都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x ラーメン > 札幌市中央区 x ラーメン

札幌市中央区 x ラーメン

札幌市中央区のおすすめのラーメンスポット

札幌市中央区のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見た目は濃厚なのにあっさり飲み干せるスープと中太縮れ麺で人気「ラーメン 庵」、札幌市民が通う人気ラーメン屋「麺屋 潤焚」、札幌にとんこつブームをもたらした先駆店「らーめん五丈原」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 43 件

札幌市中央区のおすすめスポット

ラーメン 庵

見た目は濃厚なのにあっさり飲み干せるスープと中太縮れ麺で人気

見た目は濃厚なのに、あっさりと飲み干せるスープで人気のラーメン店。シャキシャのモヤシを炒めるときの香ばしいニンニクが食欲をそそる。中太縮れ麺もしっかりした歯応え。

ラーメン 庵

住所
北海道札幌市中央区南四条西16丁目2-20
交通
地下鉄西18丁目駅から徒歩7分
料金
味噌ラーメン=770円/醤油ラーメン=770円/塩ラーメン=770円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
月曜

麺屋 潤焚

札幌市民が通う人気ラーメン屋

コラーゲンたっぷりの「どろどろオリジナル赤味噌」はお店人気メニュー。スープに使う味噌は白・桜・西京の3種類の味噌をブレンド。どろどろスープだが後味あっさり。

麺屋 潤焚
麺屋 潤焚

麺屋 潤焚

住所
北海道札幌市中央区南十一条西7丁目1-6南ステージ中島公園 1階
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで10分、中島公園通下車すぐ
料金
どろどろオリジナル赤味噌=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
不定休

らーめん五丈原

札幌にとんこつブームをもたらした先駆店

うまさの秘密は、長時間かけて仕込まれる豚骨スープ。こってりとコクがあるのに後味さっぱり。歯ごたえのあるちぢれ麺とぴったり。名物のチャーシューおにぎりも味わいたい。スープとWで食べ応えたっぷりの太麺メニューも登場。

らーめん五丈原
らーめん五丈原

らーめん五丈原

住所
北海道札幌市中央区南七条西8丁目
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=700円/とん塩らーめん=700円/みそらーめん=700円/ますらお=800円/ばんからみそらーめん=750円/つけめん=800円/つばめ三条ラーメン=750円/チャーシューおにぎり=170円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(スープがなくなり次第閉店)
休業日
無休(年末年始休)

いそのかづお

大人のカツオが作る本格ラーメン

坊主頭に愛嬌ある笑顔のカツオ君似の店主が店を切り盛りしている。たまり醤油とにんにくこがし油で真っ黒なラーメンはかなりインパクトがあるが、味はあっさりとした清湯スープ。

いそのかづお

いそのかづお

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目21第2旭観光ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
札幌ブラック=800円/
営業期間
通年
営業時間
22:00~翌6:00(L.O.、スープがなくなり次第閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休

さっぽろラーメン桑名 時計台通店

純正天然味噌使用3か月寝かせたタレと豚骨スープの味噌ラーメン

人気の「みそ」は、3ヵ月以上寝かせた純正の質の高い天然味噌で仕上げるタレと、トンコツスープをドッキングさせた奥深い味。創業時から変わらない味を貫いている名店。

さっぽろラーメン桑名 時計台通店
さっぽろラーメン桑名 時計台通店

さっぽろラーメン桑名 時計台通店

住所
北海道札幌市中央区北二条西2丁目不二家岡本ビル 1階
交通
JR札幌駅から徒歩5分
料金
みそラーメン=864円/塩ラーメン=864円/醤油ラーメン=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)、日曜は~20:00(閉店)
休業日
不定休

札幌 Fuji屋

飲んだ後の〆に最適なさっぱりつけ麺

すすきので飲んだあとの〆として人気の実力派ラーメン店。トンコツベースに煮干しの深いうま味が加わったさっぱりスープに、2種類の北海道小麦をブレンドした特注麺が絡む自慢の「つけ麺」や、濃厚な豚骨味噌のクリーミーな味わいの「豚白湯味噌ラァメン」などが楽しめる。

札幌 Fuji屋
札幌 Fuji屋

札幌 Fuji屋

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目No.1グリーンビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油つけ麺並=800円/辛化つけ麺並=850円/濃厚ニボ味噌つけ麺(限定25食)並=850円/豚白湯味噌ラァメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店翌3:00、材料等がなくなり次第閉店)
休業日
月1日不定休、日曜(年末年始休)

六嵐

人気ラーメン店「山嵐」プロデュース店

札幌で行列ができる人気ラーメン店「山嵐」がプロデュースする店。山嵐の真骨頂でもある背脂豚骨ラーメンをメインに、つけ蕎麦、ザンギ、油そば、豚バラ肉飯、カレーと、ウィットに富んだ6種類のメニューがそろうのが魅力。どのメニューも専門店として出せるほど丁寧に作られている。全体的にボリュームがあるので、家族や友達とシェアして色々なメニューを食べくらべてみてはいかが。

六嵐
六嵐

六嵐

住所
北海道札幌市中央区南三条西12丁目325-19ダイアパレス南3条 1階
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
白=780円/ザンギ定食=880円/肉もり=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
火曜

札幌らーめん酒場 けらあん

野菜たっぷりでシメに最適のトマトラーメン

元祖さっぽろラーメン横丁でのれんを掲げる店。鶏ガラ、豚骨と野菜を10時間煮込んだスープは、あっさり系で味わい深い仕上がり。自家製トマトペーストをベースにした名物のトマトラーメンは全4種で、甘みのある栗山町産トマトを使用することで、深いコクと甘みのある上品な味わいのラーメンとなっている。セロリや水菜といった野菜の旨みも味のアクセントに。

札幌らーめん酒場 けらあん
札幌らーめん酒場 けらあん

札幌らーめん酒場 けらあん

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目第4グリーンビル ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
雪のトマトラーメン(細麺)=900円/トマトラーメン(細麺)=800円/赤だし味噌ラーメン(中太麺)=850円/味噌ラーメン(中太麺)=750円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌4:00(L.O.)、日曜、祝日は11:00~23:00(L.O.)
休業日
不定休

らーめん向日葵

伝統を守りながら手作りにこだわる渾身の一杯

昔ながらの「札幌ラーメン」の伝統を守りつつ、独自の工夫を凝らした一杯が味わえる。スープやタレはもちろん、トッピングや香味油にいたるまで手づくりにこだわっている。

らーめん向日葵
らーめん向日葵

らーめん向日葵

住所
北海道札幌市中央区南九条西16丁目2-21
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで5分、西線9条旭山公園通下車、徒歩4分
料金
白味噌ラーメン=700円/味噌カレーラーメン=750円/しょうゆラーメン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店)
休業日
水曜

ラーメン信月

地元客に愛され続ける黄金色のスープ

「濁らないスープ」がモットー。豚骨に野菜を加え、じっくりと時間をかけてとったスープは透き通っていて優しい味わい。店内は車いすも1台入れるよう配慮されており、朝まで営業しているのもうれしい。

ラーメン信月

ラーメン信月

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目N・グランデビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
しょうがラーメン(しお)=820円/ラーメン(みそ)+ミニチャーシュー丼セット=1070円/ミニチャーシュー丼=410円/餃子(6個)=540円/チャーハン=750円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌5:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は営業

山嵐黒虎

豚骨スープと醤油が織り成す濃厚な味わい

コクの豊かな濃厚な味わいのスープと、極太麺が織り成す満足の一杯を提供。地元のラーメン通をうならせる味と評判。

山嵐黒虎
山嵐黒虎

山嵐黒虎

住所
北海道札幌市中央区南三条西1丁目2-1チトセビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
料金
背脂濃厚豚骨スープ黒=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店)、17:00~翌0:30(閉店)
休業日
不定休

大公

「スープは残さずお飲みください」がキャッチフレーズのお店

「スープは残さずお飲みください」が店のキャッチフレーズ。豚骨、鶏ガラ、野菜に干しアジを加えて仕込んだスープは、しっかりコクがあるのに口あたりはあっさりしている。

大公
大公

大公

住所
北海道札幌市中央区南二条西5丁目
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
なつかしラーメン=800円/味噌=750円/正油=750円/塩=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
休業日
第1・3水曜(12月31日~翌1月1日休)

天鳳

店主自信の醤油ラーメンは豚骨スープのふくよかな味が堪能できる

醤油ラーメンは豚骨スープのふくよかな味が堪能できる。スープはドラム缶サイズの鍋で仕込む。トンコツベースで朝作り、作り足しはしない。店主の自信がたっぷりだ。

天鳳
天鳳

天鳳

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/辛味噌ラーメン=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

喜来登

昔ながらの味噌ラーメンの味を守り続ける

札幌の有名店。看板メニューの味噌ラーメンはやさしい味わい。ロース100%の豚肉を使った挽き肉や山盛りの長ネギなど、具材にもこだわった一杯が楽しめる。

喜来登

住所
北海道札幌市中央区南二条西6丁目3-2
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
ラーメン(みそ・しお・正油)=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:40~22:00(閉店22:50)
休業日
木曜

味の時計台 駅前通り総本店

観光客や地元客で賑わう。おみやげ用のサッポロ生ラーメンもある

観光客や地元客でいつも賑わうラーメン店。おみやげ用の「サッポロ生ラーメン」なら、本場の味を持ち帰ることができる。みそ、しょう油、塩の好きな味を組み合わせられる。

味の時計台 駅前通り総本店
味の時計台 駅前通り総本店

味の時計台 駅前通り総本店

住所
北海道札幌市中央区北一条西3丁目1敷島北1条ビル B1階
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
ノーマルラーメン=810円/ホタテバターコーンラーメン=1566円/コーンラーメン=918円/特製ラーメン=1350円/北海まるごとラーメン=1674円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌1:00(閉店)
休業日
無休

らーめん てつや南7条本店

札幌のしょう油ラーメンでは言わずと知れた超人気店

おすすめは正油らーめん。企業秘密のタレを使ったこってりとしたスープと合わせた状態で味わうと、しょう油独特の味が丸みを帯び、和風ダシのような風味が広がる。

らーめん てつや南7条本店
らーめん てつや南7条本店

らーめん てつや南7条本店

住所
北海道札幌市中央区南七条西12丁目2-19
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで3分、西線6条下車、徒歩5分
料金
正油らーめん=810円/みそらーめん=842円/三代目てつや正油=918円/じゃんじゃんめん=918円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

ラーメン木曜日

ワンコインにこだわるハイクオリティーな一杯

「500円でどれだけ満足してもらえるか」がコンセプト。鶏をベースに厳選した煮干しの風味を効かせた深みのあるスープ、麦の香が引き立つよう全粒粉を入れた自家製麺など細部にこだわっている。

ラーメン木曜日
ラーメン木曜日

ラーメン木曜日

住所
北海道札幌市中央区南八条西13丁目3-35
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで5分、西線9条旭山公園通下車すぐ
料金
煮干し醤油=500円/つけメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店)、土曜、祝日は~15:00(閉店)、全て売り切れ次第閉店
休業日
日曜

ラーメンしみじみ

しじみベースのあっさりスープが名物のラーメン店

網走産しじみを使った、体に優しいしじみたっぷりのオリジナル魚介スープが名物。看板メニューのこっさり味噌ラーメンのほか、さっぽろラーメン(味噌、塩、正油)などメニューも豊富。店内はカウンター席のみ、予約は不可。

ラーメンしみじみ

ラーメンしみじみ

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目6N・グランデビル 1階 元祖さっぽろラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
しじみ塩ラーメン=800円/こっさりしじみ味噌ラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌3:00、金~日曜、祝日は~翌5:00
休業日
無休

味一番つばさ

スープは3日以上煮込み、味噌は厳選した白味噌を使用

スープは清湯スープと白湯スープの2種類で、最低3日以上煮込む。みそラーメンの味噌は、厳選した白味噌を使用。コクを出すために、ニンニクを一度焼いてから使う。

味一番つばさ
味一番つばさ

味一番つばさ

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目新ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
みそラーメン=800円/つばさラーメン=1200円/塩ラーメン=700円/正油ラーメン=700円/チャーハン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(閉店)
休業日
無休

北海道らーめん 奥原流久楽本店

3種類のみそラーメンを楽しめる

風格のある木製のドアを開けると広々とした空間が広がる。おすすめの白味噌は、麹を多く含んだ甘口の国産味噌のまろやかなコクと伸びのある味を生かし完成したタレを使った自慢の一品。

北海道らーめん 奥原流久楽本店

北海道らーめん 奥原流久楽本店

住所
北海道札幌市中央区北二条西1丁目ピア2・1 1階
交通
JR札幌駅から徒歩6分
料金
白味噌=850円/赤味噌=850円/合わせ味噌=850円/いくら丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む