高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 北海道のインターチェンジ > 砂川サービスエリアスマートインターチェンジ

砂川サービスエリアスマートインターチェンジ

砂川サービスエリアスマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

砂川サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広大な自然に囲まれたオアシス「砂川ハイウェイオアシス」、日本最北にあるサービスエリア「砂川サービスエリア(下り)」、北海道ならではのメニューが人気「砂川サービスエリア(上り)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 8 件

砂川サービスエリアスマートインターチェンジのおすすめスポット

砂川ハイウェイオアシス

広大な自然に囲まれたオアシス

道立子どもの国に隣接。広大な自然に囲まれ、旅の疲れを癒すその名の通りオアシスとも言える場所。子どもの国の敷地内は鮮やかな花や緑にあふれ、行楽シーズンには家族連れ等でにぎわう。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから454m

砂川ハイウェイオアシス

住所
北海道砂川市北光336-7
交通
道央自動車道滝川ICから奈井江砂川IC方面へ車で6km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗・時期により異なる
休業日
店舗により異なる

砂川サービスエリア(下り)

日本最北にあるサービスエリア

最北端にある広々としたサービスエリア。札幌から旭山動物園への主要ルートにあり、オアシス的存在になっている。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから1041m

砂川サービスエリア(下り)

砂川サービスエリア(下り)

住所
北海道砂川市空知太565-5
交通
道央自動車道奈井江砂川ICから滝川IC方面へ車で9km
料金
ほたて天丼(スナックコーナー)=730円/岩瀬牧場の牛乳ドーナツ(売店)=185円/岩瀬牧場のチーズドーナツ(売店)=195円/海鮮塩ラーメン=950円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~21:00(12~翌3月は9:00~19:00)
休業日
情報なし

砂川サービスエリア(上り)

北海道ならではのメニューが人気

道北地域を中心としたさまざまな土産が揃っている。人気のソフトクリームは1年を通じて購入できる。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから1087m

砂川サービスエリア(上り)

砂川サービスエリア(上り)

住所
北海道砂川市空知太490-2
交通
道央自動車道滝川ICから奈井江砂川IC方面へ車で5km
料金
岩瀬牧場の牛乳せんべい(売店)=308円(7枚入り)/岩瀬牧場ソフトクリーム=340円/ポークチャップ定食=900円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~21:00(12~翌3月は9:00~19:00)
休業日
情報なし

北海道子どもの国

ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を体験

自然に親しみながら遊べる広大な公園。ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を縮尺再現した「ふしぎの森」やキャンプ場などがある。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから1208m

北海道子どもの国

北海道子どもの国

住所
北海道砂川市北海道砂川市北光401-1
交通
JR函館本線滝川駅から北海道中央バス歌志内行きで10分、子どもの国入口下車、徒歩20分
料金
入園料=無料(一部有料施設あり)
営業期間
1月4日~12月28日
営業時間
施設や季節により異なる
休業日
施設や季節により異なる

北海道子どもの国キャンプ場

森に囲まれテントサイトは区画型。子供の遊び場には事欠かせない

森に囲まれたキャンプ場で、テントサイトは区画型。北海道子どもの国の一角にあるので、子供の遊び場には事欠かない。なお、キャンプ場の利用には事前の予約が必要。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから1791m

北海道子どもの国キャンプ場
北海道子どもの国キャンプ場

北海道子どもの国キャンプ場

住所
北海道砂川市北光401-1
交通
道央自動車道滝川ICから国道12号で砂川方面へ。「子どもの国キャンプ場」の案内看板に従って左折し現地へ。滝川ICから10km
料金
サイト使用料=1区画1000円(日帰りは500円)/
営業期間
6月下旬~9月上旬(年により異なる)
営業時間
イン13:00~16:30、アウト11:00
休業日
期間中無休

滝川市美術自然史館

滝川で発見された化石も展示

タキカワカイギュウやティラノサウルスなど骨格標本の展示を中心とした自然史部門と滝川市出身の日本画家・岩橋英遠などの作品を展示した美術部門を併設。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから3985m

滝川市美術自然史館
滝川市美術自然史館

滝川市美術自然史館

住所
北海道滝川市新町2丁目5-30
交通
JR函館本線滝川駅から北海道中央バス歌志内・美唄・奈井江行きで5分、開発局前下車、徒歩5分
料金
大人620円、高校生370円、中学生250円、小学生120円、幼児無料 (滝川市こども科学館との2館共通券及び年間パスポートあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(12月29日~翌1月3日休)

滝川市こども科学館

見て、体感して科学の不思議を学ぼう

科学の不思議を「宇宙・地球の不思議」「自然界の不思議」「人間の不思議」の3つに分けて展示紹介。直径3mの「大陸移動地球儀」で大陸移動の様子がわかるプレート・テクトニクスは圧巻である。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから4029m

滝川市こども科学館

滝川市こども科学館

住所
北海道滝川市新町2丁目6-1
交通
JR函館本線滝川駅から北海道中央バス歌志内・美唄・奈井江行きで5分、開発局前下車、徒歩5分
料金
大人310円、高校生210円、中学生100円、小学生100円、幼児無料 (滝川市美術自然史館との2館共通券及び年間パスポートあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

たきかわスカイパーク

上空500mから北海道の大地を眺めよう

「多くの人たちに空と友達になってほしい」という思いから造られたスカイパーク。公園と一体となった滑走路のほか、現役グライダーのミュージアムやカフェなども併設。

砂川サービスエリアスマートインターチェンジから4777m

たきかわスカイパーク
たきかわスカイパーク

たきかわスカイパーク

住所
北海道滝川市中島町139-4
交通
JR函館本線滝川駅から徒歩18分
料金
グライダー体験飛行=大人7500円、高校生以下4000円/モーターグライダー体験飛行=大人7000円、高校生以下4000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:00(最終受付)
休業日
期間中水曜不定休(イベント時は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む