高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 馬場出入口

馬場出入口

馬場出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した馬場出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「さくら名所100選」にも選ばれたお花見のメッカ「県立三ツ池公園の桜」、新横浜駅そばにある天然温泉「新横浜フジビューホテル新横浜温泉」、創作料理と世界各国のビールが楽しめるお店「オリエンタルテーブル」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 271 件

馬場出入口のおすすめスポット

県立三ツ池公園の桜

「さくら名所100選」にも選ばれたお花見のメッカ

面積29万7000平方メートルの起伏に富んだ公園は、「百樹の森」と呼ばれるほどの豊かな緑に包まれている。3つの池を木々が囲み、春になればソメイヨシノが悠々と花を咲かせ、水辺を華麗に彩っている。そのすばらしさは「さくら名所100選」にも選ばれているほどだ。2月のカンザクラをはじめ、ウコンザクラやヨコハマヒザクラなどの珍しい品種まで78品種の桜が楽しめる。

馬場出入口から2952m

県立三ツ池公園の桜
県立三ツ池公園の桜

県立三ツ池公園の桜

住所
神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
交通
JR京浜東北線鶴見駅から市営バス梶山行きまたは新横浜駅行きで20分、三ツ池公園北門下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~4月
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

新横浜フジビューホテル新横浜温泉

新横浜駅そばにある天然温泉

新横浜フジビューホテル内西館B1階にある天然温泉施設。泉質は弱アルカリ・塩化物ナトリウム強塩泉。女性専用の岩盤浴も好評。ホテル内のレストランやカフェも利用可能。

馬場出入口から2994m

新横浜フジビューホテル新横浜温泉

新横浜フジビューホテル新横浜温泉

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3-1フジビューホテル B1階
交通
JR新横浜駅から徒歩3分
料金
入館料(大人)=1500円/入館料(小学生)=700円/岩盤浴(大人女性のみ)=1000円/ (小学生未満入館不可)
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:30(閉館23:30)
休業日
月1回最終日曜、翌月曜が祝日の場合は月曜

オリエンタルテーブル

創作料理と世界各国のビールが楽しめるお店

世界各国のビール20種類以上を置く。料理はスパイシーなアジアンテイストフードが中心。大型モニターではスポーツや映画を見ることができる。

馬場出入口から2996m

オリエンタルテーブル

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6-15ビネスビル 1階
交通
JR新横浜駅から徒歩3分
料金
生春巻(2本)=730円/シーザーサラダ=860円/エビココ=1290円/生ビール=590円/カクテル=610円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~翌1:00(閉店翌2:00)、金・土曜の夜は~翌3:00(閉店翌4:00)
休業日
日曜(GW・盆時期・年末年始は臨時休あり)

新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス

女性1人でも入りやすく、癒しの施設が充実

緑を多く取り入れたロビーは奥行があり、落ち着いた雰囲気で女性1人でも入りやすい。新横浜温泉、岩盤浴サロン、エステなど癒しの施設が充実している。

馬場出入口から2998m

新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス

新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3-1
交通
JR新横浜駅から徒歩3分
料金
シングル=8000円~/ツイン=16000円~/トリプル=18000円~/フォース=24000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

キリンビール横浜工場(見学)

工場だけの特別体験、キリン一番搾りおいしさ実感ツアー

原料の紹介やビールの製造工程などを、ガイドの案内付で見学。新鮮なビールの試飲のほか、麦汁の飲み比べや麦芽の試食体験などもできる。

馬場出入口から3002m

キリンビール横浜工場(見学)
キリンビール横浜工場(見学)

キリンビール横浜工場(見学)

住所
神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目17-1
交通
京急本線生麦駅から徒歩10分
料金
見学料=20歳以上500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(予約制)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)

横浜ハイボール

昭和初期のポスターなどが飾られるレトロなショットバー

1960年代の英国パブをイメージした、レトロなショットバー。レンガ造りの店内を昭和初期のポスターなどが飾る。フードも充実し、ランチタイム、喫茶タイムもある。

馬場出入口から3007m

横浜ハイボール

横浜ハイボール

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-4京浜建物第2ビル 1階
交通
JR新横浜駅から徒歩5分
料金
横浜ハイボール=600円/ジンジャーハイボール=700円/ヨコハマ・マーメイド=800円/クロスロードエンジェル=900円/ (夜のみサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30)、17:00~翌1:00(閉店翌1:30)
休業日
無休

新横浜ラントラクト

滝が流れる非日常の空間で食事が楽しめる

場所は新横浜ラーメン博物館の向かい。1階カフェ&ダイニング、2階フランス料理、3階アーユルヴェーダサロンが入っている。

馬場出入口から3009m

新横浜ラントラクト
新横浜ラントラクト

新横浜ラントラクト

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目15-4
交通
JR新横浜駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
店舗により異なる(年末年始休)

スーパーホテル新横浜

全国に展開するお得感十分なホテル

全国に展開するスーパーホテルチェーン。格安の料金で140~150cmのクイーンサイズのベッド、朝食無料とお得感十分なホテル。最大3名まで利用できるスーパールームは低価格な料金設定が魅力だ。

馬場出入口から3023m

スーパーホテル新横浜

スーパーホテル新横浜

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6-20
交通
JR新横浜駅からすぐ
料金
シングル=6980円~/セミダブル=9600円~/スーパールーム=10800円~(2名)、12000円~(3名)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

新横浜ラーメン博物館

全国の名物ラーメンが大集合

世界各地で人気、うわさ、注目のラーメン店の味が楽しめるラーメンテーマパーク。昭和30年代の街並みを再現した館内には、全国各地の有名ラーメン店がそろう。食べるだけでなく、ラーメンの歴史を学べる展示ギャラリーや小麦粉から麺を作るラーメン作り体験コーナーもある。

馬場出入口から3042m

新横浜ラーメン博物館
新横浜ラーメン博物館

新横浜ラーメン博物館

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14-21
交通
JR新横浜駅から徒歩5分
料金
入場料=大人380円、小・中・高・シニア(60歳以上)100円/赤湯からみそラーメン(龍上海本店)=1000円/王様ラーメン(こむらさき)=850円/ミニラーメン(各店)=650円~/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:30~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

こむらさき

焦がしニンニクチップ入りで有名なラーメン店

新横浜ラーメン博物館内にある熊本の人気ラーメン店。焦がしたニンニクチップが香ばしく、豚骨のくさみを和らげている。定評の王様ラーメンは女性にも人気だ。

馬場出入口から3042m

こむらさき

こむらさき

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14-21新横浜ラーメン博物館 B2階
交通
JR新横浜駅から徒歩5分
料金
王様ラーメン=800円/特製チャーシューメンS=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店、ラーメン博物館の営業時間に準じる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む