那智勝浦インターチェンジ
那智勝浦インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した那智勝浦インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。紀州の殿様も感極まった風情を誇る勝浦きっての名温泉「忘帰洞・玄武洞」、心温まる家族的サービスに安らげる宿「恵比須屋」、熊野詣の人々を癒やしてきた名湯「きよもん湯」など情報満載。
那智勝浦インターチェンジのおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 72 件
忘帰洞・玄武洞
紀州の殿様も感極まった風情を誇る勝浦きっての名温泉
「ホテル浦島」にある大洞窟温泉。忘帰洞は紀州の殿様が、そのここちよさに帰るのを忘れたというのが名の由来。ほかに玄武洞、ハマユウの湯など多彩な湯が点在し、館内だけで湯めぐりが楽しめる。
那智勝浦インターチェンジから2888m
忘帰洞・玄武洞
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2ホテル浦島
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分の勝浦桟橋からシャトルバスで5分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(3歳~小学生)750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館19:00)
恵比須屋
心温まる家族的サービスに安らげる宿
心温まる素朴なサービスと低料金でリピーターも多い宿。塩分が少なく肌ざわりのいい温泉は、敏感肌の人でも安心。食事は地元の新鮮な魚料理に定評があり、予約で鯨料理もOK。
那智勝浦インターチェンジから2984m
恵比須屋
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1065
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通串本行きバスで8分、湯川温泉下車すぐ(紀伊勝浦駅・湯川駅から送迎あり、2名以上、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=6500~12000円/外来入浴(16:00~21:00、要予約)=500円/外来入浴食事付(16:00~21:00、個室・広間利用、要予約)=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト9:00
きよもん湯
熊野詣の人々を癒やしてきた名湯
約1500年前に発見されたといわれる、熊野詣の湯垢離場だった歴史ある名湯・湯川温泉を代表する入浴施設。
那智勝浦インターチェンジから3013m
きよもん湯
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通串本行きバスで8分、湯川温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/貸切風呂(50分、入浴料別途)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30(閉館)
四季の郷温泉
良質な湯を心ゆくまで楽しむ
地下430mから湧く温泉水は、軟水・アルカリ性で源泉100%掛け流し。ぬるめの湯にゆったりと浸かって疲労回復したら、温泉水も買い求めたい。
那智勝浦インターチェンジから3169m
四季の郷温泉
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川287
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/温泉水販売=10円(1リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、水曜は~17:00
源泉旅館もみじや
純粋に源泉かけ流しを堪能する海辺の一軒宿
紀の松島を望む湯川湾にたたずむ家庭的な一軒宿。敷地内で湧く温泉は、その幅広い効用を医者も称えたほど。素朴な浴槽に源泉100%が満ち、ぜいたくなかけ流しぶりは温泉ファン垂涎。
那智勝浦インターチェンジから3263m
源泉旅館もみじや
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町湯川夏山3830
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=8000円/外来入浴(15:00~19:00)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~20:00、アウト9:30
夏山温泉
一軒宿と海以外何もなし。静けさと素朴なもてなしが人気の湯処
一軒宿の「もみじや」は素朴な隠れ湯風の和風宿。もてなしは家庭的で、紀の松島を望む海景が心を癒してくれる。勝浦と太地の間に位置し、閑静な環境なので保養には格好だ。
那智勝浦インターチェンジから3263m
夏山温泉もみじや
県下一の療養泉といわれる源泉をぜいたくな完全かけ流しで
紀の松島を望む家庭的な一軒宿が湯元。敷地内から直引きする温泉は飲用もでき、その幅広い効用は医者も称えたほど。素朴な浴槽に源泉100%が満ち、ぜいたくな完全かけ流しぶりは温泉ファン垂涎。
那智勝浦インターチェンジから3263m
夏山温泉もみじや
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町湯川夏山3830
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生200円/ (留守の場合は料金箱に入浴料を入れて利用のこと)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~19:00