千歳市
千歳市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した千歳市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昆虫の名前がついたサイトが広場を囲むように並んでいる「青葉公園ピクニック広場」、リゾート気分を満喫できる名湯の宿「丸駒温泉旅館」、北海道の定番商品からオリジナル商品まで数多くのみやげがそろう「スカイショップ小笠原」など情報満載。
千歳市のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 143 件
青葉公園ピクニック広場
昆虫の名前がついたサイトが広場を囲むように並んでいる
青葉公園の一角にあるキャンプ場。広場を囲むようにサイトが並び、それぞれに昆虫の名前が付けられている。利用は完全予約制。
![青葉公園ピクニック広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011155_1233_1.jpg)
青葉公園ピクニック広場
- 住所
- 北海道千歳市泉沢868
- 交通
- 道央自動車道千歳ICを出て、最初の信号を左折、少し進んだ先の案内看板に従って左折すると現地。千歳ICから2km
- 料金
- 入場料=一般600円、小・中学生300円/バーベキューコーナー=1人100円/ (市内在住者は入場料一般300円、高校生及び65歳以上150円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
丸駒温泉旅館
リゾート気分を満喫できる名湯の宿
秘湯ムード漂う温泉宿で、支笏湖を一望する展望露天風呂が人気。露天風呂付貸切風呂もあり、プライベートでものんびりくつろげる。宿のクルーザーで湖の景観を楽しむのもいい。
![丸駒温泉旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000997_3696_1.jpg)
![丸駒温泉旅館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000997_4027_1.jpg)
丸駒温泉旅館
- 住所
- 北海道千歳市幌美内7
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 1泊2食付=11800~28080円/外来入浴(10:00~15:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、客室・広間利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
スカイショップ小笠原
北海道の定番商品からオリジナル商品まで数多くのみやげがそろう
新千歳空港ターミナルビルの2階にある、北海道の美味を数多く取りそろえるみやげ店。期間限定商品もあるので要チェックだ。
スカイショップ小笠原
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 六花亭新千歳発=900円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉店)
休暇村支笏湖(日帰り入浴)
鳥たちの森で過ごす休日
支笏湖畔にある北海道唯一の休暇村。宿の周囲には野鳥の森や、ピクニック園地が広がる。温泉は肌に優しいと評判。夏は野鳥観察、カヌーなどが楽しめる。
![休暇村支笏湖(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010205_1181_1.jpg)
![休暇村支笏湖(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010205_959_2.jpg)
休暇村支笏湖(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児(4歳以上)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、土・日曜、祝日は~14:00の場合あり
美笛キャンプ場
支笏湖と深い原生林に囲まれた大自然の中のキャンプ場
国内屈指の透明度を誇る支笏湖畔に整備されたキャンプ場。サイトは森の中にあり、シャワーやランドリーなど場内設備も揃っているので不便なく過ごせる。
![美笛キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002454_2601_3.jpg)
![美笛キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002454_2601_2.jpg)
美笛キャンプ場
- 住所
- 北海道千歳市美笛
- 交通
- 道央自動車道千歳ICから道道16号で支笏湖方面へ。国道276号で大滝方面に進み、道道78号へ右折して現地へ。千歳ICから45km
- 料金
- 使用料=大人2000円、小人(小・中学生)1000円、幼児(4歳以上)400円、日帰りは大人1000円、小人(小・中学生)400円、幼児(4歳以上)200円/使用料(千歳市民)=大人1000円、小人(小・中学生)500円、幼児(4歳以上)200円、日帰り(千歳市民)大人500円、小人(小・中学生)200円、幼児(4歳以上)100円/ (クレジットカードは売店のみ利用可)
- 営業期間
- 5月上旬~10月中旬(要問合せ)
- 営業時間
- イン11:00~19:00、アウト7:00~10:00
オコタンペ湖
北海道三大秘湖と称される周囲5kmの湖
支笏湖よりも標高が300m以上高いところにあり、北海道の形に似ている周囲5kmほどの小さな湖。展望台からは原生林に覆われた湖の一端しか見られない。道道78号線が通年通行止め。
![オコタンペ湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000951_4043_1.jpg)
空弁道場 装苑 SOEN
北海道の味わいを詰め込んだ「空弁」を販売
定番の海鮮弁当はもちろん、豚丼、牛弁当など、バリエーション豊かな弁当を豊富にそろえている。機内でのお食事にはもちろん、お土産としても人気だ。
空弁道場 装苑 SOEN
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
- 料金
- 北の海幸づくし=1180円/石狩鮨=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~20:30
北海道スープスタンド 新千歳空港店
北海道産食材がメインのホッとするスープ
北海道産食材を使った具だくさんスープのスタンドカフェ。クリームスープやかぼちゃスープ、赤ワイン煮のほかにカレーなど常時6種類のラインナップ。発芽玄米やまるパンといっしょに。
あじさい
旨みが凝縮された自慢のスープは、道南産の厳選された素材を使用
自慢のスープは道南産の厳選された昆布、豚骨、鶏ガラ、海産物を使っている。素材の旨みが凝縮された一杯だ。
![あじさいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016016_00001.jpg)
あじさい
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 味彩塩拉麺=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店)
ちとせひまわり迷路
思ったより難しい。ヒマワリの迷路
約1ヘクタールの敷地に3万本のヒマワリが咲く、夏の間だけ開かれる迷路。ヒマワリの迷路には4つのチェックポイントがあり、クリアするとガラポン抽選に参加できる。
![ちとせひまわり迷路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014489_3896_1.jpg)
ちとせひまわり迷路
- 住所
- 北海道千歳市根志越
- 交通
- JR千歳線千歳駅からタクシーで7分
- 料金
- 入場料=400円/
- 営業期間
- 7月下旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
北海道キッコーマン(見学)
北海道ならではの材料にこだわったここだけのキッコーマン
近代的な工場で、大豆や道産小麦などの原料から醤油ができるまでを見学できる。江戸時代の醤油造りの道具を展示したミニ博物館も楽しい。ちょっとした醤油博士になれる。
スノウショップ出発売店
北海道の人気おみやげが勢ぞろい
北海道を代表するお菓子、石屋製菓の「白い恋人」や、六花亭の「マルセイバターサンド」のほか、ソーセージやチーズなど、北海道の農産品・水産品の加工品も豊富にそろう。
スノウショップ出発売店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅から徒歩3分
- 料金
- 美冬6個入=761円/なまらバターバウムTSUMUGI=1296円/ポテトチップチョコレート(オリジナル)=778円/ドゥーブルフロマージュ=1728円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30
雪ミク スカイタウン
話題の雪ミクを存分に楽しもう
冬の北海道を応援する「雪ミク(初音ミク)」をモチーフにしたショップ&ミュージアム。ミュージアムスペースには等身大の雪ミクフィギュアを設置。ショップでは限定グッズを販売している。
雪ミク スカイタウン
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル 4階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
- 料金
- ミュージアム入場料=無料/北海道ぐるっとシアター=650円/ (障がい者手帳持参でシアター100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館)
カルビープラス
アツアツのポテトチップスが食べられる
ポテトチップスやかっぱえびせんで有名なカルビーのアンテナショップ。ポテトチップスや人気メニューのポテりこを揚げたてのアツアツで食べられる。みやげ物も豊富に揃っている。
カルビープラス
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- ポテトチップス(5種)=290~490円/ポテりこ(サラダ、チーズ)=310円/チュロス(しお、シナモンシュガー)=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)、揚げたて商品提供時間は8:45~19:30(L.O.)
柳月 三方六studio店
白樺の木肌をイメージした銘菓「三方六」
「柳月」の直営店。定番商品の「三方六」は、白樺の木肌を2色のチョコレートで表現した人気商品。種類も豊富にそろう。
柳月 三方六studio店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
- 料金
- 三方六 プレーン=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
支笏湖野鳥の森
キムンモラップ山麓の森。散策路があり森林浴や野鳥観察もできる
キムンモラップ山麓に広がる野鳥観察の森。木立の間に散策路が2本設けられ、森林浴も楽しめる。アカゲラやシジュウカラなど、季節によって様々な野鳥が観察できる。
支笏湖野鳥の森
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで50分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
支笏荘
名物の姫鱒料理が味わえる民宿&食堂。山菜・きのこそばが人気
支笏湖畔バスターミナルのすぐ前にある民宿&食堂。名物の姫鱒料理が味わえる。山菜そば、きのこそばが人気。
支笏荘
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車すぐ
- 料金
- 姫鱒ランチ=1200円/みそラーメン=750円/山菜そば=800円/姫鱒定食=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
ホテルグランテラス千歳
北欧風レンガ造りの外観が美しいホテルで客室は落ち着いた雰囲気
北欧風レンガ造りの外観が美しいホテル。落ち着きのある客室やレストラン、宴会場など完備。支笏湖に近くゴルフコースも点在するなど、幅広い目的に利用できる。
![ホテルグランテラス千歳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000718_00000.jpg)
![ホテルグランテラス千歳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000718_1076_1.jpg)
ホテルグランテラス千歳
- 住所
- 北海道千歳市本町4丁目4
- 交通
- JR千歳線千歳駅からタクシーで5分
- 料金
- シングル=7500~9300円/ツイン=12400~14000円/ダブル=9400~12000円/ (シーズナリティ、曜日、稼働により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
どんぶり茶屋 新千歳空港店
二条市場の豪快海鮮丼が新千歳空港で
「産地」「鮮度」にこだわった新鮮な食材を毎日入荷し、「カニ」「ウニ」「イクラ」はもちろん、北海道の「旬」にこだわった30種類以上の海鮮丼が味わえる。新千歳空港店限定の「日替わり海鮮丼」も見逃せない。
![どんぶり茶屋 新千歳空港店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017561_00000.jpg)
![どんぶり茶屋 新千歳空港店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017561_00024.jpg)
どんぶり茶屋 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 丸鮮丼=3480円/かに・うに・いくら三色丼=2180円/超大漁丼=2380円/親子丼=1780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00