都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 > 米沢市

米沢市

米沢市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した米沢市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。四季が織り成す絶景をドライブで満喫「西吾妻スカイバレー(山形県)」、紅葉ドライブにおすすめ「西吾妻スカイバレー(山形県)」、温泉街を見渡せる高台に建つ宿「宝寿の湯」など情報満載。

米沢市のおすすめスポット

141~160 件を表示 / 全 150 件

西吾妻スカイバレー(山形県)

四季が織り成す絶景をドライブで満喫

白布温泉と福島県の猪苗代方面を結ぶ道路。双竜峡、錦平、白布峠などが見どころ。東北屈指の紅葉の名所でもある。通行可能期間は4月下旬から11月中旬まで。

西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 1枚目
西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 2枚目

西吾妻スカイバレー(山形県)

住所
山形県米沢市白布温泉~福島県耶麻郡北塩原村桧原湖北岸
交通
東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号、一般道、県道2号を白布温泉方面へ車で21km(白布温泉)
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
24時間

西吾妻スカイバレー(山形県)

紅葉ドライブにおすすめ

山形県の白布温泉と福島県の桧原湖を結び、東北屈指の紅葉の名所として知られる。双竜峡、錦平、白布峠など紅葉が特に鮮やか。カーブが多いので、運転時は注意しよう。

西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 1枚目
西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 2枚目

西吾妻スカイバレー(山形県)

住所
山形県米沢市白布温泉~福島県耶麻郡北塩原村桧原湖北岸
交通
東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号、一般道、県道2号を白布温泉方面へ車で21km(白布温泉)
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月上旬(紅葉の見ごろは10月上旬~下旬)
営業時間
24時間

宝寿の湯

温泉街を見渡せる高台に建つ宿

ホタルの里として有名な小野川温泉の豊かな自然を見渡せる高台に建つ。露天風呂や内風呂は源泉100%の掛け流しで身も心も癒される。郷土色豊かな料理にも定評がある。

宝寿の湯の画像 1枚目
宝寿の湯の画像 2枚目

宝寿の湯

住所
山形県米沢市小野川町2584
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車、徒歩5分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=9500~17000円/外来入浴食事付(10:00~15:00、15:00~21:00、専用個室利用、要予約)=4600~6100円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

米澤Steak&Bistro飛行船

豪快なボリューム。米沢牛100%ハンバーガー

米沢牛や山形牛など、山形県産牛を使ったメニューがそろうレストラン。ステーキやハンバーグといった、肉のうまみを存分に楽しめるメニューが多い。

米澤Steak&Bistro飛行船の画像 1枚目
米澤Steak&Bistro飛行船の画像 2枚目

米澤Steak&Bistro飛行船

住所
山形県米沢市城西1丁目5-56
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで10分、城西町下車すぐ
料金
米沢牛ハンバーガー=1980円(イートイン)・1944円(テイクアウト)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30

共同浴場 尼湯

趣ある外観が目印

ラジウムの含有量が豊富で、美人の湯として、広く親しまれている小野川温泉は行方知れずの父を探して旅を続けていた小野小町が発見した温泉。その温泉街の中心にある。

共同浴場 尼湯の画像 1枚目
共同浴場 尼湯の画像 2枚目

共同浴場 尼湯

住所
山形県米沢市小野川町2472-2
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
入浴料=小学生以上200円/
営業期間
通年
営業時間
5:00~22:00(自動施錠)

法音寺

上杉謙信公が崇拝していた泥足毘沙門天尊を祀る。上杉家の菩提寺

聖武天皇の勅命により建設され、後に米沢へと移った寺院。インドより渡来した善光寺如来尊、上杉謙信公が尊崇した泥足毘沙門天尊を祀り、隣接する上杉家歴代藩主御廟所の供養を行なっている。

法音寺の画像 1枚目

法音寺

住所
山形県米沢市御廟1丁目5-32
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで20分、御廟所西口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

滑川温泉

昔ながらの湯治場風情が漂う

江戸時代開湯のいで湯で、古くから湯治場として親しまれてきた。硫酸塩泉の湯は、リウマチや神経痛に効能があるといわれる。渓流沿いの露天風呂が人気を集めている。

滑川温泉の画像 1枚目
滑川温泉の画像 2枚目

滑川温泉

住所
山形県米沢市大沢15
交通
JR奥羽本線峠駅から送迎車で15分(予約制)
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし

滑川大滝

標高860mの山にある松川の上流に位置。「日本の滝百選」認定

標高860mの山で阿武隈川の支流、松川の上流に位置する。「日本の滝百選」のひとつで、付近には潜滝など複数の滝がある。滑川温泉の吊橋が老朽化による通行禁止のため、橋下を渡渉する必要がある。

滑川大滝の画像 1枚目
滑川大滝の画像 2枚目

滑川大滝

住所
山形県米沢市大沢
交通
JR奥羽本線峠駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
5~10月
営業時間
情報なし

五色温泉 宗川旅館

標高900mに建つ宿。少し離れた露天風呂からの展望は格別

標高900mにある静かな一軒宿。美しい山並みが望める眺めのいい露天風呂で、春から秋がベストシーズン。本館から少し離れたところにあり、周囲は新緑や紅葉が見事だ。

五色温泉 宗川旅館の画像 1枚目
五色温泉 宗川旅館の画像 2枚目

五色温泉 宗川旅館

住所
山形県米沢市板谷498
交通
JR山形新幹線米沢駅からタクシーで45分(JR奥羽本線板谷駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人500円、小学生250円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(閉館)

和庭

上杉伯爵邸の敷地内の和風カフェ

味噌や醤油、うこぎなど好みのフレーバーをチョイスできるジェラートやドリンクがそろう。テイクアウト可。着付け体験(予約は上杉伯爵邸のホームページから)も好評。

和庭

住所
山形県米沢市丸の内1丁目3-60上杉伯爵邸内
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで12分、上杉神社前下車、徒歩5分