山科出出入口
山科出出入口周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット
山科出出入口のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。季節のパンやケーキをおみやげに「Pastry Boutique」、人気の抹茶菓子をゲット「マールブランシュ 清水坂店」、茶わん坂の伝統と未来を体現する個性的な器の数々「東五六」など情報満載。
山科出出入口のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 317 件
Pastry Boutique
季節のパンやケーキをおみやげに
レストランに併設されたペストリーブティック。旬のフルーツや京野菜、宇治茶などを使ったパンやケーキを楽しめる。テイクアウトやイートインも可能。
山科出出入口から3081m
Pastry Boutique
- 住所
- 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2ハイアット リージェンシー 京都 2階
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩7分
- 料金
- 抹茶ミルク(ハーフ)=216円/季節のロールケーキ(季節により内容は異なる)=1728円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
マールブランシュ 清水坂店
人気の抹茶菓子をゲット
お濃茶ラングドシャの「茶の菓」は京都の四季折々の風情を感じることができる。「茶の菓」の限定パッケージはここでしか買えない商品。
山科出出入口から3095m
マールブランシュ 清水坂店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目256
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩8分
- 料金
- お濃茶ラングドシャ「茶の菓」5枚入り清水坂店限定パッケージ=751円(5枚入)/お濃茶ラングドシャ「茶の菓」10枚入り=1501円/お濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」3個入り=751円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
東五六
茶わん坂の伝統と未来を体現する個性的な器の数々
清水焼の発祥地、茶わん坂にある京焼と清水焼の専門店。伝統的な花器や茶道具から、モダンなデザインのポット、小物まで幅広い品ぞろえ。陶芸家の作品展も定期的に開催。
山科出出入口から3096m
東五六
- 住所
- 京都府京都市東山区五条橋東6丁目539
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩7分
- 料金
- 手捻り赤絵スープカップ=3888円/酒器=3240円~/珈琲碗皿=5832円~/花瓶=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
本家西尾八ツ橋 清水坂店
八ッ橋の新たな味覚
人気の八ッ橋クレープは、米粉が入ったモチモチの生地でたっぷりの具材と八ッ橋クランチ、豆乳クリームを巻いてボリュームたっぷり。マロンは秋限定。
山科出出入口から3151m
本家西尾八ツ橋 清水坂店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目240-2
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩8分
- 料金
- 八ッ橋クレープマロン(秋期限定)=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)、清水寺の夜間拝観期間などは~21:00
レンタル着物 岡本 清水寺店
創業180年の老舗がとっておきの旅を演出
岡本織物店がプロデュースする着物のレンタル専門店。品揃えはなんと1000着以上で、スタッフがトータルで見立ててくれる本格装いプランがおすすめ。髪のセットなどのオプションもある。
山科出出入口から3154m
レンタル着物 岡本 清水寺店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目237-1-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩7分
- 料金
- 本格装いプラン=5478円/髪のセット(オプション)=550円/セットプラン=3278円/セレクトプラン=4378円/男性プラン=4378円/小児用プラン=5478円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)、レンタル衣装の返却は~18:30(翌日返却、ホテル返却可)
八ッ橋屋西尾為忠商店
香ばしいニッキの香りが漂う
昔ながらの味にこだわり、手作りで歯ごたえのする八ッ橋を作る。三河に架かる八橋にちなんだ四角い形が特徴だ。店頭では八ッ橋を手焼きし、奥では餡を手作業で詰めている。
山科出出入口から3157m
八ッ橋屋西尾為忠商店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目232
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩5分
- 料金
- 生八ッ橋=560円(つぶ餡、10個入)~/八ッ橋=370円(4枚包み×7個入)~/うす焼き八ッ橋=730円(180g)/まるっぽ栗=830円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
月屋
揚げたてのドーナツが楽しめる
注文後に揚げてくれるから、いつでもふんわりあったかドーナツが食べられる。かわいらしいミニサイズは食べ歩きにぴったり。
山科出出入口から3171m
月屋
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目226栄山堂内
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩8分
- 料金
- 豆乳ドーナツ(期間限定)=300円(8個)/豆乳抹茶ソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(清水寺の夜間拝観期間は閉店21:30)
七味家本舗
ピリッと小粋な七味唐辛子
約360年もの間、変わらぬ調合を守り続ける七味の老舗。豊かな香りの七味は小袋や、天然ひょうたんの器に入ったもの、清水焼の薬味入れに入ったものなどさまざま。
山科出出入口から3199m