高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 南本牧ふ頭出入口

南本牧ふ頭出入口

南本牧ふ頭出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南本牧ふ頭出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。外国人墓地に隣接する異国情緒漂う穴場スポット「元町公園」、横浜港を見渡せる高台の公園「港の見える丘公園」、戦前の現存する山手外国人住宅のなかでは最大規模「ベーリック・ホール」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 657 件

南本牧ふ頭出入口のおすすめスポット

元町公園

外国人墓地に隣接する異国情緒漂う穴場スポット

港の見える丘公園から続く山手本通りを歩くと外国人墓地や西洋館が見えてくる。周辺は異国情緒が色濃く感じられ、桜を眺めながらぶらぶらと歩いても楽しい。公園内のエリスマン邸近くには、大きく枝を広げたソメイヨシノが見事に咲き誇っている。また、元町側へ向かう坂道に咲く桜も雰囲気たっぷりだ。

南本牧ふ頭出入口から2942m

元町公園
元町公園

元町公園

住所
神奈川県横浜市中区元町1丁目77-4
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

港の見える丘公園

横浜港を見渡せる高台の公園

元町・中華街駅近くの坂を上ったところにある公園。行き交う船や横浜ベイブリッジなど、港町ならではの風景を一望できる。園内には、ローズガーデンや西洋館、大佛次郎記念館など、見どころが盛りだくさん。

南本牧ふ頭出入口から2949m

港の見える丘公園
港の見える丘公園

港の見える丘公園

住所
神奈川県横浜市中区山手町114
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(フランス山地区は夜間閉門)
休業日
無休

ベーリック・ホール

戦前の現存する山手外国人住宅のなかでは最大規模

昭和5(1930)年に建築された貿易商B.R.ベリック氏の住宅。アメリカ人建築家J.H.モーガン氏による設計で、玄関の3連アーチなど建築学的価値も高い。

南本牧ふ頭出入口から2960m

ベーリック・ホール
ベーリック・ホール

ベーリック・ホール

住所
神奈川県横浜市中区山手町72
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

横浜山手テニス発祥記念館

日本でのテニス発祥を知る

明治9(1876)年にわが国で最初のテニスが行われた、日本におけるテニス発祥の地にある。古いテニス用具や、ドレスのような当時のテニスの服装などを展示している。

南本牧ふ頭出入口から3005m

横浜山手テニス発祥記念館

住所
神奈川県横浜市中区山手町230
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

山手公園

日本初の洋式庭園

日本初の西洋式庭園で、明治3(1870)年に外国人専用の公園として開園。園内に横浜山手テニス発祥記念館がある。山手68番館はテニスのクラブハウスとして、使用されている。

南本牧ふ頭出入口から3023m

山手公園
山手公園

山手公園

住所
神奈川県横浜市中区山手町230
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(テニス発祥記念館は10:00~16:30<閉館17:00>、曜日により異なる)
休業日
無休、テニス発祥記念館は第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

横浜外国人墓地

歴史的な観点からも貴重

アメリカ使節ペリー一行の客死した乗組員を葬ったのが始まり。以来開港後は横浜の居留外国人の墓地となった。生麦事件の犠牲者をはじめ、約5000人の外国人が眠る。

南本牧ふ頭出入口から3036m

横浜外国人墓地
横浜外国人墓地

横浜外国人墓地

住所
神奈川県横浜市中区山手町96
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩6分
料金
志納(要募金協力)=200円/資料展示室=無料/ (200円程度希望)
営業期間
3~12月下旬、管理事務所・資料展示室は通年
営業時間
12:00~16:00(閉園16:20)、管理事務所は9:00~17:00(閉所)、資料展示室は10:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~12:00(閉館)
休業日
期間中月~金曜、荒天時、管理事務所・資料展示室は月曜、祝日の場合は振替休あり(管理事務所・資料展示室は12月29日~翌1月4日休)

ヨコハマ猫の美術館

猫にまつわる美術品や小物を展示

山手の閑静な住宅街にあるこぢんまりとした美術館。著名作家をはじめとする猫をモチーフにしたリトグラフやエッチング、木版画、陶芸などを展示している。手作り猫グッズがかわいい。

南本牧ふ頭出入口から3053m

ヨコハマ猫の美術館
ヨコハマ猫の美術館

ヨコハマ猫の美術館

住所
神奈川県横浜市中区山手町76-1
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
料金
大人300円、小人(中学生以下)150円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者200円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

横濱ワイナリー

南本牧ふ頭出入口から3074m

横濱ワイナリー

住所
神奈川県横浜市中区新山下1丁目3-12

ジャンルで絞り込む