鶴岡市
鶴岡市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した鶴岡市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。海産物充実の朝市「湯野浜温泉朝市」、ろうそくの絵付けを体験「富樫ろうそく店」、歴史ある重厚な寺院「羽黒山 荒澤寺」など情報満載。
鶴岡市のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 207 件
湯野浜温泉朝市
海産物充実の朝市
地元の人の利用も多いアットホームな朝市。由良漁港に水揚げされた旬の魚介や、周辺の農家が持ち寄るたくさんの野菜や果物などが並ぶ。浜のおかあさんたちとの会話を楽しみながら買物を楽しもう。
湯野浜温泉朝市
- 住所
- 山形県鶴岡市湯野浜温泉長岩広場
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通加茂水族館経由湯野浜温泉行きバスで41分、レストハウス前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月初旬
- 営業時間
- 6:00~8:00
富樫ろうそく店
ろうそくの絵付けを体験
手描きによる多彩な柄の美しい絵ろうそくが並ぶ。江戸幕府11代将軍徳川家斉(とくがわいえなり)に「日本一の職人芸」と称賛された伝統の逸品は、おみやげにもぴったり。店内では絵ろうそくの絵付け体験(要予約)も楽しめる。
![富樫ろうそく店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001175_3075_1.jpg)
![富樫ろうそく店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001175_00000.jpg)
富樫ろうそく店
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町10-52
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、山王町下車、徒歩5分
- 料金
- 手描き絵ろうそく=330円~/絵付け体験(予約制、3日前まで)=660円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
羽黒山 荒澤寺
歴史ある重厚な寺院
羽黒山の奥の院といわれる寺院。かつて女人参詣が許されていた羽黒山で唯一の女人禁制の聖地だった。現在は羽黒修験にとって重要な修行のひとつ、「秋の峰入り」の行場となっている。
![羽黒山 荒澤寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011694_4028_1.jpg)
羽黒山 荒澤寺
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山24
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで46分、荒沢寺ビジターセンター前下車、徒歩5分
- 料金
- 御堂の御朱印・庄内三十三観音霊場首番の御朱印=300円(正善院にて受付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
アル・ケッチァーノ
素材のおいしさを引き出した庄内イタリアン
食の都・庄内「親善大使」の奥田シェフがオーナーのイタリアンレストラン。庄内の食材を生かしたシンプルな味付けのメニューが評判を呼び、全国から客が訪れる人気店。
![アル・ケッチァーノの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010314_20201208-11.jpg)
![アル・ケッチァーノの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010314_20201208-13.jpg)
アル・ケッチァーノ
- 住所
- 山形県鶴岡市遠賀原稲荷43
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで15分
- 料金
- Aコース=5500円/Bコース=8800円/Cコース=13200円/Dコース=16500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店22:00)
笹川食堂
優しい味わいの肉うどん
肉うどん一本で勝負する人気の専門店。大ぶりのねぎがアクセントのうどんのつゆは、甘みのある和風だし。滋味深く体に浸みわたる。丸打ちのうどんは、ほどよくコシがあり食べやすい。
笹川食堂
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町野荒町街道上7-2
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで26分、野荒町下車、徒歩5分
- 料金
- 肉うどん(中盛り)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
旧遠藤家住宅
出羽の古道六十里街道の要所にある多層民家
豪雪対策として工夫された田麦俣地区の建築様式「多層民家」の現存する家屋を見学できる。築200年以上の歴史を持ち、兜造り、茅葺き3階建ての重厚な造りだ。
![旧遠藤家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001110_1384_1.jpg)
![旧遠藤家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001110_3842_1.jpg)
旧遠藤家住宅
- 住所
- 山形県鶴岡市田麦俣七ツ滝139
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通朝日庁舎行きバスで35分、朝日庁舎前で下車し鶴岡市営バス田麦俣線へ乗り換え20分、田麦俣下車、徒歩3分
- 料金
- 大人300円、小・中学生200円 (20名以上の場合団体割引あり、大人250円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
千葉寿司
ネタにこだわった鮮度抜群の寿司をリーズナブルに楽しめる
手頃な値段で鮮度抜群の寿司を味わえるのが魅力。こだわりはネタだけにとどまらず、酢、しょう油、米にも及ぶ。広い座敷や別館もあり、宴会にもおすすめだ。
千葉寿司
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町10-47
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩9分
- 料金
- お好み膳=1650円/特上生寿司=2900円/元気丼=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、16:30~21:00(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店20:30)
窪畑ファーム ファーマーズマルシェ
畑直送の新鮮野菜の加工品
庄内砂丘地にある窪畑ファームの直営店。明るい店内には有機栽培で育てたトマトを使った加工品が並ぶ。おすすめは完熟トマトを使ったジュース。甘みが強く濃厚な味で、ファンも多い。
![窪畑ファーム ファーマーズマルシェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011719_00000.jpg)
![窪畑ファーム ファーマーズマルシェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011719_00001.jpg)
窪畑ファーム ファーマーズマルシェ
- 住所
- 山形県鶴岡市湯野浜浜泉444-38
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで20分
- 料金
- トマトジュース=540円(160ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ぽっぽの湯
和風・洋風の大浴場でのんびり
泉質抜群。月山と鳥海山を眺められる、和風と洋風の大浴場は露天風呂とサウナ付き。そば打ち体験などができる体験教室、食堂、そして新鮮な農産物の販売所もあり一日中楽しめる日帰り温泉施設。
![ぽっぽの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001316_1517_1.jpg)
![ぽっぽの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001316_1517_2.jpg)
ぽっぽの湯
- 住所
- 山形県鶴岡市長沼宮前266-1
- 交通
- JR羽越本線藤島駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生220円/ (回数券24枚綴大人9000円、小学生4400円、11枚綴大人4500円、小学生2200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:30(閉館21:00)
手打ちそば処 大梵字
地元産にこだわったそばを堪能
朝日地区で採れた玄そばのみを使ったそばは、細打ちで食べやすく、濃いめのつゆとも相性抜群。山菜のぜんまいが入った醤油餡をそば粉入りの生地で包んだ「大梵字おやき」も評判。
![手打ちそば処 大梵字の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010415_1894_1.jpg)
手打ちそば処 大梵字
- 住所
- 山形県鶴岡市越中山名平4-2
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで30分
- 料金
- 大ざるそば=2400円(3人盛り)/大梵字おやき=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
漬物の里
庄内産野菜の漬け物がラインナップ
庄内名産の食材を独自にアレンジした漬け物を生産・販売。バリエーション豊かな漬け物が常時30種類以上並ぶ。鶴岡の特産品や酒類も豊富にそろうので、みやげ選びにもおすすめ。
漬物の里
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町川代川代山406
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで20分
- 料金
- 羽黒赤かぶら柿酢漬=231円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15
阿部久書店
希少な古書もある書店
古書と新刊本をそろえるレトロな書店。古書は山形の郷土誌や地元作家のものが多い。落ち着いた店内でお気に入りを探そう。
阿部久書店
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町8-21
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、山王町下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
注連寺
即身仏を安置する古刹
天長10(833)年、弘法大師が堂宇を建て祈祷所としたのがはじまりとされる。鉄門海上人の即身仏が安置されている。作家・森敦の名作『月山』の舞台としても知られる。
![注連寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000581_1653_1.jpg)
注連寺
- 住所
- 山形県鶴岡市大綱中台92-1
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで30分
- 料金
- 拝観料=大人500円、中・高校生400円、小学生300円/ (30名以上の場合団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌4月は10:00~16:00(閉館)
JA鶴岡 メロン食べ放題
恵まれた環境で育った美味しいメロンを食べ放題
アンデスメロン、鶴姫・鶴姫レッドが食べ放題。JA鶴岡のオリジナルメロンの鶴姫・鶴姫レッドは、大玉でネットの盛り上がりがよく、高級感が漂う。
![JA鶴岡 メロン食べ放題の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011467_00000.jpg)
![JA鶴岡 メロン食べ放題の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011467_00001.jpg)
JA鶴岡 メロン食べ放題
- 住所
- 山形県鶴岡市茨新田千馬合1-4
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで20分
- 料金
- メロン食べ放題(1時間)=小学4年生以上1500円、小学1年生以上600円/ (1週間前までに要予約)
- 営業期間
- 7月
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
華夕美日本海
松林に囲まれた高台に建つ
松林越しに望む日本海の雄大な眺望が楽しめる温泉旅館。大浴場は、存分に景色が見えるように横長に造られている。夕食は、囲炉裏でカニ等を焼いてバイキングが楽しめる。
![華夕美日本海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000694_3354_1.jpg)
![華夕美日本海の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000694_3842_1.jpg)
華夕美日本海
- 住所
- 山形県鶴岡市下川窪畑1-523
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで35分、西松並町下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9330~19590円/外来入浴(11:30~15:00)=550円/外来入浴食事付(10:30~15:00、客室利用、要予約)=3315円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
扇寿し
豊富なネタが魅力
常時30種類以上の旬のネタが並ぶ寿司店。ちらしや魚介を使った丼など、季節限定メニューも評判を呼んでいる。シャリは絶妙な甘みでネタの旨みをひき立てるササニシキを使用している。
![扇寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010837_3462_1.jpg)
扇寿し
- 住所
- 山形県鶴岡市本町1丁目7-28
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
- 料金
- ランチ(にぎり・ちらしより1品)=800円~/上にぎり=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
松ヶ岡開墾記念館
開墾の歴史資料を展示
明治5(1872)年に旧庄内藩士3000人が松ヶ岡を開墾。現存する5棟の大蚕室を、記念館などとして保存活用している。歴史ある重厚な建物の中で、開墾の精神を今に伝える貴重な資料を見学しよう。
![松ヶ岡開墾記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000586_20211109-2.jpg)
![松ヶ岡開墾記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000586_20211109-1.jpg)
松ヶ岡開墾記念館
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町松ケ岡29
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=大人300円、中学生以下無料/ (20名から団体割引あり(団体料金250円)、障がい者手帳等持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
内川
鶴岡市中心を流れる川
内川に架かる朱塗りの「三雪橋」は、金峯山、鳥海山、月山の雪を美しく見られることから命名されている。
![内川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010328_1745_1.jpg)
内川
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町、本町1丁目
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで11分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
いしぐろや
疲れた足を足湯で癒しながらまんじゅうを味わえる
足湯につかり、温泉の景色を楽しみながらまんじゅうを味わえる店。サービスのお茶もおいしい。早朝から営業しており、土産にできたてのまんじゅうを買うことができる。
いしぐろや
- 住所
- 山形県鶴岡市湯温海甲232
- 交通
- JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで6分、温海温泉センター下車すぐ
- 料金
- いでゆまんじゅう=87円(1個)、950円(10個)、1150円(12個)、1420円(15個)、1900円(20個)/だだちゃ豆まんじゅう=87円(1個)、570円(6個)/あげまんじゅう=110円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00