北塩原村耶麻郡
北塩原村のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した北塩原村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。桧原湖畔の静かなキャンプ場で自然を満喫「ビースタイル キャンプサイト」、メゾネットタイプの客室は家族旅行におすすめ「フレーザーホテル」、満天の星を眺めながらの露天風呂。隣接の天文台で星座教室を開催「ペンションどんぐり」など情報満載。
北塩原村のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 107 件
ビースタイル キャンプサイト
桧原湖畔の静かなキャンプ場で自然を満喫
桧原湖畔のキャンプ場で、森の中にあるオートサイトは一部デッキ、AC電源付き。ロケーションが良いレイクサイドやレイクビューサイトが人気で場内には大浴場もある。湖ではカヌー・サップ体験も楽しめる。
![ビースタイル キャンプサイトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000517_20231128-10.jpg)
![ビースタイル キャンプサイトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000517_20231128-1.jpg)
ビースタイル キャンプサイト
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-11
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号で桧原湖方面へ。剣ヶ峰交差点を県道2号へ右折し、入口看板を左折。猪苗代磐梯高原ICから21km
- 料金
- 施設利用料=大人1100円、小人(4歳~小学生)880円/サイト使用料=オート1区画3080円~、AC電源付き4840円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
フレーザーホテル
メゾネットタイプの客室は家族旅行におすすめ
館内にある調度品はカナダから取り寄せたものだ。客室は、4~5名で利用できるメゾネットタイプが中心となっている。貸切浴場もあるのでゆったりとくつろげる。
![フレーザーホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010177_00000.jpg)
フレーザーホテル
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-770
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで20分
- 料金
- 1泊2食付=12000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
ペンションどんぐり
満天の星を眺めながらの露天風呂。隣接の天文台で星座教室を開催
季節の花々と、優しい木のぬくもりに包まれた外観が印象的。隣接する天文台では、夜に星座教室が開催される。露天風呂もある。
![ペンションどんぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000185_00001.jpg)
ペンションどんぐり
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、曽原湖入口下車、徒歩6分(休暇村本館前バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=8800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
磐梯朝日国立公園(福島県)
陸域では国内2番目の大きさを誇る国立公園
福島、山形、新潟の3県にまたがる広大な国立公園。福島県にある磐梯山や安達太良山は火山活動によって形成されたもので、水蒸気噴火の繰り返しに伴って猪苗代湖や桧原湖など大小300余りの湖沼群が形成された。また、活発な火山活動により温泉地の発展も著しく、高湯温泉や土湯温泉など、観光地として有名な温泉街を多く有している。
磐梯朝日国立公園(福島県)
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-697裏磐梯ビジターセンター
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで33分、五色沼入口下車徒歩すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00
赤沼
魚類は全く生息しない強酸性の沼。緑色の水が時期により変わる
PH3.8という強酸性の沼。酸化した鉄分が周囲に生える葦などを赤く染めていることから、その名が付いた。緑色の水の色は季節によって色味が変わる。魚類はまったく生息していない。
赤沼
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで25分、五色沼入口下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
裏磐梯野鳥の森探勝路
野鳥のさえずりを聞きながら約3kmのハイキングコースを散策
富士山、軽井沢とともに3大野鳥の棲息地になっている裏磐梯野鳥の森は全長3.4kmのハイキングコースになっている。野鳥のさえずりを聞きながら散策してみよう。
![裏磐梯野鳥の森探勝路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000850_3462_1.jpg)
裏磐梯野鳥の森探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで40分、道の駅裏磐梯下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ナチュラルビズ アクティビティステーション
きれいな湖でカヌーを楽しもう
2歳から参加できる小野川湖でのスプラッシュレイクカヌーは、風の少ないエリアで楽しめて、手ぶらで体験できる。冬のスノーシューも手ぶらで楽しむことができる。
ナチュラルビズ アクティビティステーション
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1裏磐梯レイクリゾート 1階 売店エリア内(集合場所)
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、裏磐梯猫魔ホテル下車すぐ(集合場所、駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- レイクカヌー=5600円、3800円(~9歳)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レイクカヌーは8:45~11:30、13:45~16:30
早稲沢・デコ平自然ふれあい探勝路
季節の花々が咲き誇りブナ林や滝も楽しめる
デコ平駐車場から桧原湖北東端の早稲沢集落までをたどるコース。ミズバショウなど季節ごとに美しい花が咲くデコ平湿原、百貫清水、ブナ自然林、布滝など見どころ満載だ。
![早稲沢・デコ平自然ふれあい探勝路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010881_3462_1.jpg)
早稲沢・デコ平自然ふれあい探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで50分、早稲沢下車、徒歩50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大山祗神社の鳥居
湖にぽつんと残る大噴火の名残
桧原湖の湖面に立つ古い鳥居は、明治21(1888)年の大噴火で埋没した桧原村にあった神社のもの。湖の水位が下がると、かつての参道も顔を出す。
![大山祗神社の鳥居の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001382_1359_1.jpg)
大山祗神社の鳥居
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで1時間、桧原歴史館前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
裏磐梯フォレストスプリングス
ワイルドなトラウトを大自然のなかで釣り上げる
天然湖にあるフィッシングパークとして日本最大級の規模を誇る。本格カヌーフィッシングが楽しめるレイクエリアと、初心者でも気軽に釣れるポンドエリアがあり、レストハウスも併設。
![裏磐梯フォレストスプリングスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010576_3460_1.jpg)
![裏磐梯フォレストスプリングスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010576_3460_2.jpg)
裏磐梯フォレストスプリングス
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村甚九郎沢山1097-7
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、曽原湖入口下車、徒歩15分
- 料金
- 1日券=大人5000円、女性・中学生3500円、小学生以下2500円/2時間券=3000円、小学生以下2000円/レンタルルアーセット(1日)=1500円/レンタルカヌー(1日)=1500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店、9月16日~11月は~17:00)
森のカフェ 時の河~優しい時間~
磐梯山山麓に広がる四季折々の森の眺め
夫婦で営むプチホテル「星の雫」のダイニングが、昼間はカフェとしてオープンする。おすすめは旬の食材をたっぷり使ったパスタやケーキ。天然水100%で、ていねいにドリップされるコーヒーとともに味わいたい。
![森のカフェ 時の河~優しい時間~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011656_3775_4.jpg)
![森のカフェ 時の河~優しい時間~の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011656_3775_2.jpg)
森のカフェ 時の河~優しい時間~
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原南黄連沢山1157-67裏磐梯高原プチホテル星の雫 2階
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、裏磐梯ロイヤルホテルで喜多方行きに乗り換えて20分、道の駅裏磐梯下車、徒歩10分
- 料金
- 気まぐれパスタとコーヒーのセット=1738円/
- 営業期間
- 5月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)
裏磐梯レイクリゾート(日帰り入浴)
桧原湖を望む絶景の露天風呂
裏磐梯の桧原湖畔に立地するリゾートホテル。湖水の青と珍しい赤褐色の湯の取り合わせが美しい。源泉かけ流しの温泉は天然の美容成分を豊富に含んだ美肌の湯。保湿効果が高くぽかぽかと暖かさが続くのも魅力。
![裏磐梯レイクリゾート(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010813_00000.jpg)
裏磐梯レイクリゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯猫魔ホテル下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(4歳~小学生)800円/ (タオル・バスタオル付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00(最終入場)
檜原西湖畔オートキャンプ場
通年楽しめるキャンプ場
桧原湖の湖畔にあり、磐梯山が望める好ロケーションだ。場内はよく整備され、サニタリー施設も充実している。バスフィッシングやワカサギ釣りなど、釣りのベースキャンプにも最適。
![檜原西湖畔オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010343_20220622-2.jpg)
![檜原西湖畔オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010343_20220622-1.jpg)
檜原西湖畔オートキャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原南黄蓮沢山1157-31
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号で桧原湖西岸へ。県道64号に入り右手に現地へ。猪苗代磐梯高原ICから28km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画(車1台4人まで)6600円、オートフリー1台(4人まで)6600円、AC電源使用料1100円、追加1人または1台1100円、追加1台1100円、バイクサイト1台1650円/宿泊施設=バンガロー4~5人用13200円、10人用19800円(ハイシーズン24200円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(アーリーチェックインは応相談)
裏磐梯ロープウェイ
ブナの森や裏磐梯の自然が広がる
日本百名山の「磐梯山」「西吾妻山」「安達太良山」を望む、標高1400mまで上るロープウェイ。秋にはブナやカラマツ、カエデなどの木々が紅葉し、あたり一面が美しい黄金色に染まる。
![裏磐梯ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001050_00002.jpg)
![裏磐梯ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001050_00000.jpg)
裏磐梯ロープウェイ
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 往復=中学生以上1800円、4歳~小学生1400円、ペット(1匹)800円/ (障がい者本人と同伴者900円)
- 営業期間
- 8月上旬~11月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- 8:30~16:00(時期により異なる)
諸橋近代美術館
ダリの世界観に触れられる美術館
『柔らかい時計』の絵画や彫刻で知られる芸術家サルバドール・ダリの作品を中心とした美術館。絵画、彫刻など約340点のダリコレクションは、世界トップクラス。
![諸橋近代美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001322_00003.jpg)
![諸橋近代美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001322_00006.jpg)
諸橋近代美術館
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-23
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで25分、諸橋近代美術館前下車すぐ
- 料金
- 一般1300円、高・大学生500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は一般1000円、高・大学生300円、中学生以下無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)