高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 千代田上土インターチェンジ

千代田上土インターチェンジ

千代田上土インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した千代田上土インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「Caffe Bar ROSSi」、“オトナ”なケーキはお酒とも相性ピッタリ「Patisserie HANAI」、鮮やかな緑に囲まれた茶室「紅葉山庭園」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 154 件

千代田上土インターチェンジのおすすめスポット

Caffe Bar ROSSi

千代田上土インターチェンジから3758m

Caffe Bar ROSSi

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目10-252階

Patisserie HANAI

“オトナ”なケーキはお酒とも相性ピッタリ

常時20種ほどのケーキが並ぶパティスリー&カフェ。ビターなチョコレートやシャンパンのケーキなど、大人の味わいでお酒と合わせたくなるケーキが多い。2階カフェ席ではハンバーグやスパゲッティなどの食事メニューも利用できる。

千代田上土インターチェンジから3766m

Patisserie HANAI
Patisserie HANAI

Patisserie HANAI

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目10-23
交通
静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩5分
料金
ハンバーグ(デミグラスソース、ドリンク付)=1260円/マルコポーロ=700円/チーズケーキ=420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
火曜

紅葉山庭園

鮮やかな緑に囲まれた茶室

静岡市の中心に位置する駿府城公園の中にある、日本庭園と茶室を備えた庭園。「里、海、山里、山」の4つの庭で構成されている。

千代田上土インターチェンジから3772m

紅葉山庭園
紅葉山庭園

紅葉山庭園

住所
静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1駿府城公園内
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
入園料=大人150円、小人50円/東御門・巽櫓=大人200円、小人50円/坤櫓=大人100円、小人50円/駿府城公園全施設(紅葉山庭園、東御門・巽櫓、坤櫓)共通券=大人360円、小人120円/ (30名以上割引あり、市内在住の70歳以上は入園料無料(要証明書提示))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)、立礼席は~16:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

Maiar

もちもちパンケーキと冷たいアイスの相性抜群

看板商品のマイアーアイスをはじめ、バナナ&生クリームクレープやピザなどがリーズナブルな価格で食べられる。休憩がてら立ち寄って。

千代田上土インターチェンジから3772m

Maiar
Maiar

Maiar

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目2-5
交通
静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩6分
料金
マイアーアイス=162円/ホットコーヒー=119円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
月曜(臨時休あり)

鷹匠 つむらや

石臼挽きの二八そばが評判

北海道産のそば粉を石臼でていねいに挽いて打った二八そばが評判の店。なかでも由比産の桜エビの「かき揚げ」などに、月替わりの変わりそばがつく「ふくわうち」が人気だ。

千代田上土インターチェンジから3797m

鷹匠 つむらや

鷹匠 つむらや

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目13-17
交通
静岡鉄道静岡清水線日吉町駅から徒歩3分
料金
ふくわうち=1650円/おにわそと=1650円/鴨せいろ=1300円/かきそば=1700円/天いそ=1700円/天もり=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)、水曜は~15:00(閉店)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

スマイルホテル静岡

無料サービスの朝食あり。客室はセミダブルベッド設置で清潔

泊まり心地にこだわった、地域最大クラスのビジネスホテル。明るく清潔な客室にはワイドなセミダブルベッドを設置。パンとコーヒー、紅茶の朝食は無料サービス。

千代田上土インターチェンジから3820m

スマイルホテル静岡
スマイルホテル静岡

スマイルホテル静岡

住所
静岡県静岡市葵区伝馬町23-5
交通
JR静岡駅から徒歩8分
料金
シングル=5800~10200円/ツイン=14200円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

KOマートfine 草薙店

静岡のレアな味が大集結!

静岡県中部エリアを拠点に展開するスーパーマーケット「KOマート」。通称“青のKO”と呼ばれる「KOマートfine」には、日常を少し特別にする、国内外から厳選されたこだわりの品が並ぶ。

千代田上土インターチェンジから3824m

KOマートfine 草薙店
KOマートfine 草薙店

KOマートfine 草薙店

住所
静岡県静岡市駿河区中吉田41-15
交通
静岡鉄道県立美術館前駅から徒歩3分
料金
満点ハンバーグ(4個入り)=2031円/削り節=322円~/ビーガンクッキー=322円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

STEAK DINER ARIYOSHI 本店

新感覚。立食ステーキダイナー

静岡でも大人気の都内でお馴染みの立食スタイルで、厳選リブアイを使ったステーキを楽しめる。かぐわしい香りにそそられながら、驚くほどジューシーなお肉を堪能して。

千代田上土インターチェンジから3910m

STEAK DINER ARIYOSHI 本店
STEAK DINER ARIYOSHI 本店

STEAK DINER ARIYOSHI 本店

住所
静岡県静岡市葵区伝馬町19-7ism伝馬 1階
交通
JR静岡駅から徒歩5分
料金
リブアイステーキ=1080円(180g)・1620円(270g)/ (料金は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
不定休

ロコマニ

野菜いっぱい愛情いっぱい大満足の手作りごはん

生産者の顔が見える安心食材にこだわった、愛情いっぱいごはん。「健康のために良い料理を作りたい」と、マクロビの要素も取り入れつつ、素材の味わいを引き出している。卵と乳製品不使用のケーキや焼き菓子もオススメ。

千代田上土インターチェンジから3923m

ロコマニ

ロコマニ

住所
静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目10-6
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
ランチプレート=1180円/季節野菜たっぷりココナッツカレー=980円/ベジタコライス=980円/米粉とおからのガトーショコラ=420円/コーヒー=490円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:15(閉店18:00)、土・日曜は~19:30(閉店20:00)
休業日
日曜、第2水曜(GW・盆時期は営業、年末年始休、臨時休あり)

駿府城跡

家康が晩年を過ごした静岡のシンボル

徳川家康が晩年を過ごした城跡。現在、二の丸と本丸は公園になり、市民の憩いの場となっている。また、東御門と巽櫓、坤櫓は江戸時代の工法を用いて復元。一般公開されている。

千代田上土インターチェンジから3932m

駿府城跡
駿府城跡

駿府城跡

住所
静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
東御門・巽櫓入場料=大人200円、小人50円/坤櫓入場料=大人100円、小人50円/紅葉山庭園入園料=大人150円、小人50円/駿府城公園全施設(東御門・巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園)共通券=大人360円、小人120円/坤櫓今昔スコープ体験料=500円/ (証明書持参で市内在住の70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は開園(年末年始休)

ジャンルで絞り込む