高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 豊洲出入口

豊洲出入口

豊洲出入口周辺のおすすめ雑貨スポット

豊洲出入口のおすすめの雑貨スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。とっておきのカラフル傘「Coci la elle」、「漆器 山田平安堂」、オリジナル文房具や直輸入雑貨がずらり「銀座 伊東屋 本店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 110 件

豊洲出入口のおすすめスポット

Coci la elle

とっておきのカラフル傘

ひとつひとつ絵柄が違う華やかな日傘は、日傘作家ひがしちかさんによる一点もの。アンティークのパーツやおしゃれな持ち手など、細部までこだわりが。

豊洲出入口から3802m

Coci la elle

住所
東京都江東区三好2丁目3-21階
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩5分

漆器 山田平安堂

豊洲出入口から3825m

漆器 山田平安堂

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX 4階

銀座 伊東屋 本店

オリジナル文房具や直輸入雑貨がずらり

明治37(1904)年創業の文房具専門店。デザインや機能性に優れた文房具がそろう。便箋やカード類を扱う2階ではその場で手紙を書ける机が設置されている。

豊洲出入口から3843m

銀座 伊東屋 本店
銀座 伊東屋 本店

銀座 伊東屋 本店

住所
東京都中央区銀座2丁目7-15
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
マカロン消しゴム=550円/カラーチャートバンド付きペンケースA5用=2310円/トラベラーズバゲージタグお名入れ代=本体価格+55円/トラベラーズバゲージタグ=770円/ふろしき=2860円/ (伊東屋オリジナル)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、カフェは10:30~18:00(閉店19:00)
休業日
無休

日テレ屋

日テレのオリジナル商品や人気番組のグッズが勢ぞろい

日テレの番組グッズを取り揃えた日本テレビのオフィシャルグッズショップ。汐留・日テレタワーの地下2階。

豊洲出入口から3870m

日テレ屋

住所
東京都港区東新橋1丁目6-1日テレタワー B2階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

ラオックス銀座本店

コンシェルジュが指南する大型免税店

多言語に対応したコンシェルジュが常駐する大型免税店。海外からのゲストはもちろん海外へのみやげ、東京や銀座観光の相談にも応じる。

豊洲出入口から3870m

ラオックス銀座本店

住所
東京都中央区銀座7丁目9-17ヤマトビル 1~3階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
炊飯器=30000~120000円/時計=20000~1500000円/鉄器=20000~4000000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

青葉堂

味わいのある手作りの器が集まる

店内には、和食器店に長く勤めたオーナーならではの視点で選んだ手作りの器がズラリと並ぶ。産地やデザインはさまざまだが、いずれも「使ってみたい」と思わせるものばかりだ。休業日は、毎月ホームページで告知。確認してから出かけたい。

豊洲出入口から3875m

青葉堂

青葉堂

住所
東京都江東区白河1丁目1-1ファミーユ白河 1階
交通
地下鉄清澄白河駅からすぐ
料金
箸置き=432円~/有田焼小鉢=540円~/飯碗=864円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
不定休

onnellinen

日々の生活を豊かにする雑貨たち

「onnellinen」とは、フィンランド語で「幸福」という意味。世界中の雑貨や器など、選りすぐりのものが並ぶ。季節ごとに商品が替わり、いつ訪れても新鮮な発見がある。

豊洲出入口から3894m

onnellinen

onnellinen

住所
東京都江東区白河1丁目1-2
交通
地下鉄清澄白河駅からすぐ
料金
菜箸=270円/糸=1566円~/枕=12960円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
日・月曜(盆時期休、年末年始休)

しまぶっく

選ぶのが楽しくなる下町の古本屋

日本の古本とアウトレットの洋書を扱う店。アート系と江戸文化の書籍、児童書などが充実している。店頭には文庫本、雑誌、絵本などの均一箱が、広い間口いっぱいに並ぶ。

豊洲出入口から3987m

しまぶっく

しまぶっく

住所
東京都江東区三好2丁目13-2
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
月曜(年末年始休)

銀座ロフト

生活を豊かにする雑貨専門店

日用品や雑貨など幅広い品ぞろえで人気の「ロフト」による新業態。世界の文具がそろう5階の「ワーク&スタディ」をはじめ、新作コスメが試せる3階の「ボディー&ビューティー」のテスターバーなど、フロアごとに専門性を高めた商品をラインナップ。

豊洲出入口から3988m

銀座ロフト
銀座ロフト

銀座ロフト

住所
東京都中央区銀座2丁目4-6銀座ベルビア館1~6階
交通
地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
スシ鉛筆セット=1296円/MINERAL FUSION リップグロス=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休、銀座ベルビア館の休みに準じる

月光荘画材店

古くからアーティスト御用達の画材屋

大正6(1917)年創業。職人が丁寧に作り上げた自家製画材や文具を扱う。マットカットや額装も可能。近隣に貸ギャラリーやサロンを併設。

豊洲出入口から3988m

月光荘画材店
月光荘画材店

月光荘画材店

住所
東京都中央区銀座8丁目7-2永寿ビル B1~1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩7分
料金
油えのぐ6号=1155円(コバルトブルー)、2046円(コバルトバイオレットピンク<月光荘ピンク>)/ホルンのマークの2穴えんぴつ削り=550円/月光荘ポストカードブック=495円/スケッチブック=330円~/バッグ=3355円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む