五條北インターチェンジ
五條北インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
五條北インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かつては鑑真和上も住職を務めた大寺院「高天寺 橋本院」、古墳文化と仏教の結合を示す蓮華文が興味深い「水泥古墳・水泥塚穴古墳」、尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺「櫻井寺」など情報満載。
五條北インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 24 件
高天寺 橋本院
かつては鑑真和上も住職を務めた大寺院
養老4(720)年頃に行基が開いたと伝わる。鑑真が住職を務めた大寺院だったという高天寺の子院のひとつ。本堂には本尊の十一面観音像が安置されている。
五條北インターチェンジから3949m
高天寺 橋本院
- 住所
- 奈良県御所市高天350
- 交通
- 近鉄御所線近鉄御所駅から奈良交通五條バスセンター行きバスで15分、鳥井戸下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
水泥古墳・水泥塚穴古墳
古墳文化と仏教の結合を示す蓮華文が興味深い
巨勢の道に面して2基並んでいる円墳。南側の水泥古墳には玄室と羨道に石棺があり、羨道の棺には蓮華文が刻まれている。仏教との深いかかわりを示すもので興味深い。
五條北インターチェンジから4317m
水泥古墳・水泥塚穴古墳
- 住所
- 奈良県御所市古瀬
- 交通
- 近鉄吉野線吉野口駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(水泥塚穴古墳は個人宅の承諾必要)
櫻井寺
尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺
文久3(1863)年、天誅組が五条代官所を襲ってここを本陣としたことで知られる。寺の本堂前には事件の時、代官の首を洗ったという手水鉢がある。本堂は再建されている。
五條北インターチェンジから4365m
府民の森ちはや園地金剛山キャンプ場
山頂にある自然の楽園
標高1000mに位置し、夏は避暑、冬は樹氷など、大阪府下ながら高地の自然を楽しめる。キャンプ場にはピザ窯やかまどがあり、夏期のみ常設テントを設置。金剛山ロープウェイが休止中のため、現地へは登山道を歩いて行く。
五條北インターチェンジから4464m
府民の森ちはや園地金剛山キャンプ場
- 住所
- 大阪府南河内郡千早赤阪村千早1313-2
- 交通
- 阪和自動車道美原北ICから国道309号、府道705号で金剛山へ。登山道(徒歩)を利用し現地へ。美原北ICから24km
- 料金
- サイト使用料=テント1張り500円・1000円/宿泊施設=常設テント5500円、バンガロー7000円/
- 営業期間
- 通年(常設テントは夏期のみ、バンガローは4~11月)
- 営業時間
- イン14:00~16:00、アウト12:00
巨勢の道
古墳や社寺が点在する巨勢一族ゆかりの地
金剛・葛城・二上山の麓の南東、巨勢山の麓をたどる道。大和朝廷の前に栄えたと言われる葛城王朝の流れをくむ巨勢一族ゆかりの地。古墳や社寺が点在する風情ある古道。
五條北インターチェンジから4553m
ちはや 星と自然のミュージアム
ガイドウォークやクラフト教室などのイベントも開催
「ちはや 星と自然のミュージアム」は、金剛山の南麓、標高1053mの高所に位置する。金剛山の自然を紹介したり、40cm反射望遠鏡による太陽観察や星空観察イベントも行われている。
五條北インターチェンジから4566m
ちはや 星と自然のミュージアム
- 住所
- 大阪府南河内郡千早赤阪村千早1313-2
- 交通
- 南海高野線河内長野駅から南海バス金剛山ロープウェイ前行きで45分、終点下車、徒歩10分の千早駅から金剛山ロープウェイに乗り換えて7分、金剛山頂下車、徒歩5分
- 料金
- 無料、イベントは有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館、時期により異なる)
栗山家住宅
歴史を経てきた風格が感じられる江戸初期建築の民家
中世から栄えた五條村の一角にあり、近世以降の町並みが残る新町通りに近い。慶長12(1607)年の棟札を持ち、建築年代の判明する民家としては日本最古。現在も居住しており内部は非公開。
五條北インターチェンジから4569m
まちや館
町家の様子を今に伝える
司法大臣などを務めた政治家・木村篤太郎の生家で、辻家住宅として使われていた商家を利用。井戸やかまど、箱階段なども復元修理され、江戸時代の伝統的な町家建築や当時の暮らしをしのばせる。
五條北インターチェンジから4709m