都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 > 中之条町吾妻郡

中之条町吾妻郡

中之条町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中之条町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。温泉街の楽しみといえばコレ「柳屋遊技場」、季節に応じた味覚狩りが楽しめる「陣平農園」、こまやかなもてなしと豊富な源泉を満喫「四万温泉 豊島屋」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 125 件

中之条町のおすすめスポット

柳屋遊技場

温泉街の楽しみといえばコレ

懐かしのスマートボールや、パチンコが楽しめる遊技場。今や貴重品となったマシンに人気が集まっている。散策ついでに浴衣で気軽に立ち寄れるのも遊技場ならではだ。

柳屋遊技場
柳屋遊技場

柳屋遊技場

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4145
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
スマートボール=500円(50個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
木曜、8月は無休(年末年始は臨時休あり)

陣平農園

季節に応じた味覚狩りが楽しめる

7月上旬から9月上旬には桃やブルーベリー、9月上旬から11月上旬にはりんご、ほかにも栗やプラムなどいろいろな味覚狩りを家族で楽しめる。

陣平農園
陣平農園

陣平農園

住所
群馬県吾妻郡中之条町西中之条1624-2
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17・353号、県道53号を奥四万湖方面へ車で24km
料金
りんご狩り食べ放題=大人380円、小人280円/桃狩り食べ放題=大人1200円、小人800円/ブルーベリー狩り食べ放題=大人800円、小人500円/
営業期間
7月上旬~11月下旬
営業時間
10:00~17:00
休業日
期間中無休

四万温泉 豊島屋

こまやかなもてなしと豊富な源泉を満喫

創業安政3(1856)年という老舗。源泉かけ流しの湯が豊富で、中でも清流四万川にせり出す露天風呂は爽快のひとことに尽きる。全15室にきめ細かなもてなしの心が行き届いている。

四万温泉 豊島屋
四万温泉 豊島屋

四万温泉 豊島屋

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3887
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車すぐ
料金
1泊2食付=13800~28800円/ (GW、夏休み、年末年始の料金は異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

中之条町の活性化を目指した文化とアートの発信地

地場食材を使ったメニューが楽しめる直営のカフェをはじめ、オリジナルの雑貨や陶器を扱うショップ、イベントスペースがある交流施設。そのほかにもベーカリや食事処などのバラエティ豊かな施設が連なるショップモールがある。モールの一画には観光協会があり、情報収集もできる。観光協会の隣にある足湯は四万温泉の湯を運んだもので、自由に利用可能。四万温泉への行き帰りに立ち寄りたい。

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」
中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

住所
群馬県吾妻郡中之条町中之条町938
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/足湯=無料/つむじくん(tsumujiショップ)=500円/てぬぐい(tsumujiショップ)=850円/ロングウィンナー(トイズベーカリー)=270円/ピスタチオと四万ブルーダブル(ロカーレ・ジェラート)=480円/豆入りキーマカレー(tsumujiカフェ)=650円/桑の葉ラテ(tsumujiカフェ)=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(店舗により異なる)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

楓月堂

やさしい味の手作り銘菓「夢まくら」

昭和7(1932)年創業の老舗和菓子店。名物の「温泉まんじゅう」は毎朝製造している。つぶ餡か、こし餡かを選べる。

楓月堂
楓月堂

楓月堂

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4237-34
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
料金
温泉まんじゅう(1個)=100円/夢まくら(1個)=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、11~翌3月は~17:00
休業日
不定休

四万温泉柏屋カフェ

四万温泉のテッパン、花豆のスイーツを

「柏屋旅館」が経営しているカフェ。1階のショップスペースでは和洋雑貨や自家焙煎珈琲を販売。2階にはカウンター席やソファー席などがありくつろげる。

四万温泉柏屋カフェ
四万温泉柏屋カフェ

四万温泉柏屋カフェ

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4237-45
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
料金
柏屋カレー=1200円/高原花豆サンデー=850円/温泉マークカプチーノ=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
木曜、第2・3金曜(臨時休あり)

四万やまぐち館

清流四万川沿いの老舗日本旅館

趣向を凝らした浴槽でのんびり風呂三昧ができる。周辺はカモシカや野猿が現れるほど、豊かな自然が広がる。名物女将の紙芝居や太鼓ショー、演芸大会などイベントも楽しみ。

四万やまぐち館
四万やまぐち館

四万やまぐち館

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲3876-1
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車すぐ
料金
1泊2食付=17280~34560円/外来入浴(12:00~19:00、受付は~17:00)=1000円/外来入浴食事付(11:30~14:30、広間利用、10名以上要予約)=3780円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:30、アウト11:00
休業日
無休

日向見薬師堂

四万温泉発祥の地にたたずむ

四万温泉発祥の地。慶長3(1598)年、城主真田信幸(信之の初名)の武運長久を祈願して建立された。室町時代の建築様式(唐様・和様の折衷)を今に残す。国の重要文化財。

日向見薬師堂
日向見薬師堂

日向見薬師堂

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

尻焼温泉

川から温泉が湧く自然の大浴場

川そのものが温泉になっており、川床より湧き出る湯で尻が焼けるように熱かった為、この名がついた。川遊び感覚で入る温泉なので水着の着用が必要。脱衣所はなく雨などで増水した時は入れない。

尻焼温泉
尻焼温泉

尻焼温泉

住所
群馬県吾妻郡中之条町入山
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

四万川

温泉街に沿って流れる

新緑の木々のなかをゆるやかに流れる四万川。暖かい季節は多くの人が訪れ、川遊びを楽しむ姿が見受けられる。川ではカヌーやキャニオニングなどのアクティビティも行われている。

四万川
四万川

四万川

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

がらくた民芸

見ているだけで楽しい全国の民芸品が大集合

「旅館くれない」併設の民芸品店。全国各地の職人から直接仕入れた素朴な民芸品を販売。トチの菓子器やツゲのくしなど木工品は店名とは異なる逸品で、比較的安価。

がらくた民芸

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4143-2料理旅館くれない内
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分

湯の宿 山ばと

広々とした貸切風呂でプライベートな湯浴みタイム

開放的な露天風呂と大人数名で利用できる広さの内風呂を備える。いずれも貸切可能。上州和牛や地鶏、麦豚などを使用した夕食コースがあり、好みで選択できる。

湯の宿 山ばと
湯の宿 山ばと

湯の宿 山ばと

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4358-11
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩20分(終点または嘉満ヶ渕バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=14040~24840円/外来入浴(10:00~14:00、要予約)=1080円、1080円(貸切使用料別途)/外来入浴食事付(昼食は11:00~14:00、夕食は16:00~20:00、個室利用、要予約)=6480円(昼食)、8640円(夕食)、2160円(ランチと貸切風呂、10:00~14:00)/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

まるみや

カフェ&みやげ物や日用品がそろう

カフェを併設したみやげ物屋。四万温泉のグッズやコスメが揃う。ガラス張りのお洒落な雰囲気。みやげを買ったら休憩も。

まるみや
まるみや

まるみや

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4237-14
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
小紋手ぬぐい=各350円/四万清流やわらかミスト=1350円/四万温泉タオル=300円/四万の湯=1500円/四万温泉リップクリーム=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

大岩フラワーガーデンのヒマワリ

夏、55万本のヒマワリが畑を黄色く埋め尽くす様は素晴らしい

5.5haの広大な畑に55万本のヒマワリが咲く、関東屈指のヒマワリ畑。シンボルの大岩が間近に迫り、迫力ある景観が見られる。

大岩フラワーガーデンのヒマワリ

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡3215
交通
JR吾妻線中之条駅からタクシーで20分

林昌寺

六文銭の寺紋を許された真田家と結びつきが深い寺

南北朝時代の創建で、戦国時代に真田幸隆の弟が再建。真田昌幸により六文銭の寺紋を許され、真田氏の保護のもとに寺勢を伸ばした。観音堂と鐘楼の間にある枝垂れ桜が見事。

林昌寺

住所
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町1002
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

尻焼温泉 星ヶ岡山荘

開放感ある露天風呂で大自然を満喫

川底から湯が湧き上がる湯が熱く、その名がついた尻焼温泉。大自然と静けさの中、やさしい湯に包まれ見上げれば満天の星を見ることができる。

尻焼温泉 星ヶ岡山荘
尻焼温泉 星ヶ岡山荘

尻焼温泉 星ヶ岡山荘

住所
群馬県吾妻郡中之条町入山1539
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩12分(花敷温泉バス停まで送迎あり要連絡)
料金
1泊2食付=14040~24840円/外来入浴(12:30~16:30)=700円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
不定休

中之条山の上庭園

フラワーアレンジメントが楽しめる

暮坂高原にある施設で、敷地内には散策道が整備され、色彩豊かな花々が咲き誇る。館内でドライフラワーアレンジメントも体験できる(要予約)。

中之条山の上庭園

住所
群馬県吾妻郡中之条町入山4046-2
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からタクシーで18分
料金
無料
営業期間
4~12月
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

中之条町祇園祭

神馬と神輿の他に各町内の山車の行列が町中を回り商売繁盛を祈願

若山牧水、高野長英も愛した町で催される、商売繁盛を祈願する夏祭り。神馬と神輿を先頭に、華やかなお囃子に乗って各町内の山車の行列が町中を練り回る。

中之条町祇園祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町中央商店街
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分

ジャンルで絞り込む