都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 体験・アクティビティ

福島県 x 体験・アクティビティ

福島県のおすすめの体験・アクティビティスポット

福島県のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「はれがさやアクティビティーズ」、伝統技術を体験できる「吉野屋」、古代文字と一緒に街歩き「古代文字ミステリーウォーク」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 52 件

福島県のおすすめスポット

吉野屋

伝統技術を体験できる

須賀川の絵のぼりは白河藩主の松平定信公のお抱え絵師、亜欧堂田喜が和紙や布地に鐘軌を描いたのが由来。伝統技術を体験することができる。

吉野屋

吉野屋

住所
福島県須賀川市並木町58
交通
JR東北本線須賀川駅から福島交通並木町行きバスで12分、終点下車すぐ
料金
絵のぼり制作体験=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

古代文字ミステリーウォーク

古代文字と一緒に街歩き

喜多方は古代文字の看板が約220件もある「漢字のまち」。古代文字の看板を探し、謎を解きながら市内をめぐる。

古代文字ミステリーウォーク

住所
福島県喜多方市町田下JR喜多方駅構内
交通
JR磐越西線喜多方駅構内
料金
参加費=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:00(受付)
休業日
無休(年末年始休)

飯豊とそばの里センター

そば打ち体験ができる

山都そばのおいしさの秘密など紹介したそば資料館。そば打ち体験を行なっており、打ちたてを食べることもできる。

飯豊とそばの里センター

住所
福島県喜多方市山都町沢田3077-1
交通
JR磐越西線山都駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、小人100円/そば打ち体験1セット(1~3名)=2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、そば伝承館(食事処)は10:00~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月3日休)

あづま果樹園

モモの種類が豊富。季節にあったソフトクリームも好評

フルーツライン沿いにありモモの種類が豊富だ。もぎたてのモモはバリバリとした食感で、モモ本来のフレッシュなおいしさが感じられる。季節にあったソフトクリームも好評だ。

あづま果樹園

あづま果樹園

住所
福島県福島市飯坂町平野西原1-13
交通
JR福島駅から福島交通中野行きバスで20分、座頭町下車、徒歩10分
料金
モモ・ブドウ(食べ放題30分制限)=大人864円、小人648円/ナシ・リンゴ(食べ放題30分制限)=大人540円、小人432円/サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1404円、小人1080円/
営業期間
6月上旬~12月中旬
営業時間
8:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

郡山石筵ふれあい牧場

バター作りや乗馬体験もできる

馬や羊、ポニーなどがいる家畜動物園。乗馬コースや動物とのふれあいコーナーのほか、マウンテンバイクコースやサイクリングコースもある。

郡山石筵ふれあい牧場
郡山石筵ふれあい牧場

郡山石筵ふれあい牧場

住所
福島県郡山市熱海町石筵萩岡2-2
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅から福島交通石筵牧場行きバスで25分、終点下車すぐ
料金
大人300円、小・中学生150円、幼児無料 (有料者が20名以上の場合団体割引あり、大人250円、小・中学生120円、障がい者は無料)
営業期間
4月上旬~11月中旬
営業時間
9:30~16:30(閉園)
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休、夏期は無休(GW・盆時期は営業)

霊山こどもの村

遊びと学びのミュージアム、「地球」がテーマ。屋外に遊具もある

「地球」をテーマにした遊びと学びのミュージアム。自然現象を再現した装置や、子供が自由に工作できるワークショップスタジオ、屋外にはジャンボすべり台などの遊具がある。

霊山こどもの村
霊山こどもの村

霊山こどもの村

住所
福島県伊達市霊山町石田宝司沢9-1
交通
JR福島駅からタクシーで50分
料金
大人400円、小人200円 (一部を除きミュージアムでの体験プログラム参加費・教材費込)
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
期間中水曜、祝日の場合は開園、7月第4水曜~8月第3水曜は無休(GWは開園)

豊農園

人気の「佐藤錦」のさくらんぼが味わえる農園

飯坂ICから車で1500mほどのところに広がる農園。サクランボは3ヵ所の畑があり、樹齢20年の木も含め100本にも及ぶ。人気は「佐藤錦」で、多い日は1日700人が訪れる。

豊農園

住所
福島県福島市飯坂町平野福内27-1
交通
福島交通飯坂線医王寺前駅から徒歩20分
料金
サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1300円、小人1000円/
営業期間
6~12月上旬
営業時間
9:30~16:00(閉園)
休業日
期間中無休

ブリティッシュヒルズ

中世英国の街で英国文化を体験

中世の英国の街を忠実に再現した異文化体験型リゾート施設。ティールームのアフタヌーンティーや、マナーハウスの見学ツアー、ショッピングなどが楽しめる。宿泊も可能。

ブリティッシュヒルズ
ブリティッシュヒルズ

ブリティッシュヒルズ

住所
福島県岩瀬郡天栄村田良尾芝草1-8
交通
JR東北新幹線新白河駅からタクシーで40分(新白河駅から送迎あり、予約制)
料金
入場料=大人200円、小学生100円/カルチャーレッスン=各3800円/アフタヌーンティー(アスコットティールーム)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休(臨時休あり)

農泊 蔵の宿

明治初期の農家蔵に宿泊できる

農業体験や明治に建てられた農家蔵を改装した宿に宿泊できる。宿主やその家族があたたかくもてなしてくれる。浴衣やタオル類、歯ブラシは持参する必要がある。

農泊 蔵の宿
農泊 蔵の宿

農泊 蔵の宿

住所
福島県喜多方市岩月町大都荒田608
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで15分
料金
要問合せ (小学生は半額、幼児は1000円、長時間の農作業の場合は体験料が発生する可能性あり要相談)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(体験終了)、宿泊はイン16:00、アウト10:00
休業日
無休

猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)

ゲレンデからテイクオフ!空から雄大な風景を楽しもう

さまざまなスポーツ体験ができる猪苗代スキー場にほど近く、パラグライダーをはじめ、ハイキング&登山、マウンテンボード、冬はスキーやスノーボードなどのレッスンが受けられる。宿泊施設もある。

猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)

猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)

住所
福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで5分
料金
パラグライダー(1日)=大人10000円/パラグライダー(半日)=大人7500円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
コースにより異なる、パラグライダーは受付9:00~16:00、体験は9:15~
休業日
期間中不定休、7~9月上旬は無休

竹藤

伝統工芸品の老舗で唐人凧づくり

戊辰戦争時、会津藩士が味方の士気を鼓舞するために揚げたという唐人凧。所要時間は約50分で気軽に唐人凧づくりにチャレンジできる。

竹藤

竹藤

住所
福島県会津若松市中央1丁目2-7
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
料金
唐人凧作り体験(3名以上~、要予約)=1100円/風車作り体験(3名以上~、要予約)=850円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む