大船渡市
大船渡市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大船渡市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大きな穴が3つあいた奇岩「穴通磯」、大船渡湾を一望する天然温泉の宿「大船渡温泉」、三陸産秋刀魚干しと南部どりの黄金スープ「大船渡 秋刀魚だし黒船」など情報満載。
大船渡市のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 29 件
穴通磯
大きな穴が3つあいた奇岩
海水の浸食により岩礁の基部に3つの穴が開いた奇岩。その豪快で美しい姿は東日本大震災後も健在。碁石海岸穴通船(6~11月)に乗船すれば、スリル満点の洞穴くぐりも体験することができる。
![穴通磯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000945_2388_1.jpg)
![穴通磯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000945_1898_1.jpg)
穴通磯
- 住所
- 岩手県大船渡市末崎町赤土倉
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大船渡温泉
大船渡湾を一望する天然温泉の宿
大船渡湾に建つ宿。屋上の露天風呂では、水平線から昇る日の出や、漁船の明かりが夜の海に連なる光景を眺めながら湯浴みができる。夕食は三陸ならではの磯料理。旬のあわびやうになど鮮度抜群の魚介が楽しめる。
![大船渡温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011168_00001.jpg)
![大船渡温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011168_00000.jpg)
大船渡温泉
- 住所
- 岩手県大船渡市大船渡町丸森29-1
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで1時間4分、大船渡下車、徒歩17分
- 料金
- 1泊2食付=7710円~/ (部屋タイプ、シーズンにより料金が異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大船渡 秋刀魚だし黒船
三陸産秋刀魚干しと南部どりの黄金スープ
三陸産秋刀魚干しをスープに使った中華そばが楽しめる人気店。上質な魚介系と動物系のだしがハーモニーを奏でる澄んだスープに、岩手県産小麦100%のコシのある細めの自家製麺が合う。
大船渡 秋刀魚だし黒船
- 住所
- 岩手県大船渡市猪川町藤沢口39-1
- 交通
- 三陸鉄道リアス線盛駅から徒歩15分
- 料金
- 秋刀魚だしラーメン・醤油(並)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:45(L.O.)、17:00~20:45(L.O.)
美食厨房まるよし
さんまの竜田揚げが香ばしい
国道107号沿いにある食事処。おすすめの「椿・潮騒ラーメン」は、あつあつのさんまの竜田揚げや三陸産のわかめやめかぶがたっぷりのった豪華版。あっさり醤油味で磯の香りが楽しめる。
![美食厨房まるよしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011084_4022_1.jpg)
美食厨房まるよし
- 住所
- 岩手県大船渡市日頃市町沼川65
- 交通
- 三陸鉄道リアス線盛駅から岩手県交通五葉温泉行きバスで5分、長安寺下車、徒歩5分
- 料金
- 椿・潮騒ラーメン=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
神菜月
旨み満点のカレーが人気
ショットバーのような雰囲気だが、気軽にカレーや定食を食べられる。種類の多いカレーメニューのなかでも、半熟オムライスとカレーを組み合わせたオムカレーが一番人気。
![神菜月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011089_4022_1.jpg)
神菜月
- 住所
- 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前3-2キャッセン大船渡
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで1時間4分、大船渡下車すぐ
- 料金
- オムカレー=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:45~14:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)
大船渡市立博物館
考古学から津波まで大船渡の海を学ぶ
地質展示室ではサンゴ、三葉虫などの化石を展示。考古・民俗展示室では縄文時代の土器や貝塚の断面、過去に大船渡を襲った津波の被害写真などを展示。
![大船渡市立博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000948_1760_1.jpg)
![大船渡市立博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000948_00000.jpg)
大船渡市立博物館
- 住所
- 岩手県大船渡市末崎町大浜221-86
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで20分
- 料金
- 大人300円、高校生以下無料 (世界の椿館・碁石との共通入館券あり、20名以上で1人50円引きの団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
世界の椿館・碁石
ツバキ咲き誇る花の館
世界13か国から集めた、600種類以上に及ぶ珍しい椿が見られる。開花の時期は9月上旬~4月下旬で最盛期は2~3月。地域で生産された四季折々の花の展示や、椿苗の販売も行なっている。
![世界の椿館・碁石の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000961_1436_2.jpg)
![世界の椿館・碁石の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000961_3252_1.jpg)
世界の椿館・碁石
- 住所
- 岩手県大船渡市末崎町大浜280-1
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで20分
- 料金
- 大人500円、小・中学生300円 (ツバキの花が咲いていない時期は減額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
三陸ふるさと物産センター
三陸のおみやげ探しならこちらで
三陸の天然アワビや、三陸の海で獲れた魚介類を販売。他に地場名産品も豊富に揃う。また日本で初めての柿ソフトクリームがおすすめだ。
![三陸ふるさと物産センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000923_00000.jpg)
![三陸ふるさと物産センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000923_00001.jpg)
三陸ふるさと物産センター
- 住所
- 岩手県大船渡市三陸町越喜来井戸洞95-27
- 交通
- 三陸鉄道リアス線三陸駅からタクシーで5分
- 料金
- 天然アワビ=時価/おさしみわかめ=時価/活ホタテ=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)