高速道路・ジャンルを指定してください

条件検索

高速道路・ジャンルを指定してください

高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岐阜県のインターチェンジ > 高山インターチェンジ

高山インターチェンジ

高山インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

高山インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。観光情報、おみやげはここでゲット「飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ」、パッケージも魅力的な絶品チョコレート「久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店」、飛騨の多様な広葉樹の魅力にふれられる「kita kita shop」など情報満載。

高山インターチェンジのおすすめスポット

41~50 件を表示 / 全 120 件

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ

観光情報、おみやげはここでゲット

高山支所地域の観光情報に加え、特産名産品情報を発信。観光情報、おみやげはここでゲットしよう。氷菓コーナーも。

高山インターチェンジから4037m

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザの画像 1枚目
飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザの画像 2枚目

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ

住所
岐阜県高山市本町2-60
交通
JR高山本線高山駅から徒歩8分
料金
飛騨牛カレーうどん=540円/とまとようかん=220円/清見ソース=435円/さるぼぼ=430円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店

パッケージも魅力的な絶品チョコレート

チョコレートを通じて日本各地の食文化を発信する、久遠チョコレートの新店が高山に登場。古い町並み美術館の1階にあり、山下清の原画を使用した、同館とのコラボパッケージの商品も販売している。

高山インターチェンジから4044m

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店の画像 1枚目

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店

住所
岐阜県高山市下三之町1-19
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
タブレット=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

kita kita shop

飛騨の多様な広葉樹の魅力にふれられる

飛騨市河合町で家具を製作する北々工房の直営店。家具や木製小物など、多様な木材を扱う作家ならではの木の特徴を生かしたアイテムがそろう。飛騨の作家による陶器なども販売。

高山インターチェンジから4046m

kita kita shopの画像 1枚目
kita kita shopの画像 2枚目

kita kita shop

住所
岐阜県高山市本町2丁目34
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
広がるブックエンド=4950円/Bookmark=880円/一輪挿しキューブ=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

かぼちゃやさん

カラフルな縁結びさるぼぼが店内に満載のみやげ物店

鍛冶橋のたもとにあるみやげ物店。カラフルなさるぼぼが店内に満載で、ピンクの縁結びさるぼぼがよく効くと話題になっている。マグネットや和柄Tシャツ、ピンバッジなど、他にはない品揃えが自慢の店。

高山インターチェンジから4048m

かぼちゃやさんの画像 1枚目
かぼちゃやさんの画像 2枚目

かぼちゃやさん

住所
岐阜県高山市片原町37
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
かぼちゃやさんオリジナル黄金とびさるぼぼ=2222円~/ひだっち=650円~/天然湯の花=110円~/ピンクの縁結びさるぼぼ=430円~/マグネット=380円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

六拾番

飛騨牛料理指定店に認定された小さなお店

最高ランクA5ロースの飛騨牛串焼きは絶品。肩ロース、牛スジを飛騨味噌でじっくり煮込んだとろ煮。古い町並の名物だ。

高山インターチェンジから4075m

六拾番

住所
岐阜県高山市上三之町60
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分

なべしま銘茶

飛騨紅茶をみやげに

飛騨紅茶は奥飛騨の温泉を利用して作った純国産紅茶。無香料、無着色で、ストレートティがおすすめ。飛騨で育った大麦のみを使用した飛騨麦茶は、昔懐かしい色と香り。

高山インターチェンジから4085m

なべしま銘茶

住所
岐阜県高山市下一之町12
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
飛騨紅茶=864円~(2.5g、8包入)/飛騨紅茶ファーストフラッシュ=1296円(30g)/飛騨紅茶ファーストフラッシュティーバッグ=1296円(2.5g×8個)/飛騨麦茶=324円(300g)、432円(10g×20個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

雑貨屋 木の実

雑貨店ながら高山散策にオススメの名物スナックが好評

飛騨牛、エビ、ウズラ卵などが入った大玉焼きは、一口では食べられないほどのビッグサイズ。高山散策のおやつにおすすめだ。店内ではTシャツや小物などの雑貨も販売。

高山インターチェンジから4091m

雑貨屋 木の実の画像 1枚目

雑貨屋 木の実

住所
岐阜県高山市本町2丁目22
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
大玉焼き=350円(1個)/飛騨牛串焼き=400円/飛騨牛ハンバーグとねぎみそライスバーガー=600円/飛騨牛まん=400円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

老田酒造店

全国に名の知れた辛口酒「鬼ころし」の元祖

1720年代に創業。辛口の日本酒の代名詞ともされる「鬼ころし」が代表銘柄。現在、酒蔵は高山市清見に移転したが、さんまちには町家を改装した直営店があり、種類販売のほかカフェや雑貨店も併設する。

高山インターチェンジから4102m

老田酒造店の画像 1枚目
老田酒造店の画像 2枚目

老田酒造店

住所
岐阜県高山市上三之町67
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
純米大吟醸原酒鬼ころし=3780円(720ml)/鬼ころし純米原酒怒髪衝天辛口=1360円(720ml)/「鬼ころし」本醸造=2449円(1.8リットル)/「夢悠遊」純米酒=1512円/「夢悠遊」純米大吟醸=1944円/本格焼酎「宿儺かぼちゃ」=2560円/醤油ソフトクリーム=360円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

夢椿~OTOWAYA~

気持ちも弾むかわいらしい形と色

だるまや鳥、栗などをかたどった飴は、やさしいフルーツ味。昔は街角の屋台で売られていたという、懐かしい風情に心ひかれる。

高山インターチェンジから4102m

夢椿~OTOWAYA~の画像 1枚目

夢椿~OTOWAYA~

住所
岐阜県高山市上三之町67老田酒造店「蔵小路」内
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
飛騨の飴 ねぶり子=648円(8本入)/飛騨のかたりべ=648円~(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30