常陸太田市
常陸太田市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した常陸太田市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ハイキング・山菜とり・釣りなど豊かな自然を満喫「竜神ふるさと村(キャンプ場)」、つるつるの美肌をつくると評判「竜っちゃん乃湯」、広々とした造りが印象的な公共の入浴場「太田温泉 やまぶきの湯」など情報満載。
常陸太田市のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 52 件
竜神ふるさと村(キャンプ場)
ハイキング・山菜とり・釣りなど豊かな自然を満喫
奥久慈県立自然公園内の豊かな自然をいかして整備されたキャンプ場で、四季折々の自然が堪能できる。場内には、コテージやバンガローなどの宿泊施設もある。
![竜神ふるさと村(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010076_1514_1.jpg)
![竜神ふるさと村(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010076_1734_2.jpg)
竜神ふるさと村(キャンプ場)
- 住所
- 茨城県常陸太田市下高倉町2367
- 交通
- 常磐自動車道日立中央ICから県道36号で常陸太田方面へ。国道349号を右折、県道36号・33号で竜神大吊橋方面へ進み、一般道へ左折して現地へ。日立中央ICから31km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り2570円/宿泊施設=コテージ6480~21600円、バンガロー17280円/
- 営業期間
- 4月末~11月
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
竜っちゃん乃湯
つるつるの美肌をつくると評判
こぢんまりとした施設だが、休憩室や有料個室でゆっくり休憩も可能だ。また、そば打ち体験や、こんにゃく作り体験もできる施設も併設しているのでチャレンジしてみよう(要予約、4名以上)。
![竜っちゃん乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010316_3462_1.jpg)
竜っちゃん乃湯
- 住所
- 茨城県常陸太田市天下野町1629
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から茨城交通下高倉行きまたは馬次入口行きバスで38分、天下野六区下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人630円、小人(小・中学生)420円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人840円、小人520円/入浴料(16:00~)=大人520円、小人320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00)
太田温泉 やまぶきの湯
広々とした造りが印象的な公共の入浴場
常陸太田市にある総合福祉会館内の日帰り温泉施設。広々としたエントランスで目を引く建物が印象的。大浴場とサウナ、水風呂がある。
太田温泉 やまぶきの湯
- 住所
- 茨城県常陸太田市稲木町33常陸太田市総合福祉会館
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人620円、小人310円/入浴料(17:00~)=大人520円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
枕石寺
戯曲にも描かれた親鸞ゆかりの古刹
親鸞聖人の高弟の道円が建暦2(1212)年に創建したという名刹。本尊は阿弥陀如来で徳川光圀より寄進されたもの。寺宝には親鸞真筆といわれるの6字名号などがある。
![枕石寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000661_00002.jpg)
![枕石寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000661_00000.jpg)
レストランこぐま
やわらかヘルシーなラムステーキ
アットホームな雰囲気が旅行者に人気。自慢のラムステーキは、食肉用に最適といわれるサフォーク種を使用。臭みと脂肪が少なく、ビタミン類が豊富でヘルシー。
![レストランこぐまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000518_1734_1.jpg)
![レストランこぐまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000518_1734_2.jpg)
レストランこぐま
- 住所
- 茨城県常陸太田市大中町1463-8
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から小中車庫方面行きバスで50分、泉沢入口下車すぐ
- 料金
- ステーキセット=1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
横川温泉 元湯 山田屋旅館
地元素材にこだわる料理を提供
阿武隈山系の中部に湧く温泉地として古い歴史を持つ横川温泉。料理は地元の魚介、常陸太田の野菜、米は茨城県産コシヒカリと、地元の素材にこだわる。
![横川温泉 元湯 山田屋旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000485_2306_1.jpg)
横川温泉 元湯 山田屋旅館
- 住所
- 茨城県常陸太田市折橋町1409
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から茨城交通小中行きバスで45分、折橋十文字下車、徒歩15分
- 料金
- 1泊2食付=8640~12960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
そば処 登喜和家食堂
地元名物・けんちんを一年中味わえる店
そば担当の店主と料理担当の女将さんが切り盛りする店。金砂郷産そばを農家から直接仕入れ、手打ちしたそばは、細麺と太麺の2種類。この地の名物・けんちん汁につけて食べるなら、汁がよくからむ太麺がおすすめ。
![そば処 登喜和家食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011465_3609_1.jpg)
![そば処 登喜和家食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011465_3609_2.jpg)
そば処 登喜和家食堂
- 住所
- 茨城県常陸太田市高柿町343
- 交通
- JR水郡線常陸大宮駅からタクシーで10分
- 料金
- ざる=900円/野菜天ざる=1000円/つけけんちんそば=900円/鴨南ばんそば=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、時間外は予約制
親沢池公園
可憐なハスの花が咲き誇る美景が有名。開花時は多くの人で賑わう
大きなハスの花が美しい公園。7月下旬~8月上旬頃になるとハス池一面にハスの花が華麗に咲き、花びらがゆっくりと開く瞬間を狙って多くのカメラマンが訪れる。
![親沢池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000546_2306_1.jpg)
武生林道
山間を縫うドライブコース
日光のいろは坂のような九十九折続く道が、安寺・持方地区にまで延びる。道を車で走ると眼前に近づいてくる山の姿が美しい。各所にある展望台からは富士山や日光連山を望める。
![武生林道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000524_3252_1.jpg)
![武生林道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000524_3252_2.jpg)
武生林道
- 住所
- 茨城県常陸太田市下高倉町、上高倉町
- 交通
- 常磐自動車道日立南太田ICから国道293号・県道33号を竜神峡方面へ車で28km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
手打ちそば 赤土
こだわりの地粉で打つ創作そばを満喫する
常陸秋そばのなかでも最高品質を誇る旧金砂郷地区赤土で自家栽培したそばを提供する。長年、日本料理で腕を磨いた店主が作るのは、「サラダそば」など、アイデアを凝らした創作そば。そば豆腐やそばプリンなども人気。
![手打ちそば 赤土の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010623_2306_1.jpg)
![手打ちそば 赤土の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010623_2143_2.jpg)
手打ちそば 赤土
- 住所
- 茨城県常陸太田市金井町1788-2
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から徒歩14分
- 料金
- A・B・Cセット=各1150円/辛味大根・天ぷら付ソバ=1300円/サラダそばセット=950円/鍋焼ソバ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:30(L.O.)
物産センターこめ工房
おいしいお米の魅力がたっぷり
お米の加工品や野菜のほか、玄米をその場で精米する今摺米を販売。かまどで炊きあげた、常陸太田産のコシヒカリ「みずほちゃん」が味わえるレストランコーナーもある。
![物産センターこめ工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010366_2143_2.jpg)
![物産センターこめ工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010366_2143_1.jpg)
物産センターこめ工房
- 住所
- 茨城県常陸太田市大里町4401-8
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅からタクシーで10分
- 料金
- 野菜=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(時期により異なる)