トップ > 茨城県 > 水戸市

水戸市

水戸市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した水戸市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。チームカラーが青のJリーグ水戸ホーリーホックのホームグランド「ケーズデンキスタジアム水戸」、観光にもビジネスにも便利なホテル「ホテルアークビジネス」、「SOTO COFFEE」など情報満載。

水戸市のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 108 件

ケーズデンキスタジアム水戸

チームカラーが青のJリーグ水戸ホーリーホックのホームグランド

Jリーグ水戸ホーリーホックのホームスタジアム。約1万2000人を収容し、ホームゲーム開催時にはスタンドがチームカラーの青一色で染まる。

ケーズデンキスタジアム水戸の画像 1枚目

ケーズデンキスタジアム水戸

住所
茨城県水戸市小吹町2058-1
交通
JR水戸駅から関東鉄道市立競技場行きバス(土・日曜、祝日のみ)で35分、終点下車すぐ
料金
入場料=大人330円、小・中学生160円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場、時期により異なる)

ホテルアークビジネス

観光にもビジネスにも便利なホテル

JR水戸駅から徒歩10分の駅近ホテル。駅から徒歩でも行けるが、駐車場も35台無料で利用可能。宿泊者にはお得な夕食のサービスもある。各種カードOK。

ホテルアークビジネスの画像 1枚目

ホテルアークビジネス

住所
茨城県水戸市城南2丁目5-28
交通
JR水戸駅から徒歩10分
料金
シングル=5800円~/ツイン=10800円~/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

蛇の目寿司

新鮮な地魚を存分に味わう

那珂湊直送の新鮮なネタが自慢。名物の元祖あんこう寿司は港からせり落とした地ものを使用している。天ぷらや煮魚、フライといったサイドメニューも充実している。

蛇の目寿司の画像 1枚目
蛇の目寿司の画像 2枚目

蛇の目寿司

住所
茨城県水戸市大串町2087
交通
JR水戸駅から茨城交通那珂湊駅行きバスで17分、常澄庁舎前下車すぐ
料金
あんこう御膳=4500円/元祖あんこう寿司(冬期限定)=1620円/特選にぎり寿司=3300円/地魚寿司=1620円/活いわしにぎり=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:30(閉店21:00)

茨城県庁展望ロビー

地上100mからの展望スポット

茨城県庁舎25階ロビーは人気の展望スポットで、地上約100mからの眺めは最高。晴れた日には関東平野を一望でき、筑波山や遠く太平洋まで見渡せる。

茨城県庁展望ロビーの画像 1枚目

茨城県庁展望ロビー

住所
茨城県水戸市笠原町978-6
交通
JR水戸駅から県庁シャトルバスで23分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:45(閉館20:00)、土・日曜、祝日は10:00~、水・金曜は~18:30(閉館18:45)

水戸市立西部図書館

ヨーロッパ風の円形ドーム型図書館

映画『図書館戦争THE LAST MISSION』のロケが行われたヨーロッパ風の円形ドーム型図書館。中央吹き抜け部の壁面が書架となっているため、ぐるりと本に囲まれるような空間デザイン。

水戸市立西部図書館の画像 1枚目
水戸市立西部図書館の画像 2枚目

水戸市立西部図書館

住所
茨城県水戸市堀町2311-1
交通
JR水戸駅から茨城交通赤塚駅方面行きバスで19分、石川二丁目下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(閉館)

黄門そば

太めのそばをけんちん汁につけて

看板メニューは野菜入りのつけ汁で食べるけんちんそば。自家製のそばはコシがあり、一度食べたらクセになる味だ。ボリュームもあり満足感もたっぷり。

黄門そばの画像 1枚目
黄門そばの画像 2枚目

黄門そば

住所
茨城県水戸市南町1丁目3-11
交通
JR水戸駅から徒歩6分
料金
けんちんざるそば=800円/けんちんざるうどん=800円/ごまみそざるそば=800円/ざるそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)

水戸黄門まつり花火大会

約4500発の花火が打ち上げられる、水戸の夏を彩る花火大会

「水戸黄門まつり」の初日を飾る花火大会。市の中心にある千波湖から特大スターマインや、創作花火などを打上げるほか、速射連発のパフォーマンスなど盛りだくさん。

水戸黄門まつり花火大会の画像 1枚目
水戸黄門まつり花火大会の画像 2枚目

水戸黄門まつり花火大会

住所
茨城県水戸市千波町千波湖畔
交通
JR水戸駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1金曜
営業時間
19:30~20:30

松喜吉

名物のスタミナラーメンを味わって

甘辛味に仕上げた野菜あんを麺にのせた水戸名物スタミナラーメンは、ヘルシー感覚があってボリュームも満点だ。サイドオーダーには野菜たっぷりの餃子がおすすめ。

松喜吉の画像 1枚目
松喜吉の画像 2枚目

松喜吉

住所
茨城県水戸市本町1丁目10-11
交通
JR水戸駅から徒歩20分
料金
スタミナラーメン=700円/スタミナ冷やし=700円/スタミナ丼=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)

ファミリーロッジ旅籠屋・水戸大洗店

モーテルスタイルのホテル。リーズナブルな料金設定で気軽に利用

車旅行者のための、アメリカのモーテルスタイルのミニホテル。リーズナブルな料金設定も魅力で気軽に安心して利用できる。家族旅行、ひとりやグループでのツーリング、ビジネスにも便利だ。

ファミリーロッジ旅籠屋・水戸大洗店の画像 1枚目
ファミリーロッジ旅籠屋・水戸大洗店の画像 2枚目

ファミリーロッジ旅籠屋・水戸大洗店

住所
茨城県水戸市島田町3404
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩20分
料金
室料=5400円~(1名)、8640円~(2名)、10800円~(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

中国料理 東会芳

化学調味料を使わない身体にやさしい素材を活かした料理を提供

素材を活かした身体にやさしい料理を、非日常を演出したくつろぎの和空間でおいしくいただける。

中国料理 東会芳の画像 1枚目
中国料理 東会芳の画像 2枚目

中国料理 東会芳

住所
茨城県水戸市住吉町10-17
交通
JR水戸駅から関東鉄道四中前経由吉沢車庫行きバスで20分、住吉十字路下車、徒歩3分
料金
会萃芳花膳=3024円(昼)・4320円・5400円・6696円(夜)/胡蝶菴(離れ、要予約)=5900円(昼)・11880円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店21:30、要予約)

ぬりや泉町大通り

昼時には行列も出来るほどの人気のうなぎ屋

濃い目のタレに絡めて味わう軟らかい身のうなぎは絶品。うなぎのメニュー以外に小皿料理なども充実している。下町の名店といった落ち着く雰囲気も人気の理由。

ぬりや泉町大通りの画像 1枚目

ぬりや泉町大通り

住所
茨城県水戸市泉町3丁目1-31
交通
JR水戸駅から茨城交通大工町方面行きバスで8分、泉町3丁目下車すぐ
料金
うな重=3500円(並)・4000円(上)・5000円(特上)・6800円(極上)/白焼=3500円(並)・4000円(上)・5000円(特上)・6800円(極上)/柳川鍋=1500円/肝煮=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)

極楽湯 水戸店

リーズナブルにお風呂が楽しめる

人気の炭酸泉をはじめ、ジェットバス、壺の湯、本格的な岩造りの露天風呂などバリエーション豊富な風呂が揃う。リラクゼーション設備や食事処も完備。

極楽湯 水戸店の画像 1枚目
極楽湯 水戸店の画像 2枚目

極楽湯 水戸店

住所
茨城県水戸市大塚町1838-1
交通
JR常磐線赤塚駅から徒歩17分
料金
入館料=大人715円、小人(4歳~小学生)374円、3歳以下無料/入館料(土・日曜、祝日)=大人814円、小人(4歳~小学生)429円、3歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌0:20(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~

薫風 梅み月

郷土料理と全国各地の焼酎が自慢

茨城の郷土料理と全国各地から集めた100種類以上の焼酎が自慢。できたての豆腐バイキングや手打ちそば、県産の肉、魚、野菜を使ったさまざまな料理が好評だ。

薫風 梅み月の画像 1枚目
薫風 梅み月の画像 2枚目

薫風 梅み月

住所
茨城県水戸市見和1丁目311-7
交通
JR水戸駅から茨城交通赤塚駅南口行きバスで15分、見川中学校入口下車すぐ
料金
日替御膳=1058円~/ランチビュッフェ(平日)=1274円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00)

Pan de cafe Farine

静かな森のオープンカフェ

豊かな緑に囲まれたアスパイヤの森内にあり、卵や乳製品を使わない天然酵母のパンをはじめ、五穀米を使ったメニューや自家焙煎コーヒーなどが味わえる。ヨガスタジオやボルダリング施設もある。

Pan de cafe Farineの画像 1枚目
Pan de cafe Farineの画像 2枚目

Pan de cafe Farine

住所
茨城県水戸市有賀町1805アウトドアフィットネスパーク アスパイヤ内
交通
常磐自動車道水戸ICから国道50号、県道52号、一般道をくれふしの里古墳公園方面へ車で4km
料金
パプアニューギニアの自然農法のコーヒ=450円/自家製パンを使ったオリジナルサンド(4種類)=480円/スープ=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

まるくに 水戸見川店

職人が握る寿司をリーズナブルに

板前が握る寿司を1皿108円から楽しめる回転寿司店。新鮮な食材を大きなネタで味わえる。生あじ・生イワシはすぐに売り切れるほどの人気。

まるくに 水戸見川店

住所
茨城県水戸市見川2丁目78-1
交通
JR水戸駅から茨城交通桜川車庫行きバスで15分、見川中学校入口下車すぐ
料金
まぐろ(1皿)=108円/本まぐろ大とろ(1貫1皿)=216円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00

手打 白河

4代続くこだわりそばが絶品

福島県白河で始まり、100年続く老舗。常陸大宮産のそばの実から自家製粉している。奥久慈なすや奥久慈しいたけを使った、こだわりが詰まったそばは絶品。

手打 白河の画像 1枚目

手打 白河

住所
茨城県水戸市見川3丁目720-1
交通
JR水戸駅から茨城交通桜川西団地行きバスで16分、大内田下車、徒歩3分
料金
海老天ざる=1000円/特製水戸梅カレーつけ麺(そば・うどん)=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店20:00)

水戸市森林公園

大きな模型のある恐竜広場

ヤギなどとのふれあい牧場やローラー滑り台、遊具広場、恐竜広場のほか、ヤマザクラ、ツツジ、ミズバショウの花も多く見られる。

水戸市森林公園の画像 1枚目
水戸市森林公園の画像 2枚目

水戸市森林公園

住所
茨城県水戸市木葉下町588-1
交通
JR常磐線赤塚駅からタクシーで20分
料金
無料(施設により異なる)
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉園)、10~翌3月は8:30~17:15(閉園)

水戸プラザホテル

日常の喧騒から離れた「森の中の迎賓館」

緑に囲まれたホテル。ヨーロピアンクラシック調のインテリアなどは高級感にあふれる雰囲気があり。解放感のある館内各所には緑が取り込まれておりゆったりとした時間を過ごせる。

水戸プラザホテルの画像 1枚目
水戸プラザホテルの画像 2枚目

水戸プラザホテル

住所
茨城県水戸市千波町2078-1
交通
JR水戸駅から無料シャトルバスで15分
料金
シングル=14850円/ツイン=24948円/ダブル=20196円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00