トップ > 全国のインターチェンジ > 新潟県のインターチェンジ > 小新インターチェンジ

小新インターチェンジ

小新インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小新インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。体験教室からレストランまで「新潟ふるさと村」、新潟ブランドのコーヒーを気軽に「GATARIBA」、おしゃれなレストランバー。和食ベースのオリジナルメニューを「寿司和食家しゃかりき」など情報満載。

小新インターチェンジのおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 21 件

新潟ふるさと村

体験教室からレストランまで

新潟県を広く紹介しているのがここ。「アピール館」では、新潟の歴史や観光情報、「バザール館」は新潟の特産品を数多く揃えた買い物ゾーンを紹介。新潟の郷土料理や新潟タレカツ丼、新潟五大ラーメンの内4種が味わえる。

小新インターチェンジから2676m

新潟ふるさと村の画像 1枚目
新潟ふるさと村の画像 2枚目

新潟ふるさと村

住所
新潟県新潟市西区山田2307
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで30分、青山で新潟交通大野・白根・味方行きバスに乗り換えて45分、新潟ふるさと村下車すぐ
料金
入館料=無料/新潟ふるさと村限定 もも太郎カステラ=896円/雪室珈琲ふるさと村ブレンド=702円/新潟地酒5選(景虎・寒梅・麒麟山・八海山・鶴齢)=3000円(各300ml)/
営業期間
通年
営業時間
アピール館は9:00~17:00、バザール館は9:30~17:30(時期により延長あり)

GATARIBA

新潟ブランドのコーヒーを気軽に

新潟県のアンテナショップ&カフェ。開放的な店内では新潟ブランドの雪室珈琲や雪国紅茶がいただける。デザートメニューもある。

小新インターチェンジから2676m

GATARIBAの画像 1枚目
GATARIBAの画像 2枚目

GATARIBA

住所
新潟県新潟市西区山田2307-1新潟ふるさと村アピール館 1階
交通
JR新潟駅からタクシーで15分
料金
雪室珈琲=350円/米粉シフォンケーキ=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

寿司和食家しゃかりき

おしゃれなレストランバー。和食ベースのオリジナルメニューを

やわらかな照明と木の温かみをいかした掘りごたつ式のテーブル席。静かにジャズが流れる店内はおしゃれなレストランバーといった印象。和食をベースにしたオリジナルメニューも豊富にそろう。

小新インターチェンジから2878m

寿司和食家しゃかりきの画像 1枚目
寿司和食家しゃかりきの画像 2枚目

寿司和食家しゃかりき

住所
新潟県新潟市西区平島1316
交通
JR越後線青山駅から徒歩15分
料金
しゃかりき盛り=2900円/茄子とモッツァレラチーズの和風あんかけ=850円/大根と生ハムサラダ=800円/お刺身盛り合わせ8点盛=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~23:00(閉店23:30)

YumYum Kitchen

ハワイ×新潟のスパムむすび専門店

カラフルで新感覚のおにぎりは、注文を受けてから握ってくれる。ハーブトマトやテリヤキなど日替わりで常時約15種をラインナップする。店内はハワイアンな雰囲気。

小新インターチェンジから2989m

YumYum Kitchenの画像 1枚目
YumYum Kitchenの画像 2枚目

YumYum Kitchen

住所
新潟県新潟市西区寺尾上1丁目6-40
交通
JR越後線寺尾駅からすぐ
料金
レモン塩スパムむすび=280円/オリジナルスパムむすび=216円/ご当地新潟スパムむすび=302円/アサイーボウル=734円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00、土・日曜、祝日は8:00~15:00

弁慶 イオン新潟青山店

朝から寿司が味わえる

県内に4店舗を構える、佐渡に水揚げされた鮮魚を使った寿司の人気店。カウンター形式のこちらの店舗では朝食にぴったりな、朝メニューを提供している。

小新インターチェンジから3385m

弁慶 イオン新潟青山店の画像 1枚目

弁慶 イオン新潟青山店

住所
新潟県新潟市西区青山2丁目5-1イオン新潟青山SC内
交通
JR越後線青山駅から徒歩7分
料金
朝すし(10:00~11:00)=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)

青山海岸海水浴場

多くの若者や家族連れでにぎわう

日本海沿いにある広い砂浜を持つ海水浴場で市街地にも程近い。日本海に沈む夕日は感動的で、観賞スポットとしても有名。

小新インターチェンジから3813m

青山海岸海水浴場の画像 1枚目

青山海岸海水浴場

住所
新潟県新潟市西区青山
交通
JR越後線小針駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:45

越後十日町小嶋屋新潟店

皇族や各界有名人の来店も多い越後名物「へぎそば」の専門店

越後名物の「へぎそば」専門店。魚沼地方特有の海藻つなぎは、なめらかな舌ざわりとコシの強さでよく知られたもの。皇族をはじめ、各界有名人の来店も多い。

小新インターチェンジから4114m

越後十日町小嶋屋新潟店の画像 1枚目

越後十日町小嶋屋新潟店

住所
新潟県新潟市中央区網川原1丁目21-8
交通
JR新潟駅から新潟交通県庁行きバスで15分、県庁前下車、徒歩10分
料金
へぎそば(2人前)=1860円/天ざる=1440円/タレカツ丼=1260円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(L.O.)

宝すし

近海産のネタを絶妙な加減で握る

ここの寿司は絶妙の加減で握られている。魚をかんだとき、その肉汁が出て、はらりと崩れた寿司飯に混ざってうまさをつくりだす。握りのほかに豪華な2段重のちらしもおすすめ。

小新インターチェンジから4618m

宝すしの画像 1枚目
宝すしの画像 2枚目

宝すし

住所
新潟県新潟市中央区文京町1-17シャレー文京 1階
交通
JR越後線関屋駅から徒歩5分
料金
特上すし=4000円/特上ちらし=4100円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店)、全て要予約、月~土曜の昼は予約制

アクアパークにいがた

新田清掃センターの余熱を利用している健康増進センター

新潟市の新田清掃センターの余熱を利用した健康増進センター。オールシーズン利用可能で、1階のアクアゾーンには温浴アクア、子供アクア、流水アクアなどを備えている。

小新インターチェンジから4623m

アクアパークにいがたの画像 1枚目

アクアパークにいがた

住所
新潟県新潟市西区笠木3629-1
交通
JR越後線内野駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/ (障がい者手帳持参で大人250円、小人120円に割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

炭火・かまど料理 竈

米、水、炊き方に徹底的にこだわる名店

昔は当たり前だった手作りの味を、手間ひま惜しまず提供し続けている和食店。コシヒカリは岩室の契約農家から直接仕入れた特別栽培米で、水は天然の湧き水を使用している。

小新インターチェンジから4892m

炭火・かまど料理 竈

住所
新潟県新潟市中央区出来島2丁目7-18
交通
JR新潟駅から新潟交通市役所前行バスで18分、県庁前下車、徒歩3分
料金
キングサーモン味噌漬け焼き御膳=1375円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)