五條インターチェンジ
五條インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した五條インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昭和の文豪も愛した代々伝わる伝統の味「柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵」、寺院では珍しい茅葺き屋根の庫裡を持つ古刹「金剛寺」、辯天宗発祥の地にある祈りの寺「辯天宗総本山如意寺」など情報満載。
五條インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 20 件
柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵
昭和の文豪も愛した代々伝わる伝統の味
柿の葉ずしの名店。酢飯には新潟県産コシヒカリと特注品の酢を使用。サバは国内限定、サケはロシア限定で水揚げされたばかりのものを新鮮なまま冷凍して直送したもの、というこだわりようだ。
五條インターチェンジから1658m
柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵
- 住所
- 奈良県五條市五條3丁目2-2
- 交通
- JR和歌山線五条駅から徒歩3分
- 料金
- 柿の葉ずしセット=1620円/季節弁当 吉野=2160円/お昼のサービスセット=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
金剛寺
寺院では珍しい茅葺き屋根の庫裡を持つ古刹
平安時代末期に平重盛が創建したと伝えられる古刹。庫裡の屋根は茅葺きで寺院にしては珍しい。内部には珍しい寺宝が保存されており一見の価値あり。春はボタン、秋は菊で境内が彩られる。
五條インターチェンジから2229m
金剛寺
- 住所
- 奈良県五條市野原西3丁目2-14
- 交通
- JR和歌山線五条駅からタクシーで8分
- 料金
- 拝観料=大人300円/拝観料(ボタンの時期)=350円/ (障がい者手帳持参で入山料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
辯天宗総本山如意寺
辯天宗発祥の地にある祈りの寺
昭和9(1934)年に大森智辯が大辯才天女尊より天啓を受けたのがこの地。その後、昭和27(1952)年に辯天宗となる。宗祖の智辯尊女は生涯を苦衆救済に尽くし、多くの参拝者が訪れる。
五條インターチェンジから2257m
市立五條文化博物館
五條市の歴史を身近に感じられる博物館
自然の地形と調和した建物で五條市の歴史と文化にふれることができる。実物資料に復原品・模型・映像を交え、通史に沿った見やすい展示形式をとり、歴史を身近に感じさせてくれる博物館だ。
五條インターチェンジから2435m
市立五條文化博物館
- 住所
- 奈良県五條市北山町930-2
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通田園方面行きバスで6分、田園1丁目下車、徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料/ (20名以上の団体または藤岡家住宅の見学者は2割引、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
登録有形文化財「藤岡家住宅」
江戸から明治の息吹を感じる
大和の大桜と讃えられた俳人藤岡玉骨の生家。江戸時代から続く庄屋の面影を残す店の間や、太い松の梁がわたる内蔵などを見学できる。
五條インターチェンジから3327m
登録有形文化財「藤岡家住宅」
- 住所
- 奈良県五條市近内町526
- 交通
- JR和歌山線北宇智駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人300円、小人(6~14歳)200円/ (20名以上の団体は20%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:45(閉館16:00)
念仏寺陀々堂の鬼はしり
善鬼が人々の災厄を祓い福を与える、珍しい伝統行事
過去の罪を悔い、身に積もった汚れを祓って新年の幸せを祈る行事。7日間の行を終えた父鬼、母鬼、子鬼が約60kgの松明を振りかざして堂内を走り、人々の災厄を祓う。
五條インターチェンジから3600m
念仏寺陀々堂の鬼はしり
- 住所
- 奈良県五條市大津町127念仏寺
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通東富貴行きバスで20分、火打口下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月14日
- 営業時間
- 大般若経転読13:00~、昼の鬼走り(無点火)16:00~、福餅まき16:30~、息災護摩供19:00~、紫灯護摩供19:30~、鬼走り(松明点火)21:00~
栄山寺
八角堂内の装飾画と梵鐘が名高い藤原南家の菩提寺
養老3(719)年、藤原南家の菩提寺となっている。天平時代から今に続く八角円堂は、内陣の柱や天蓋に壁画が施されたもの。平安時代に残された美しい梵鐘は「平安三絶の鐘」のひとつ。ともに国宝。
五條インターチェンジから3849m
栄山寺
- 住所
- 奈良県五條市小島町503
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通近鉄高田駅・八木駅(南)行きバスで7分、栄山寺口下車、徒歩15分
- 料金
- 拝観料=大人・高校生500円、小・中学生無料/ (別途特別拝観料400円、障がい者手帳持参で本人無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
洋食レストラン ココット
のどかな田園風景に囲まれた一軒家レストラン
オーナーが育てる安心安全の野菜を栄養士シェフが調理。ザ・洋食とも呼べる定番メニューを、厳選した食材でていねいに仕上げている。すべての料理にスープ、サラダ、パンまたはライスが付く。
五條インターチェンジから4351m
洋食レストラン ココット
- 住所
- 和歌山県橋本市隅田町山内64-2
- 交通
- 京奈和自動車道橋本東ICから一般道、県道104号を山内方面へ車で2km
- 料金
- 有頭大エビフライコース=2000円/オムライスグラタンコース=1550円/はしもとオムレツ(8種)=850円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、18:00~20:00(L.O.)、土・日曜の朝は8:00~