上富良野町空知郡
上富良野町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した上富良野町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。駅から徒歩15分の好立地で気軽に利用できる町民のスキー場「上富良野町日の出スキー場」、富良野観光の拠点におすすめ「上富良野町日の出公園オートキャンプ場」、千望峠の駐車公園からは、上富良野の街並みと十勝岳が見られる「千望峠」など情報満載。
上富良野町のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 36 件
上富良野町日の出スキー場
駅から徒歩15分の好立地で気軽に利用できる町民のスキー場
市街地から400mほどの日の出公園内にあり、駅から徒歩15分という好立地に位置するスキー場。晴れた日には十勝岳連峰を見わたせる。気軽に利用できる町民のスキー場として親しまれている。
上富良野町日の出スキー場
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町東1線北27号
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから国道12・237号を富良野方面へ車で40km
- 料金
- リフト1日券=大人1000円、小人500円/ナイター券=大人700円、小人400円/回数券(11回)=大人500円、小人300円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 1月上旬~3月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~20:30(ナイター16:00~)、土休日9:00~20:30(ナイター16:00~)
上富良野町日の出公園オートキャンプ場
富良野観光の拠点におすすめ
ラベンダーが美しい公園内にあるキャンプ場。AC電源、水道・流し台完備の個別サイトやフリーサイト、キャンピングカーサイトがあり、場内の設備も充実。リゾート気分が味わえるコテージも人気だ。
![上富良野町日の出公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011445_20231128-1.jpg)
![上富良野町日の出公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011445_20231128-2.jpg)
上富良野町日の出公園オートキャンプ場
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町東2線北27号
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから国道237号で上富良野町へ。道道291号へ左折し約4km進み、セブンイレブンで左折し現地へ。旭川鷹栖ICから47km
- 料金
- 入場料=1人(中学生以上)800円/サイト使用料=AC電源付き1区画4000円、キャンピングカー1区画5000円、フリーテントサイトは入場料のみ/宿泊施設=コテージ1棟15000円※別途入場料/
- 営業期間
- 4月25日~10月25日
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00(フリーサイトは8:30から受付可)
千望峠
千望峠の駐車公園からは、上富良野の街並みと十勝岳が見られる
国道237号を中富良野から上富良野町に進み、市内に入る手前で左折。パーキングになっている展望台からは、上富良野の町並み、美瑛岳、十勝岳、富良野岳などが一望できる。
![千望峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002796_3696_1.jpg)
![千望峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002796_1076_1.jpg)
十勝岳温泉 カミホロ荘
心づくしのもてなしを感じる素朴な湯宿
アカエゾマツの原生林に囲まれた宿。厳選された美瑛牛や上ふらの豚に加え、四季折々の山菜が食卓を賑わせる。大自然が一望できる開放感抜群の露天風呂も魅力的だ。
![十勝岳温泉 カミホロ荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010791_3896_1.jpg)
![十勝岳温泉 カミホロ荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010791_3896_2.jpg)
十勝岳温泉 カミホロ荘
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉行きで40分、カミホロ荘下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9000~19500円/外来入浴(7:00~21:00)=600円/外来入浴朝食付(7:00~15:00、食堂利用)=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
湯元凌雲閣
雲を凌ぐ。道内で最も標高の高い温泉宿
道内では最も標高の高い位置にある温泉宿。十勝連峰の大パノラマに囲まれて、開放感たっぷりに入浴できる露天風呂が好評だ。天然の岩を利用した内湯も素朴な雰囲気。
![湯元凌雲閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002136_00003.jpg)
![湯元凌雲閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002136_00010.jpg)
湯元凌雲閣
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉行きで45分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=7560円~/外来入浴(8:00~20:00)=800円/外来入浴食事付(11:00~15:00、レストラン利用、予約不要)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
十勝岳温泉
雄大な山の景色が楽しめる道内でいちばん空に近い温泉
標高1280mに湧く、道内最高所の温泉。露天風呂では十勝連峰の雄大なパノラマを見ながら湯浴みが楽しめる。夏場は登山客、秋は紅葉見物の観光客が多く訪れる。
十勝岳温泉
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉行きで45分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
深山峠
絵に描いたような景色を眺める
美瑛と富良野の間に位置する深山峠では、雄大な十勝岳連峰とラベンダーが鮮やかに咲く丘陵地帯の絶景が一望できる。売店やトイレ、フォトギャラリーなどもある。
![深山峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002795_1076_1.jpg)
![深山峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002795_3681_3.jpg)
深山峠
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西9線北34号3434-1
- 交通
- JR根室本線富良野駅からふらのバスラベンダー号旭川行きで30分、深山峠下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
土の館
農機具の歴史が学べる
世界の農耕の歴史や土壌標本を通して、自然の恵みと農業の重要性を説くユニークな博物館。平成16(2004)年北海道遺産に選定、日本機械学会より機械遺産に認定された、日本で唯一の北海道ならではの施設だ。黎明期のトラクター84機種を展示している。
![土の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001468_3842_1.jpg)
![土の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001468_3842_2.jpg)
土の館
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西2線北25号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~16:00(閉館)
十勝岳スカイライン
新緑と紅葉の時期には美しい光景が広がる
上富良野町の吹上温泉から美瑛町の望岳台までの道道966号の別名。十勝岳連峰などの美しい景色が楽しめる場所だ。カーブが続くため走行には十分な注意が必要。
![十勝岳スカイラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015239_3895_1.jpg)
![十勝岳スカイラインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015239_3895_2.jpg)
十勝岳スカイライン
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉~上川郡美瑛町
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで40分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 24時間
吹上温泉
多種多様な温泉風呂が勢ぞろいした高原の保養施設
十勝岳高原に所在し、宿は温泉保養センターが1軒ある。相部屋、自炊が原則なので万人向けではないが、露天風呂、ジャグジー、寝湯など入浴設備が充実しているのが魅力。
![吹上温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010524_1727_1.jpg)
![吹上温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010524_1307_1.jpg)
吹上温泉
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉凌雲閣行きで30分、吹上保養センター白銀荘下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
吹上温泉保養センター白銀荘(日帰り入浴)
雄大な自然に恵まれた源泉100%の天然温泉
自炊専用の公共の宿。大きな岩を豪快にレイアウトした男女別の露天風呂は、あずまやを設け庭園風の趣。効能は神経痛や関節痛、慢性婦人病など。
![吹上温泉保養センター白銀荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010527_1727_1.jpg)
![吹上温泉保養センター白銀荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010527_1481_1.jpg)
吹上温泉保養センター白銀荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉凌雲閣行きで30分、吹上保養センター白銀荘下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、中・高校生400円、小学生200円/ (回数券12枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)
銭湯感覚で普段使いにも最適な温泉
十勝岳連峰を望む富良野盆地にある天然温泉。日の出公園まで徒歩10分。青い池まで車で35分など観光の拠点にもなっている。地元では銭湯感覚で普段使いでき、人気がある。
![フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014335_3462_2.jpg)
![フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014335_3462_1.jpg)
フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町新町4丁目4-25
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から徒歩18分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/ (回数券12枚綴6200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
陶房 景和窯
ザラザラ感と赤みがかった色が特徴のやきもの。購入は直接工房へ
火山礫のザラザラとした素朴な味わいと、赤みがかった色が特徴のやきものの窯元。ここで作られるやきものは、ほかでは販売しておらず、購入は直接工房で受け付けている。陶芸体験もできる。
陶房 景和窯
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西4線北21号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 見学料=無料/陶芸ロクロ体験(予約制、2~3日前まで)=2000円(1人)/ (体験は送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
白銀荘前キャンプ場
十勝岳登山の基地として人気が高い。白銀荘の温泉を利用できる
吹上温泉保養センター白銀荘に隣接し、十勝岳登山の基地として人気の高いキャンプ場。白銀荘の温泉を利用できるほか、近くには野趣あふれる温泉、吹上露天の湯もある。
![白銀荘前キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011444_3290_1.jpg)
白銀荘前キャンプ場
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから旭川市街を経由して国道237号で上富良野町へ。道道291号で十勝岳温泉方面へ進み、バーデンかみふらの手前で道道966号へ左折。右手の吹上温泉保養センター白銀荘横に現地。旭川鷹栖ICから65km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り500円、タープ1張り500円/
- 営業期間
- 5月中旬~10月中旬
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00
かみふらの 花と炎の四季彩まつり
美しいラベンダーと花火を見られるイベント
ラベンダーが咲く日の出公園ラベンダー園が舞台。日中は花々と多彩なイベント、夜は迫力満点の打ち上げ花火が楽しめる。
かみふらの 花と炎の四季彩まつり
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町日の出公園ラベンダー園、市街地公道
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分(日の出公園ラベンダー園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬~下旬の1日間
- 営業時間
- 10:00~21:00