都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x その他食品

宮城県 x その他食品

宮城県のおすすめのその他食品スポット

宮城県のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鯨と旬の鮮魚にこだわった缶詰を製造販売「木の屋石巻水産 美里町工場 直売所」、アツアツのラスポテトが人気のテイクアウト専門店「赤ピーマン」、「tekute せんだい」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 47 件

宮城県のおすすめスポット

木の屋石巻水産 美里町工場 直売所

鯨と旬の鮮魚にこだわった缶詰を製造販売

昔ながらの鯨大和煮や新鮮な魚を使用した缶詰が美味しい。全国こだわり缶詰コーナーなどがあり、土産に最適。クジラをモチーフにした遊び心のある外観が特徴で、缶詰ラインの見学も可能。

木の屋石巻水産 美里町工場 直売所
木の屋石巻水産 美里町工場 直売所

木の屋石巻水産 美里町工場 直売所

住所
宮城県遠田郡美里町二郷南八丁2-2
交通
三陸自動車道鳴瀬奥松島ICから県道150・16号を石巻方面へ車で10km
料金
鯨大和煮=450円/金華さば水煮=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

赤ピーマン

アツアツのラスポテトが人気のテイクアウト専門店

国道沿いにあるテイクアウト専門店。注文を受けてから揚げるオランダ生まれの「ラスポテト」が人気。ラスポテトにホットドッグ、ドリンクのワンコインセットで味わうのもおすすめ。

赤ピーマン
赤ピーマン

赤ピーマン

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内41
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
料金
ラスポテト=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉店)
休業日
不定休

tekute せんだい

tekute せんだい

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目JR仙台駅 1階

佐々直 エスパル仙台店

伝統技法で香ばしく焼き上げる

キチジを使ったかまぼこが自慢。なかでも「手のひらかまぼこ」は、その名のとおり手の平サイズで食べ応え十分。創業当時の製法を守り、職人が手で叩いて成型し、炭火で焼き上げた逸品。

佐々直 エスパル仙台店
佐々直 エスパル仙台店

佐々直 エスパル仙台店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
手のひら蒲鉾1枚=410円/笹かまぼこ「吉次」1枚=205円/おとうふ蒲鉾「ミニ一丁」1個=172円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、S-PALの休みに準じる(1月1日休)

白謙かまぼこ店 三越仙台店

白謙の蒲鉾・笹蒲鉾を直接購入できるお店

キチジを使用した“極上笹かまぼこ”をはじめ、オリジナルチーズ入りのミニ笹かまぼこなどを販売。“白謙揚げ”も魚の旨味たっぷりで人気だ。藤崎店もある。

白謙かまぼこ店 三越仙台店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15仙台三越 B1階
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
極上笹かまぼこ=184円/白謙揚げ=130円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
不定休、三越仙台の休みに準じる

OVAL COFFEE STAND

かわいすぎるドーナツと話題

見て楽しく食べておいしい人気のかわいらしいドーナツは、毎日10種類ほどが並ぶ。コーヒーは自家焙煎で、ハンドドリップ。

OVAL COFFEE STAND

住所
宮城県仙台市若林区荒町69-1
交通
地下鉄愛宕橋駅から徒歩4分

かまぼこの鐘崎 エスパル店

高級魚を使った大判笹かまが評判

吟味した素材を使用し、化学調味料に頼らずに焼き上げた極上の笹かま「大漁旗」。魚本来の旨みを際立つプレミアムな味わいの一枚である。

かまぼこの鐘崎 エスパル店
かまぼこの鐘崎 エスパル店

かまぼこの鐘崎 エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
大漁旗=313円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休

岡田の仙台長なす漬本舗 エスパル仙台店

美しい紫紺の長なす漬が人気

400余年の歴史を有する特産の仙台長なす漬は淡口醤油ベースに漬け込んだもの。つやつやと色鮮やかな紫紺の肌で皮が薄く、塩分控えめの上品な味わいが特徴だ。

岡田の仙台長なす漬本舗 エスパル仙台店

岡田の仙台長なす漬本舗 エスパル仙台店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台店 地階仙臺みやげ館内
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
仙台長なす漬=238円~/ (規格変更などで価格変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる

松澤蒲鉾店 エスパル店

牛たんとかまぼこの旨みがひとつになった「ささタン」が人気

プリプリのかまぼこの中に、スモークした黒コショウと一味唐辛子で味付けした牛たんが入っている「ささタン」が好評。スパイシーでおつまみにおすすめ。

松澤蒲鉾店 エスパル店
松澤蒲鉾店 エスパル店

松澤蒲鉾店 エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
ささたん=194円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる

蔵王山頂レストハウス

山頂名物の玉こんをパクリ

蔵王山頂レストハウスではお釜名物の「玉こん」が味わえる。醤油ダレで煮込まれた素朴な味わいで、中までしっかりと味がしみている。2階レストランの釜カツ丼が人気。

蔵王山頂レストハウス
蔵王山頂レストハウス

蔵王山頂レストハウス

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車、タクシーで40分
料金
玉こんにゃく=150円/釜かつ丼=1000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
期間中荒天時

白謙かまぼこ店

石巻のこだわりかまぼこ

かまぼこは新鮮な素材を使い、伝統の技と心を味に表した極上品。弾力がある歯ごたえと魚肉の甘味が絶品だ。土産としても人気が高い。

白謙かまぼこ店
白謙かまぼこ店

白謙かまぼこ店

住所
宮城県石巻市立町2丁目4-29
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩5分
料金
野菜揚げ=141円/極上笹=184円/極上笹かまぼこ=1966円(10枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

豆狸

ひと口サイズのいなり寿司専門店

ふっくらお揚げの中に、さまざまな具材が入った酢飯を詰めたいなり寿司。ひと口サイズなので、小腹が空いたときにおすすめ。

豆狸

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL仙台 本館 B1階
交通
JR仙台駅直結

高橋豆腐店

宮城県産大豆を使った豆乳スイーツ

フィリピン出身のアンさんが考案&手作りする、豆腐店ならではの新鮮豆乳スイーツが評判。豆乳プリンは鳴子産ブルーベリーを使った自家製ジャムとどうぞ。カフェも併設している。

高橋豆腐店
高橋豆腐店

高橋豆腐店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷73
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
料金
豆乳プリン=180円/豆乳チーズケーキ=280円/豆乳マンゴープリン=180円/くるみ豆腐=230円/豆乳スムージー=380円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
不定休

粟野蒲鉾店 本店

風味豊かな笹かまぼこの名店

プリッとした食感とかみ締めた瞬間に広がる素材の持つ風味と滋味が味わえるかまぼこを販売。「その日のかまぼこはその日のうちに」をモットーにしたかまぼこにファンが多い。

粟野蒲鉾店 本店
粟野蒲鉾店 本店

粟野蒲鉾店 本店

住所
宮城県石巻市中央1丁目9-11
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩10分
料金
笹かまぼこ=180円/小笹=100円~/こあげ(野菜)=500円/箱詰め=1903円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜(1月1日休)

揚げとっと

揚げとっと

住所
宮城県気仙沼市南町3丁目結ユワエル

松澤蒲鉾店 ハピナ名掛丁本店

美味しい笹かまぼこを百年以上に渡り作り続けてきた、拘りの味

職人の卓越した技が光るこだわりの味が人気。“牛タン入笹かまささタン”は全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を受賞した一品。エスパル店もある。

松澤蒲鉾店 ハピナ名掛丁本店

松澤蒲鉾店 ハピナ名掛丁本店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-28
交通
JR仙台駅から徒歩5分
料金
厚焼き笹かま笹百年(1枚)=162円/牛タン入笹かまささタン(1枚)=195円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休(1月1日休)

馬上かまぼこ店 亘理本店「笹かまの郷」

豊かな自然の恵みを「笹かまぼこ」に込める老舗蒲鉾店

大正元(1912)年創業の老舗かまぼこ店。吹き抜けの売場と笹かまぼこの製造工場がある。午前中なら製造工程の見学も可能だ。季節商品の炭火焼のヒラメ入笹かまが評判。

馬上かまぼこ店 亘理本店「笹かまの郷」

馬上かまぼこ店 亘理本店「笹かまの郷」

住所
宮城県亘理郡亘理町逢隈鹿島西鹿島62
交通
JR常磐線亘理駅からタクシーで5分
料金
笹かまぼこ=145円(1枚)/笹ごのみ(ミニ笹かま)=91円(1枚)/揚げかまぼこ=124円(1枚)/笹かまぼこ詰合せ=1285円~(8枚入)/炭火焼ヒラメ入り笹かま(季節限定)=324円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
無休(1月1日休)

Picks Salad

フレッシュな野菜でオリジナルサラダを作ろう

テイクアウトのサラダ専門店。リーフサラダをベースに、日替わりで16種類以上が並ぶトッピングから5つとドレッシングを選び、自分好みの一品を作れる。

Picks Salad

住所
宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-1仙台朝市東四ビル 1階
交通
JR仙台駅から徒歩5分
料金
サラダ(M)=600円、850円(パン、スープ付セット)/スモークサーモンなどをのせたサラダ(M)=600円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(仙台朝市に準じる)
休業日
日曜、祝日

蒲鉾本舗 高政 女川本店「万石の里」

焼きたてのかまぼこをほおばることができる店

かまぼこの製造・販売店。店内の一角には、かまぼこを自分で焼いて食べられる「笹かま手焼き体験コーナー」がある。無料の工場見学も人気。説明員が必要な場合のみ要予約。

蒲鉾本舗 高政 女川本店「万石の里」
蒲鉾本舗 高政 女川本店「万石の里」

蒲鉾本舗 高政 女川本店「万石の里」

住所
宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜浜田21
交通
JR石巻線浦宿駅から徒歩10分
料金
笹かま手焼き体験(1名、15分)=200円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む