西尾インターチェンジ
西尾インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した西尾インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。城下町を見下ろすビュースポット「松江城(千鳥城)」、「松江ニューアーバンホテル本館」、地元作家のキュートなアイテムがずらり「てづくり雑貨 ちろり」など情報満載。
西尾インターチェンジのおすすめスポット
121~130 件を表示 / 全 137 件
松江城(千鳥城)
城下町を見下ろすビュースポット
関ヶ原の戦の功績により出雲・隠岐の大守となった堀尾吉晴が慶長16(1611)年に築城。天守に千鳥が羽を広げたような形の破風が用いられており、「千鳥城」とも呼ばれる。4重5階、地下1階の造りで、最上階からは松江の街や宍道湖が一望できる。
西尾インターチェンジから4912m
松江城(千鳥城)
- 住所
- 島根県松江市殿町1-5
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料(登閣)=大人680円、小人(小・中学生)290円/3館共通入場券(松江城、小泉八雲記念館、武家屋敷)=大人1100円、小人510円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館18:30、時期により異なる)
てづくり雑貨 ちろり
地元作家のキュートなアイテムがずらり
武家屋敷横の古民家スペース濠々にて松江の作家による新しいオリジナルお土産グッズ「まつえドロップス」の商品を主に扱っている。お守り、バッグ、ポーチ、ご朱印帳入などなど。また同じ施設内につまみ細工体験や和雑貨のお店が入っている。
西尾インターチェンジから4921m
てづくり雑貨 ちろり
- 住所
- 島根県松江市北堀町305スペース濠々
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車、徒歩3分
- 料金
- おまもりだるまちゃん=580円/まつえドロップスオリジナルバッグ=800円/まつえドロップスオリジナルマグカップ=3000円~/福耳うさぎのポーチ=1680円~/縁結びご朱印帳入れ=1780円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00
松江水燈路
松江城周辺がライトアップされる光の祭典
松江城周辺がライトアップされる光の祭典。幻想的な世界が広がる。目玉は、水燈路行灯400個がゆらぎ、水面を映しだす「光船」が鎮守の森を照らす様子を眺める「堀川遊覧船夜間運航」だ。
西尾インターチェンジから4922m
松江水燈路
- 住所
- 島根県松江市松江城、塩見縄手周辺
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9~10月
- 営業時間
- ライトアップは18:00~21:00
お城まつり
天守閣から桜を眺める
松江城山公園で行われるお城まつり。文化芸能祭、武者行列や時代衣裳着付け体験など様々なイベントが行われる。夜間ライトアップも行われ、夜桜も楽しめる。
西尾インターチェンジから4931m
お城まつり
- 住所
- 島根県松江市殿町1-5松江城山公園
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩7分
- 料金
- 城山公園入園料=無料/登閣料=大人560円、小人280円/
- 営業期間
- 3月下旬~4月中旬(要問合せ)
- 営業時間
- お城ライトアップ日没~22:00(予定)、桜ライトアップ日没~21:00(予定)、本丸公園開放時間延長7:00~21:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
興雲閣
明治時代に建てられた貴重な迎賓館
明治36(1903)年、松江市が明治天皇の行幸を願って建てたもの。天皇の行幸は実現しなかったが、時の皇太子の御宿泊所として利用された。県指定有形文化財・松江市歴史的風致形成建造物。
西尾インターチェンジから4936m
興雲閣
- 住所
- 島根県松江市殿町1-59
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:15(閉館18:30)、10~翌3月は~16:45(閉館17:00)
亀田山喫茶室
建物の古風な造りを活かした喫茶店
興雲閣の1階にあるカフェ。ノスタルジックな雰囲気の店内で、淹れたてのコーヒーをはじめ、手作りスイーツ、軽食などを味わえる。
西尾インターチェンジから4936m
亀田山喫茶室
- 住所
- 島根県松江市殿町1-59興雲閣内
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
- 料金
- 本日のおやつ=500円~/亀田山ブレンド=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店18:30、10~翌3月は~16:30<閉店17:00>)、モーニングは~10:30
松江神社
ハートの絵馬で縁結びをお祈りしよう
松江藩松平家初代藩主の松平直政をはじめ、松江の発展に貢献した人物を祀る神社。観光案内所でハート形の絵馬を手に入れ、奉納して恋をお願いしてみよう。
西尾インターチェンジから4948m
松江神社
- 住所
- 島根県松江市殿町428
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由