トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 姫路南ランプ

姫路南ランプ

姫路南ランプ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

姫路南ランプのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい「姫路文学館」、歴代の姫路城主が信仰した城の鎮守社「男山八幡宮」、緑の芝生に囲まれた赤レンガの美術館「姫路市立美術館」など情報満載。

姫路南ランプのおすすめスポット

31~40 件を表示 / 全 36 件

姫路文学館

播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい

姫路城の西に位置する姫路文学館。円形と立方体を融合させた特色ある建物は安藤忠雄氏の設計としても知られている。北館は姫路城のドラマに迫る「姫路城歴史ものがたり回廊」や、文人たちを紹介する「ことばの森展示室」、南館は『播磨灘物語』を紹介する司馬遼太郎記念室や絵本スペース「よいこのへや」がある。くつろぎのカフェや図書室も。

姫路南ランプから3379m

姫路文学館の画像 1枚目
姫路文学館の画像 2枚目

姫路文学館

住所
兵庫県姫路市山野井町84
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス西高行きで6分、市之橋・文学館前下車、徒歩4分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展・特別展は別料金 (姫路市内在住65歳以上は常設展無料、障がい者とその介護者は常設展無料、特別展半額、20名以上の団体は2割引き)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、カフェは9:00~

男山八幡宮

歴代の姫路城主が信仰した城の鎮守社

貞和元(1345)年、赤松貞範が姫路城を築く際に、城の鎮守社として建立。歴代の城主が信仰した戦の神々が祀られている。姫路城が立つのが姫山、そして西に男山が並ぶ。

姫路南ランプから3391m

男山八幡宮の画像 1枚目

男山八幡宮

住所
兵庫県姫路市山野井町1-3
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス好古園方面行きで7分、市之橋・文学館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

姫路市立美術館

緑の芝生に囲まれた赤レンガの美術館

地域の美術の振興と文化の高揚を目的として昭和58(1983)年に開館した美術館。郷土ゆかりの作品から世界的な名品まで、多彩なジャンルの美術品を鑑賞できる。

姫路南ランプから3444m

姫路市立美術館の画像 1枚目
姫路市立美術館の画像 2枚目

姫路市立美術館

住所
兵庫県姫路市本町68-25
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス医療センター行きで8分、姫山公園南下車すぐ
料金
入館料=大人210円、高・大学生150円、小・中学生100円、企画展は別料金/ (20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

兵庫県立歴史博物館

兵庫の歴史を多角度から紹介

交流をテーマに子供から高齢者まで楽しめる博物館。「ひょうごのあゆみ」や「姫路城と城下町」などの常設展示があり、鎧かぶとや十二単などの着付け体験もできる。※施設・設備の大規模改修工事を行うため、令和3年9月6日(月)から令和5年3月末までの予定で休館

姫路南ランプから3613m

兵庫県立歴史博物館の画像 1枚目
兵庫県立歴史博物館の画像 2枚目

兵庫県立歴史博物館

住所
兵庫県姫路市本町68
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス姫路医療センター経由系統で8分、姫山公園北(博物館前)下車すぐ
料金
大人200円、大学生150円、高校生以下無料、特別展・特別企画展は別料金 (70歳以上と障がい者は半額、介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

慶雲寺

悲恋伝説『お夏清十郎』の比翼塚で有名な古刹

約550年前に建てられた古刹。悲恋伝説『お夏清十郎』の比翼塚で有名。比翼塚は、身分違いの恋を咎められ命を落とした二人の供養にと、石を二つ置いたことが始まりとされている。

姫路南ランプから4357m

慶雲寺

住所
兵庫県姫路市野里慶雲寺前町10-1
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス医療センター経由大寿台行きで10分、慶雲寺前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

白浜潮干狩・海水浴場

貸し遊具もあり、小さな子ども連れでも楽しめる

白浜潮干狩・海水浴場では、毎年4月から6月にかけて潮干狩りを楽しむことができる。採れるのはアサリやハマグリ。貸し遊具もあり、小さな子ども連れでも楽しめる。

姫路南ランプから4776m

白浜潮干狩・海水浴場

住所
兵庫県姫路市白浜町丙612
交通
山陽電鉄本線白浜の宮駅から徒歩15分
料金
貝取=800円/貝取+休憩料セット=大人1500円、小人1300円/
営業期間
4~6月(要問合せ)
営業時間
9:00~17:00(干潮時刻により異なる、要問合せ)