国道2号出入口
国道2号出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
国道2号出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。修法ヶ原池周辺から見る景色がおすすめ「再度公園の紅葉」、ロマンティックな光る遊歩道を散策「摩耶★きらきら小径」、日本三大夜景に選ばれる絶景「掬星台」など情報満載。
国道2号出入口のおすすめスポット
151~160 件を表示 / 全 172 件
再度公園の紅葉
修法ヶ原池周辺から見る景色がおすすめ
入園自由の公園内では、イロハモミジ、ヤマモミジ、ハゼノキなど、多種多様の紅葉が堪能できる。山の景色の中でも、修法ヶ原池周辺からの眺めが見どころのひとつだ。
国道2号出入口から4134m
再度公園の紅葉
- 住所
- 兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山4-1
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス25系統森林植物園行きで25分、再度公園下車、徒歩5分(バスは4~11月の土・日曜、祝日のみ運行)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月中旬~下旬
- 営業時間
- 見学自由
摩耶★きらきら小径
ロマンティックな光る遊歩道を散策
平成17(2005)年7月の誕生以来、夜景と並ぶ掬星台の名物としてすっかり定着。日中に紫外線を浴びた蓄光石が夜になると光り出す。星座が描かれた天の川を歩きながら眼下の夜景を眺められる。
国道2号出入口から4182m
摩耶★きらきら小径
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2掬星台
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ(冬期は夜運行なし)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
掬星台
日本三大夜景に選ばれる絶景
星の駅からすぐのところにある展望台。摩耶自然観察園の四季の景色が美しく、特に夜景は日本三大夜景の1つに挙げられている。観光名所「摩耶★きらきら小径」もある。
国道2号出入口から4187m
掬星台
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
朝日温泉
湯の花が浮かぶ源泉湯が人気
街の銭湯としては広めのサイズで解放感たっぷり。湯の花が浮かぶ源泉湯をはじめ、5つの温度差浴槽があり、そのほかの機能バスも多彩。源泉浴槽のみ100%完全放流式、加水なし、加温もなし。
国道2号出入口から4244m
朝日温泉
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区永沢町2丁目3-3
- 交通
- 阪急神戸高速線新開地駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(バスタオル付)=100円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~24:00
摩耶自然観察園
摩耶山の美しい自然にふれる
約2haの広大な敷地を有する自然観察園。自然林に囲まれ、6・7月ごろのあじさいの季節は特に美しい。六甲山系の一峰である摩耶山に生息する植物を観察できる絶好の場所だ。
国道2号出入口から4245m
摩耶自然観察園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩5分(冬期は夜運行なし)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
灘浜ガーデンバーデン
健康温浴施設でゆったり
天然ミネラルを含む光明石温泉、高濃度人工炭酸泉でリラックスできる。豊富なプログラムのアクアビクスや屋外の歩行プールなどもある。低温サウナでのアウフグースも人気。
国道2号出入口から4249m
灘浜ガーデンバーデン
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区新在家南町2丁目25-6
- 交通
- 阪神本線新在家駅から徒歩10分
- 料金
- プール+風呂=1200円(平日)、1400円(土・日曜、祝日)/風呂のみ=700円/ (会員(登録料200円)は200円引、当日から会員料金で利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:30)、1月3日は12:00~
雪見御所旧跡
清盛の別荘跡を記念した石碑
平清盛が太政大臣の職を辞した後に移り住んだといわれる別荘「雪見御所」の跡地に建てられた碑。往時の御所の庭に使われていたと考えられる石を使用。
国道2号出入口から4255m
厳島神社
兵庫七弁天のひとつ
厳島明神に信仰厚かった平清盛によって安芸宮島より勧請されたことにはじまるという。兵庫の町外れにあったことから外弁天と呼ばれ、兵庫七弁天のひとつに数えられる。福徳円満、長寿無量を施される福の神として信仰されている。
国道2号出入口から4353m