高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 鴨川西インターチェンジ

鴨川西インターチェンジ

鴨川西インターチェンジ周辺のおすすめその他食品スポット

鴨川西インターチェンジのおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。笹で包まれた形がなんともかわいい麩まんじゅう「麩嘉 錦店」、人気豆腐店のドーナツ「こんなもんじゃ 錦市場」、味の決め手になる上質なカツオ節を売る。商品は毎朝削りたて「田邊屋商店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 85 件

鴨川西インターチェンジのおすすめスポット

麩嘉 錦店

笹で包まれた形がなんともかわいい麩まんじゅう

生麩の老舗「麩嘉」が錦市場で営む生麩専門店。名物の麩まんじゅうをはじめ、洋風生麩や季節限定商品がならぶ。京みやげにも最適だ。

鴨川西インターチェンジから3629m

麩嘉 錦店
麩嘉 錦店

麩嘉 錦店

住所
京都府京都市中京区錦小路通堺町角菊屋町534-1
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
麩まんじゅう=226円(1個)、1134円(5個)/花麩=383円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(水曜は~17:30)
休業日
月曜、1~8月は月曜、最終日曜(年末年始休)

こんなもんじゃ 錦市場

人気豆腐店のドーナツ

「京とうふ藤野」が営む人気豆腐店。豆腐のほか、豆乳から作ったソフトクリームやドーナツを販売している。サクサク揚げたてのドーナツは、錦市場の買い物客にも人気。

鴨川西インターチェンジから3629m

こんなもんじゃ 錦市場
こんなもんじゃ 錦市場

こんなもんじゃ 錦市場

住所
京都府京都市中京区錦小路通堺町角中魚屋町494
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
豆乳ドーナツ=300円(10個)/豆乳ソフトクリーム=300円/とうふ=216円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

田邊屋商店

味の決め手になる上質なカツオ節を売る。商品は毎朝削りたて

錦市場でカツオ節を売り続ける、創業180年を超える老舗。カツオ節は京料理の味の決め手。伝統と格式にこだわってカツオ節を作り、毎朝削った削りたてを販売している。

鴨川西インターチェンジから3630m

田邊屋商店
田邊屋商店

田邊屋商店

住所
京都府京都市中京区錦小路通高倉東入ル中魚屋町506
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩3分
料金
開花宣言=560円(30個入)/ぶぶあられ=450円/五色あられ=450円/血合い抜き花かつお=560円(50g)/出し昆布=790円(100g)/大判味付のり=680円(6切、120枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜不定休

川魚専門店 のとよ

川魚の総菜がずらり

店頭には琵琶湖の魚を中心に、川魚を使った総菜が常時数十種並ぶ。職人が炭火でじっくり手焼きし、創業以来秘伝のタレで香ばしく仕上げたウナギの蒲焼きがおすすめ。ゴボウをウナギで巻いた八幡巻はお土産に喜ばれる。

鴨川西インターチェンジから3630m

川魚専門店 のとよ

川魚専門店 のとよ

住所
京都府京都市中京区錦小路通御幸町西入ル鍛治屋町
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ウナギの蒲焼き=2000円~/八幡巻=1650円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

京昆布 千波

炊きたてご飯やお酒のおともに

錦市場にある昆布佃煮専門店。利尻産などの高級昆布と一工夫したオリジナルの佃煮を販売。花山椒や塩と白しょう油で炊いた青い山椒の実など珍しいものもそろう。こんぶ玉は人気商品。

鴨川西インターチェンジから3630m

京昆布 千波
京昆布 千波

京昆布 千波

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入ル中魚屋町
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
花山椒=600円(57g)/おやじなかせ=450円(100g)/吹きよせ茶漬=500円(100g)/こんぶ玉(山椒風味)=850円(95g)/青実山椒=1000円(70g)/ちりめん山椒=500円(65g)/ラー油きくらげ=280円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1~3日休)

丸常蒲鉾店

テイクアウトで楽しむ創作揚げ物

チーズ天やゆば天、タマネギベーコンなど、一風変わったおでん種がずらりと店先に並ぶ蒲鉾店。普通の蒲鉾も販売されている。すべて値段がリーズナブルなのがうれしい。

鴨川西インターチェンジから3631m

丸常蒲鉾店
丸常蒲鉾店

丸常蒲鉾店

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町166
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
たまねぎベーコン天=320円/ゆば巻き=320円/チーズ天=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(1月1~5日休)

丸亀

素材の旨み凝縮のさまざまな天ぷらが並ぶ

店先にずらりと並ぶ天ぷらの数々。素材の旨みがしっかり味わえる昔ながらの手作り商品。ぎんなんを使った花模様のはんぺんは、もっちりとした弾力、歯切れ感にほれぼれ。

鴨川西インターチェンジから3631m

丸亀

丸亀

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
ぎんなんはんぺん=350円(6個)/天ぷら(ねり天)=60~250円/魚そうめん(3~9月中旬)=380円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30
休業日
木曜(年始休)

魚力

京都の味覚を堪能

約90年前に仕出し屋として店を出し、今では錦市場きっての焼魚専門店に。一年中はもの天ぷらや照焼きが並び、持ち帰りはもちろん、揚げたてをその場で食べるのもおすすめ。

鴨川西インターチェンジから3633m

魚力

魚力

住所
京都府京都市中京区東魚屋町176-1
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
料金
はもの照り焼き(串)=500円/はもかつ(串)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

田中鶏卵

昆布と削り節が利いたふんわりだし巻き

黒豆を食べて育つ京都府産の鶏の卵に、上質な昆布とかつおたっぷりのダシを合わせるだし巻きの店。青のり巻きやう巻き、活はも巻きなど京都らしい商品もおすすめ。

鴨川西インターチェンジから3635m

田中鶏卵

田中鶏卵

住所
京都府京都市中京区錦小路通富小路西入ル
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
青のり巻き=750円/だし巻き=720円(中)/う巻き=1235円/活はも巻き=1235円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1~5日休)

京つけもの もり 錦市場店

地元からも愛される旬の漬物

採れたて野菜の風味がそのまま味わえる定番の浅漬けや、季節の素材を漬け込んだ期間限定で味わえる旬の漬物など、京都ならではの味がそろう。

鴨川西インターチェンジから3636m

京つけもの もり 錦市場店
京つけもの もり 錦市場店

京つけもの もり 錦市場店

住所
京都府京都市中京区御幸町通錦小路角
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ゆず入り大根=486円/わさび長いも=702円/うりの奈良漬=1296円/千枚漬=702円/味わい漬たまねぎ=594円/すぐき=972円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む