朝熊インターチェンジ
朝熊インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
朝熊インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。菅原道真が奉納植樹したとされる梅園「臥龍梅公園の臥龍梅」、距離感ゼロの柵無しふれあい水族館「伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)」、種類豊富な風呂や食事処。ファミリーでも一日中楽しめる「伊勢・船江温泉 みたすの湯」など情報満載。
朝熊インターチェンジのおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 46 件
臥龍梅公園の臥龍梅
菅原道真が奉納植樹したとされる梅園
九州の大宰府に左遷された菅原道真が伊勢神宮に祈願して奉納植樹したという1000年の歴史をもつ梅園。臥龍梅は早春に紅色の花をつけ、多くの実を結ぶ珍しい種類。
朝熊インターチェンジから4735m
臥龍梅公園の臥龍梅
- 住所
- 三重県伊勢市御薗町新開
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通大湊行きバスで20分、新開下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
距離感ゼロの柵無しふれあい水族館
トド、セイウチなどの海獣、淡水魚、熱帯魚など158種類もの生き物を見て、触れて、感じることができる距離感ゼロがコンセプトの水族館。巨大なセイウチのパフォーマンスや、アシカショーなどがある。なかでも動物たちと写真撮影ができる「ふれあいメニュー」が人気。
朝熊インターチェンジから4832m
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江580
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人2100円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館、時期により異なる)
伊勢・船江温泉 みたすの湯
種類豊富な風呂や食事処。ファミリーでも一日中楽しめる
「健康で、安くて、楽しい」がコンセプト。絹の湯やジェットバス、炭酸泉など種類豊富な浴場や玉城豚を使った定食メニューが人気の食事処がある。純和風建築でフォトジェニックなスポットだ。
朝熊インターチェンジから4843m
伊勢・船江温泉 みたすの湯
- 住所
- 三重県伊勢市船江1丁目471-3
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生250円、幼児(4~6歳)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館24:00、毎月1日は6:00~)
伊勢市駅手荷物預かり所
荷物を預けて手ぶらで観光
手ぶらで観光を楽しめるよう、手荷物預かりや配送を行なう。13時までに申し込めば、当日中に伊勢志摩地域の宿泊施設へ届けてくれる。休憩所や授乳室もあり、電車の待ち時間に利用できる。
朝熊インターチェンジから4928m
伊勢市駅手荷物預かり所
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市吹上1丁目1-1
- 交通
- JR伊勢市駅正面右側
- 料金
- シティサイクル=4時間以内 800円、4時間以上 1000円(17:00までに借りた場所へ返却)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ゴーリキマリンビレッジ(体験)
自分で釣った魚を自分で料理
マリーナや魚さばき体験場、レストガーデンなどを備え、さまざまなマリン体験メニューを行っている。釣りと天ぷら、バーベキューがセットになったコースが人気。
朝熊インターチェンジから4937m
ゴーリキマリンビレッジ(体験)
- 住所
- 三重県伊勢市大湊町1125-10
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通大湊行きバスで18分、中町下車すぐ
- 料金
- キス釣りと天ぷらランチ(2営業日前までに要予約、変動あり)=7000円/バーベキュー(2営業日前までに要予約)=大人3800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約)