会津若松北インターチェンジ
会津若松北インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した会津若松北インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。会津の蔵元による地酒がそろう「植木屋商店」、会津を築いた戦国武将の墓「蒲生氏郷の墓」、炭にこだわるウナギ店「えびや」など情報満載。
会津若松北インターチェンジのおすすめスポット
91~100 件を表示 / 全 115 件
植木屋商店
会津の蔵元による地酒がそろう
取り扱っている日本酒の約9割が会津の地酒で、年間300銘柄をラインナップ。蔵と直接取引きしているので、限定酒や季節酒などもいち早く並ぶ。
会津若松北インターチェンジから4597m
![植木屋商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010473_3462_1.jpg)
![植木屋商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010473_3462_2.jpg)
植木屋商店
- 住所
- 福島県会津若松市馬場町1-35
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で18分、会津若松市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:30
蒲生氏郷の墓
会津を築いた戦国武将の墓
近江出身の蒲生氏郷は、織田信長、豊臣秀吉のもとで活躍した戦国武将。秀吉により会津へ移封され領主となった。氏郷は会津若松の基礎を固めたほか、漆器や酒、ろうそくなどの産業を発展させ、文化面でも功績を残した。墓前には「かぎりあれば吹かねど花は散るものを心みじかき春の山風」の辞世の歌碑が立つ。
会津若松北インターチェンジから4604m
![蒲生氏郷の墓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001234_1538_1.jpg)
蒲生氏郷の墓
- 住所
- 福島県会津若松市栄町2-12
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス東山温泉行きで5分、一の町下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
えびや
炭にこだわるウナギ店
「う」の字の日除けのれんがあるうなぎ店。炭にこだわり、うなぎを焼くのもご飯を炊くのも炭火である。セットメニューの大串蒲焼「初夢」が人気。
会津若松北インターチェンジから4608m
祈りの里 会津村
6万坪の広さを誇る花庭園が見事
高さ57mの会津慈母大観音を中心に、梅、桜、ツツジ、アジサイ、秋の紅葉と、四季を通して庭の移り変わりが楽しめる。展望台からは会津盆地を見渡すことができる。パワースポットとしても人気。
会津若松北インターチェンジから4617m
祈りの里 会津村
- 住所
- 福島県会津若松市河東町浅山堂ヶ入7
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からコミュニティバスみなづる号で30分、会津村下車すぐ
- 料金
- 大人500円、中学生400円、小学生300円 (10名以上の団体は割引50円引、障がい者は100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉門16:00)、12~翌3月は10:00~
栄安
1番粉2番粉3番粉甘皮まで入れたそば粉を使用
昭和初期の開業当時から、そば粉8割と小麦粉2割を入れたそばは、モチモチとした食感と歯ごたえが自慢だ。キャベツと油揚げをのせた特製そばのほか、煮込みうどんもある。
会津若松北インターチェンジから4662m
![栄安の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000365_1359_1.jpg)
栄安
- 住所
- 福島県会津若松市栄町4-16
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス東山温泉行きで5分、一の町下車すぐ
- 料金
- にしんそば=800円/特製そば=600円/ (1月1~3日休)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
十文字屋
磐梯山を思わせるボリュームカツ丼
看板メニューは大きな肩ロース2枚がのった磐梯かつ丼。やわらかさを失わないよう揚げ方に気を配ったジューシーなカツに、甘めの特製ソースがたっぷり。
会津若松北インターチェンジから4665m
![十文字屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012035_00002.jpg)
十文字屋
- 住所
- 福島県会津若松市河東町浅山堂ヶ入丙1602
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からコミュニティバスみなづる号で30分、会津村下車すぐ
- 料金
- 磐梯かつ丼=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
ラーメン居酒屋 寿楽
もちもち食感のカレー焼きそば
会津カレー焼きそば会の会長が店主の店。人気のメニューはもちろん会津カレー焼きそば。店主が作る他のメニューも絶品。
会津若松北インターチェンジから4667m
![ラーメン居酒屋 寿楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011731_00000.jpg)
ラーメン居酒屋 寿楽
- 住所
- 福島県会津若松市馬場町2-45
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス ハイカラさん 鶴ヶ城入口行きで3分、大町二之町下車、徒歩5分
- 料金
- ラーメン=550円/会津カレー焼きそば=950円/牛スジ煮込み=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:30~翌1:00(L.O.)
絵ろうそくの小澤
絵付け体験もできる絵ろうそくの老舗
江戸時代から続く絵ろうそくの老舗で、手書き模様の伝統技法を今に伝えている。雅やかな絵ろうそくは火をつけるのが惜しいほどの美しさだ。要予約で絵付け体験も実施。
会津若松北インターチェンジから4670m
![絵ろうそくの小澤の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010604_00001.jpg)
![絵ろうそくの小澤の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010604_1686_1.jpg)
絵ろうそくの小澤
- 住所
- 福島県会津若松市西栄町6-27
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車、徒歩3分
- 料金
- 絵ろうそく=1100円~(1本)、2100円~(2本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
brasserie 厨
旬のおいしい野菜をフレンチに
フォアグラやイベリコ豚、チーズなどの洋の食材と旬の野菜を使い、会津らしいフレンチに仕上げた滋味あふれる料理が味わえる。テーブルに並ぶ会津塗のカトラリーも美しい。
会津若松北インターチェンジから4677m
![brasserie 厨の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011133_3842_1.jpg)
![brasserie 厨の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011133_3842_2.jpg)
brasserie 厨
- 住所
- 福島県会津若松市上町2-1パティオビル 102
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩5分
- 料金
- シェフのおすすめコース=5400円~/フォアグラのソテー玄米リゾット添え=1620円/厳選食材のフルコース=7560円/鮮魚のカリカリ焼き=1300円/お好みチーズ4種盛り合わせ=1490円/たっぷり生野菜サラダ=970円/ (チャージ500円、コース利用はチャージ不要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、18:00~23:30(閉店24:00、昼は要予約)
元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま
こだわりの福島県産健育美味豚を使用
品質にこだわった豚肉や会津産コシヒカリを使用。オリジナルソースで煮込み、卵でとじるのはこの店だけ。店主の中島さんは「伝統会津ソースカツ丼の会」会長も務めている。
会津若松北インターチェンジから4690m
![元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011167_3462_1.jpg)
元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま
- 住所
- 福島県会津若松市上町2-39ブライダルルネッサンス中の島
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩5分
- 料金
- 元祖煮込みソースカツ丼(ロース)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:20(閉店14:30)、土・日曜、祝日は~14:50(閉店15:00)、夜は要問合せ