 4階 魚がし横丁
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- 腕前おかずのりオリーブの木と塩の花=910円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~12:30
ダイバーシティ東京プラザ ILLUMINATION
LED照明で美麗にライトアップ
実物大ユニコーンガンダム立像の冬季限定イルミネーション。LED照明によって立像が、美麗にライトアップされ、立像の足元にもカラフルな照明を設置。期間中でしか見ることのできない、幻想的な空間が演出されるライトアップを体感してみよう。
ダイバーシティ東京プラザ ILLUMINATION
- 住所
- 東京都江東区青海1丁目1-10ダイバーシティ東京プラザ 2階 フェスティバル広場
- 交通
- りんかい線東京テレポート駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 17:00~23:00
江東花火大会
主会場から約150m地点での打ち上げは圧巻。一番はラスト
葛西橋付近の台船から打上げられ、主会場とはわずか150mしか離れていないので迫力満点だ。特にラストのスターマインの連発は、すさまじい閃光で目もくらむほどだ。

魚がし横丁
プロもうなる商品がズラリ!豊洲ならではのおみやげをゲット
プロもほれる本格的な道具や食品を取り扱う店舗が、約70店舗建ち並ぶ物販エリア。一般客も自由に入れるので、業者の買い出しが落ち着く、午前8時過ぎに行くのがベター。
魚がし横丁
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 4階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
辰巳パーキングエリア(第一)
首都高速9号深川線、自販機(含むタバコ)設置、トイレあり
首都高速道路9号深川線にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。
辰巳パーキングエリア(第一)
- 住所
- 東京都江東区辰巳3丁目1-7
- 交通
- 首都高速湾岸線有明入口から枝川出口方面へ車で1km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
北陸富山回転寿司 PREMIUM 海王
新鮮な贅沢な寿司を手軽に楽しめる
ダイバーシティ東京プラザ店内にある回転寿司屋。手頃な値段でおいしい寿司が楽しめるので、ランチにディナーにと好きなスタイルで寿司を思う存分楽しむことができる。
北陸富山回転寿司 PREMIUM 海王
- 住所
- 東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京プラザ 6階
- 交通
- りんかい線東京テレポート駅から徒歩3分
辰巳の森緑道公園の桜
長く続く桜並木はロマンチックなムードたっぷり
辰巳の森海浜公園脇に整備された公園。幹周りが1m以上のソメイヨシノやオオシマザクラが楽しめる穴場的スポットだ。約600m続く桜並木は、次々とつぼみが開き一斉にピンク色に染まる。

韓国スープ専門店 Kim Soups
韓国食材を使ったスープが味わえる
新陳代謝を高めるカプサイシンを含んだ「ユッケジャンスープ」や、パワーチャージできる「参鶏湯スープ」など、美と健康を支える韓国食材を使ったスープを提供する。

韓国スープ専門店 Kim Soups
- 住所
- 東京都江東区亀戸6丁目31-6KAMEIDO CLOCK B1階
- 交通
- JR亀戸駅からすぐ
- 料金
- ユッケジャンスープ=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00