晴海出入口
晴海出入口のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した晴海出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。抹茶スイーツがめじろ押し「両国橋茶房」、特大なのに後味があっさりのとんかつ「勝漫」、近代絵画、陶芸、茶道具等をテーマに展示「泉屋博古館東京」など情報満載。
晴海出入口のおすすめスポット
1,991~2,000 件を表示 / 全 2,060 件
両国橋茶房
抹茶スイーツがめじろ押し
抹茶をはじめ、江戸菓子や今流にアレンジされた「両国橋抹茶パフェ」を味わえる。売店では「静岡本山茶」なども販売する。
晴海出入口から4790m
両国橋茶房
- 住所
- 東京都墨田区横網1丁目3-20両国 江戸NOREN内
- 交通
- JR総武線両国駅直結
- 料金
- 両国橋抹茶パフェ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:45(閉店21:00)
勝漫
特大なのに後味があっさりのとんかつ
きめが細かくもっちりとしていて、脂身に甘みがあるもち豚を使用。特ロースかつは180g、ロースかつや大かつ丼は160g以上、厚さ2cmもの肉を20分かけてじっくり揚げる。
晴海出入口から4796m
勝漫
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1丁目6-1堀谷ビル 1階
- 交通
- 地下鉄淡路町駅からすぐ
- 料金
- 大かつ丼=1700円/特ロースかつ定食=2200円(昼)・2200円(夜)/特ヒレかつ=2400円(昼)・2400円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:15(閉店)、17:00~20:15(閉店)
泉屋博古館東京
近代絵画、陶芸、茶道具等をテーマに展示
住友家のコレクションを収蔵する美術館。岸田劉生をはじめとする近代絵画のほか、茶道具、近代陶芸を中心に、凝った趣向のテーマで展示される。年に4~5回の展覧会を開催している。本館は京都。
晴海出入口から4796m
泉屋博古館東京
- 住所
- 東京都港区六本木1丁目5-1
- 交通
- 地下鉄六本木一丁目駅からすぐ
- 料金
- 入館料(企画展)=一般1000円、高校・大学生600円、中学生以下無料/入館料(特別展)=一般1200円、高校・大学生800円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は2割引、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉館18:00)、金曜は~18:30(閉館19:00)
月島もんじゃ もへじ 両国店
晴海出入口から4799m
ジャヌ東京
「アマン」の姉妹ブランドホテル
ラグジュアリーリゾート&ホテルのパイオニア「アマン」の姉妹ブランド。至極のウェルネス&スパ施設も備える。タワービューのスイートなど全122室あり、イタリアンの「ジャヌ メルカート」など8つのレストラン&バーも。
晴海出入口から4805m
ジャヌ東京
- 住所
- 東京都港区麻布台1丁目レジデンスA 1~13階
- 交通
- 地下鉄六本木一丁目駅から徒歩4分
- 料金
- 1泊(1室2名)=139550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
浅草橋問屋街
問屋街ならではの種類と値段に感動
浅草橋駅から江戸通り一帯に広がる問屋街。もともとは玩具や人形の問屋が多かったが、近年はビーズや手芸用品などを扱う店も増えている。問屋街ならではの豊富な品ぞろえと安さが魅力だ。
晴海出入口から4810m
日本料理 晴山
正統の枠を広げる料理は繊細にして鮮烈な味わい
岐阜の名店「たか田八祥」で12年腕を磨いた店主が独立して開いた店。「和食の概念に縛られたくない」と、ときに斬新な要素も取り入れ独自の道を追求した一皿は、繊細にして記憶に残る味わいだ。
晴海出入口から4814m
日本料理 晴山
- 住所
- 東京都港区三田2丁目17-29グランデ三田 B1階
- 交通
- 地下鉄三田駅から徒歩8分
- 料金
- コース=5800円~(昼)・15000円~(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~12:30(閉店14:30)、17:30~21:30(閉店23:00、火・水曜は夜のみ、要予約)
浅草橋 鮨 うらおにかい
ミシュラン天ぷらや厳選ワインも味わえる独創的な江戸前寿司
江戸前の伝統を守りつつ、創意工夫を凝らした寿司が楽しめる。独創性に富んだ寿司に加え、ミシュラン1つ星「天婦羅みやしろ」監修の天ぷら手巻き寿司も堪能できる。
晴海出入口から4818m
浅草橋 鮨 うらおにかい
- 住所
- 東京都台東区浅草橋1丁目20-1大原第2ビル 1階
- 交通
- JR総武線浅草橋駅からすぐ
- 料金
- おまかせコース=11000円/鮨とワインのマリアージュ5種=16000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~、20:30~(2部制)、日曜、祝日は17:00~、19:30(2部制)、昼は12:00~(日曜、祝日のみ)、予約制
ALLUMAGE LABORATOIRE 浅草橋本店
晴海出入口から4829m
柳森神社
江戸城の鬼門除けとして柳を多く植樹したことが名前の由来
室町時代、太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳を植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する。神田川沿いにあり、境内にある福寿神は「おたぬきさん」として親しまれている。
晴海出入口から4839m