高速道路・ジャンルを指定してください

条件検索

高速道路・ジャンルを指定してください

高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 富山県のインターチェンジ > 氷見北インターチェンジ

氷見北インターチェンジ

氷見北インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した氷見北インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。海越しに3000m級の山々を望む「氷見沖クルージング」、氷見の魚の魅力を発信する施設「氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)」、漁港のすぐそばで食べる朝獲れ新鮮海鮮メニュー「ひみ岸壁市場」など情報満載。

氷見北インターチェンジのおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 48 件

氷見沖クルージング

海越しに3000m級の山々を望む

爽やかな潮風を受けて氷見の海岸線をまわるクルージング。氷見市漁業文化交流センター横を出発し、唐島沖、阿尾城跡沖をまわり、途中で定置網を見学する。所要時間は約25分。

氷見北インターチェンジから2671m

氷見沖クルージングの画像 1枚目
氷見沖クルージングの画像 2枚目

氷見沖クルージング

住所
富山県氷見市中央町7-1氷見市漁業文化交流センター
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス市街地周遊バス左回りで8分、氷見漁港前下車すぐ
料金
大人(中学生以上)1200円、小学生600円、未就学児無料(団体割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
5月~10月
営業時間
9:00、10:00、11:00、13:00、14:00、15:00(運航は1時間間隔) ※感染症拡大防止のため、当面は定員を減らして運航

氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)

氷見の魚の魅力を発信する施設

4面大型スクリーンで海中や漁の様子が映し出される「VR(仮想現実)シアター」のほか、大型定置網の中の魚のプレートにスマホをかざすと情報が出てくる「AR(拡張現実)ストリーム」、ゲーム感覚で氷見の漁業文化を学ぶことができる「ハンズオンひみ」など、工夫を凝らした展示で楽しめる。

氷見北インターチェンジから2678m

氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)

住所
富山県氷見市中央町7-1
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス氷見市街地周遊左回りで8分、氷見漁港前下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/レンタサイクル(1日)=500円/ (レンタサイクルは16時までに要返却)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ひみ岸壁市場

漁港のすぐそばで食べる朝獲れ新鮮海鮮メニュー

毎日朝獲れの魚を提供する食堂。人気メニューの氷見ちらし定食は鮮魚が約8種類のった、豪華な一品。かきこんで食べたらちらし寿し、箸で持ち上げたら寿司になる。

氷見北インターチェンジから2678m

ひみ岸壁市場の画像 1枚目

ひみ岸壁市場

住所
富山県氷見市中央町7-1氷見市漁業文化交流センター内
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス氷見市街周遊バス左回りで5分、氷見中央下車、徒歩4分
料金
氷見ちらし定食=1580円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

松葉寿司

座敷で寛ぎ氷見の味に舌鼓

味に厳しい地元客も足繁く通う氷見の名店。店内は座敷のみで、寛ぎながら寿司が味わえる。「富山湾寿し」は季節によりネタが異なるが、デブガツオやヨネズバチメなどの地物が満載。

氷見北インターチェンジから2690m

松葉寿司の画像 1枚目
松葉寿司の画像 2枚目

松葉寿司

住所
富山県氷見市丸の内7-21
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
富山湾寿し=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~21:00(閉店)

まるまげ祭り

未婚の女性が丸髷を結い、稚児たちと千手寺に参詣する祭り

一般公募による未婚の女性が丸髷を結い、稚児たちとともに千手寺に参詣する。その昔、幸せな結婚を願う芸者が丸髷にして観音様にお参りしたのが由来。

氷見北インターチェンジから2774m

まるまげ祭りの画像 1枚目

まるまげ祭り

住所
富山県氷見市幸町13-4千手寺
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
4月17日
営業時間
13:30~

氷見漁港

夏はマグロ、冬は鰤と市場でセリが始まると熱気に包まれる

夏はマグロ、冬は鰤と一年中活気づいている。早朝、定置網での漁を終えた漁船が港に帰ると市場でセリが始まり熱気に包まれる。

氷見北インターチェンジから2800m

氷見漁港の画像 1枚目

氷見漁港

住所
富山県氷見市比美町435
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

まんがロード

まんがファンはたまらないキャラ尽しストリート

忍者ハットリくんをはじめ、藤子不二雄(A)氏のキャラクターのモニュメントが至るところで見られる商店街。氷見市出身の同氏が富山湾の魚をモチーフに考案したご当地キャラ「氷見のサカナ紳士録」も必見。

氷見北インターチェンジから2842m

まんがロードの画像 1枚目

まんがロード

住所
富山県氷見市比美町~中央町
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

貧瞋癡

地元産煮干しで作る大人気の絶品ラーメン

全国からファンが集う絶品ラーメンがいただける店。一番人気の「氷見産煮干ラーメン」はトッピングが別皿に盛られ、黄金色のスープと麺の紛れのない旨さが特徴。

氷見北インターチェンジから2880m

貧瞋癡の画像 1枚目

貧瞋癡

住所
富山県氷見市朝日本町1-30
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩11分
料金
氷見産煮干ラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(スープがなくなり次第終了)

上日寺の大イチョウ

寺の境内に構える大銀杏。秋には実がなり黄金色となる

寺の境内にどっしり構える大銀杏。幹回りが10M以上あり、秋には実がなり黄金色となる。氷見駅より徒歩で約15分。

氷見北インターチェンジから2899m

上日寺の大イチョウの画像 1枚目

上日寺の大イチョウ

住所
富山県氷見市朝日本町16-8上日寺
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

魚巡りの宿 永芳閣

板前の精神を受け継ぎ料亭譲りのもてなしで魅了

板前が始めた旅館として創業から80年を超える老舗宿。料理はもちろん細やかな気遣いも創業時の精神が徹底されている。全部屋から富山湾を眺められ、大浴場(5:00~23:00)からも海が一望でき満足度が高い。

氷見北インターチェンジから2930m

魚巡りの宿 永芳閣の画像 1枚目
魚巡りの宿 永芳閣の画像 2枚目

魚巡りの宿 永芳閣

住所
富山県氷見市阿尾3257
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス守山経由氷見・灘浦海岸・坪池方面行きで14分、ひみ阿尾の浦温泉下車すぐ(氷見駅から無料送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=19500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00