高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 交野南インターチェンジ

交野南インターチェンジ

交野南インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した交野南インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。船形の巨岩を御神体とする神社「磐船神社」、100年以上愛される大阪府下最大級の遊園地「ひらかたパーク」、暮らしが楽しくなるようなモノ・コトが大集合「枚方 T-SITE」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

交野南インターチェンジのおすすめスポット

磐船神社

船形の巨岩を御神体とする神社

御神体は高さ約12mの舟形の岩。大坂城築城の際、加藤清正が大坂まで運ぼうとしたが果たせず名前を刻んであきらめたという。岩窟拝観は2名以上での拝観になっており、10歳未満・75歳以上は不可となっている。

交野南インターチェンジから4386m

磐船神社
磐船神社

磐船神社

住所
大阪府交野市私市9丁目19-1
交通
京阪交野線私市駅からタクシーで10分
料金
岩窟めぐり=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる
休業日
無休、岩窟拝観は雨天時、第3水曜、第4水曜とその翌日、祝日の場合は開催

ひらかたパーク

100年以上愛される大阪府下最大級の遊園地

ほのぼの系から絶叫系まで約40種のアトラクションがそろう。春と秋はローズガーデンのバラ、夏はプール、冬はスケートや雪遊びとさまざまな楽しみ方ができる。季節のイベントにも注目。

交野南インターチェンジから4554m

ひらかたパーク
ひらかたパーク

ひらかたパーク

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
入園料金=大人1600円、2歳~小学生900円/入園+フリーパス=大人4600円、小学生3900円、2歳~未就学児2700円/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で同伴者1名入園無料(手帳所持者は入園料が必要))
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
不定休

枚方 T-SITE

暮らしが楽しくなるようなモノ・コトが大集合

本以外にも雑貨選びやカフェ、食料品の買い出しなどあらゆる使い方ができる商業施設。おすすめは5階の「子どもと学び」のフロア。ドイツ職人特製の室内遊具を中心に、2000冊を超える絵本が並ぶ。ハイセンスな子ども服や輸入の知育玩具なども揃い、贈り物選びにもぴったり。

交野南インターチェンジから4637m

枚方 T-SITE

住所
大阪府枚方市岡東町12-2
交通
京阪本線枚方市駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00(店舗により異なる)
休業日
不定休

ひらかたパーク ザ・ブーン

真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう

奥に行くほど深くなる「なぎさプール」や、巨大流水プール「ドンブラー」、遊具で遊べる「わんぱくプール」など、プールは4種類。渓谷の激流を下る「キャニオンライド」などのスライダーも人気だ。また、水着のまま遊園地エリアのアトラクションで遊ぶこともできる。

交野南インターチェンジから4663m

ひらかたパーク ザ・ブーン
ひらかたパーク ザ・ブーン

ひらかたパーク ザ・ブーン

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
10:00~16:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休(夏休み期間中は無休)

ひらかたパーク ウインターカーニバル

スケートと雪あそびが両方楽しめる

遊園地に併設された屋外型スケートリンク。広々としたメインリンクや手すりが低く初心者でも安心の「サブリンク」や小さな子ども向けの「ベビーリンク」などのスケートリンクがそろう。スノーエリアでは、雪だるま作りやソリ遊びなど、さまざまなコンテンツの雪遊びが楽しめる。

交野南インターチェンジから4663m

ひらかたパーク ウインターカーニバル

ひらかたパーク ウインターカーニバル

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌2月下旬
営業時間
12:00~16:30(閉場17:00)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
期間中不定休(冬休み期間は無休)

宗左の辻

京街道と磐船街道の分岐点を示す道標がある。東海道枚方宿の旧跡

京街道と磐船街道の追分を示す道標。昔、宿場町の遊廓から客が帰る時、遊女がこの辻まで見送ったと伝えられる。かつては東海道の宿場町として大いににぎわったという。

交野南インターチェンジから4714m

宗左の辻

宗左の辻

住所
大阪府枚方市岡本町
交通
京阪本線枚方市駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

そば切り天笑

全国的に有名なそば処。各地から足を運ぶファンも多い

全国的に有名なそば処で、各地から足を運ぶファンも多い。国内産の玄そばを自家貯蔵し、その日の分だけ石うすでひくこだわり。香り高い「粗挽きそば」などがある。

交野南インターチェンジから4738m

そば切り天笑

そば切り天笑

住所
大阪府枚方市岡南町10-30
交通
京阪本線枚方市駅から徒歩5分
料金
粗挽きそば=950円/おろしそば=1400円/細切りそば=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:30~19:00(閉店)
休業日
水・木曜(1月1日休)

呼人堂

明治40(1907)年創業。名物「暁」は枚方みやげに最適

明治40(1907)年創業の和菓子舗。名物として知られる黒粒あんの銘菓「暁」はあっさりした甘味と、日にちが経ってもしっとりやわらかい皮が好評。枚方みやげに最適。

交野南インターチェンジから4759m

呼人堂

呼人堂

住所
大阪府枚方市岡本町10-3
交通
京阪本線枚方市駅から徒歩3分
料金
暁=130円/餅入り暁=162円/バター入り暁=162円/生クリーム入り=162円/栗入り暁=195円/梅入り=195円/金柑入り=195円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜

意賀美神社

万年寺山古墳の上に建ち、枚方八景の1つ。梅の名所として有名

参集殿には江戸時代の算術を解説した珍しい奉納額が残る。後に発見された万年寺山古墳の上に建つ。被葬者は不明。枚方八景の一つ。「万年寺山の緑陰」に指定。

交野南インターチェンジから4760m

意賀美神社

意賀美神社

住所
大阪府枚方市枚方上之町1-12
交通
京阪本線枚方市駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

交野いきものふれあいの里

ハイキングをしながら自然の野鳥や昆虫などとふれあえる

約27haもの園内には、水浴び場やエサ場など、ここに生息する動物たちのための施設が点在。自然観察路を歩きながら動植物を観察できる。

交野南インターチェンジから4771m

交野いきものふれあいの里
交野いきものふれあいの里

交野いきものふれあいの里

住所
大阪府交野市倉治2935-1
交通
JR学研都市線津田駅からタクシーで10分
料金
ふれあいセンター=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(ふれあいセンターは9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休、ふれあいセンターは月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む