新桜ヶ丘インターチェンジ
新桜ヶ丘インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
新桜ヶ丘インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。横浜でもっとも古い神社のひとつ「神明社」、飲食店も充実のビジネスセンター「横浜ビジネスパーク」、広大な敷地の中に11種の湯船。神経痛や筋肉痛、疲労回復に効果「極楽湯 横浜芹が谷店」など情報満載。
新桜ヶ丘インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 23 件
神明社
横浜でもっとも古い神社のひとつ
平安時代中頃の創建と伝えられ、横浜市内で最も古い神社のひとつ。平成10年に「平成の大造営」を行い、380年ぶりのに境内の建物12棟を一新した。本社とは別に15の境内社がある。
新桜ヶ丘インターチェンジから4046m

横浜ビジネスパーク
飲食店も充実のビジネスセンター
11棟のビルが集まるビジネスセンター。オフィスビルが中心だが、レストランやショップなど一般向け施設も充実。敷地内には人工の丘やモニュメントがあり、ドラマや映画のロケにもよく使われる。
新桜ヶ丘インターチェンジから4047m

極楽湯 横浜芹が谷店
広大な敷地の中に11種の湯船。神経痛や筋肉痛、疲労回復に効果
広大な敷地を生かした純和風の建物。この地域特有の黒褐色の温泉は、神経痛や筋肉痛、疲労回復、健康増進に効能があるという。露天岩風呂や壺風呂など、男女各11の湯船で楽しめる。
新桜ヶ丘インターチェンジから4067m


極楽湯 横浜芹が谷店
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区芹が谷5丁目54-8
- 交通
- JR横須賀線東戸塚駅から神奈中バス上大岡行きで7分、平戸下車、徒歩3分(東戸塚駅から無料送迎バスあり、1日11本)
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/ (回数券10枚綴り7200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:30(閉館翌2:00)、土・日曜、祝日は7:00~
戸塚パーキングエリア(下り)
コンビニが併設され便利なパーキングエリア
横浜新道下り線、川上インターと戸塚インターの間にあるパーキングエリア。ファミリーマートが併設しており休息に便利。
新桜ヶ丘インターチェンジから4174m
戸塚パーキングエリア(下り)
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町381
- 交通
- 横浜新道川上ICから戸塚IC方面へ車で2km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは24時間
竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店
一日いても飽きない神奈川最大級の日帰り温泉施設
高濃度炭酸泉からスーパー電気風呂まで多種多様な風呂が全12種揃う。ほかにも岩盤浴やエステ、珍しい耳かきエステなどもある。キッズコーナーもあるのでファミリーにもおすすめだ。広々とした、くつろぎの空間でのんびり過ごそう。
新桜ヶ丘インターチェンジから4276m


竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区白根8丁目8
- 交通
- JR横浜線鴨居駅から横浜市営バス・神奈中バス新井町循環で13分、千丸台団地下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生300円、幼児(4歳以上)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小学生300円、幼児100円/入浴料(6:00~9:00)=大人650円/入浴料(土・日曜、祝日6:00~9:00)=大人750円/岩盤浴=大人650円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人750円/ (岩盤浴は入浴料別、小学生以下利用不可、小学生以下のみでの入館・入浴不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)、岩盤浴は~23:30
戸塚パーキングエリア(上り)
麺処が休憩に便利
横浜新道上り線にあるパーキングエリア。ラーメン店で一服できる休憩スポット。24時間営業の自動販売機コーナーもある。
新桜ヶ丘インターチェンジから4333m
戸塚パーキングエリア(上り)
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町268
- 交通
- 横浜新道上矢部ICから川上IC方面へ車で1km
- 料金
- 嵐げんこつらあめん(らあめん花月嵐)=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- らあめん花月嵐は9:00~21:00
橘樹神社
地名の由来にもなった由緒ある神社
文治2(1186)年建立の神社。御祭神はスサノオノミコトで、京都・八坂神社の分霊を奉祀。かつての名称は「天王宮」で、地名の由来となったと伝えられる。
新桜ヶ丘インターチェンジから4642m


住吉神社
井土ヶ谷に鎮座する住吉信仰の総鎮守
創立年代は不明だが江戸時代は海辺に建っていたという神社。主祭神は住吉大神。境内には、秋葉神社、御嶽神社、猿田彦大神、庚申塔、不動明王、稲荷神社がある。井土ヶ谷駅から徒歩10分。
新桜ヶ丘インターチェンジから4806m


横浜天然温泉くさつ
バラエティに富んだ風呂で疲れが癒せる
岩風呂やジャグジー、座風呂、気泡風呂、檜風呂などバラエティーに富んだ風呂でリラックスできる。サウナも完備。ゆったり1日の疲れが癒せる。
新桜ヶ丘インターチェンジから4869m

横浜天然温泉くさつ
- 住所
- 神奈川県横浜市南区井土ヶ谷上町21-29
- 交通
- 京急本線井土ヶ谷駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=470円/サウナ=250円/サウナ(土・日曜、祝日)=300円/ (回数券10枚綴4400円、サウナ回数券11枚綴2500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00、土・日曜、祝日は10:00~
保土ヶ谷パーキングエリア(下り)
横浜のみやげものが充実のパーキングエリア
第三京浜道路下り線、港北インターと保土ヶ谷インターの間にあるパーキングエリア。横浜のおみやげを豊富に揃えている。
新桜ヶ丘インターチェンジから4879m
保土ヶ谷パーキングエリア(下り)
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町48
- 交通
- 第三京浜道路港北ICから保土ヶ谷IC方面へ車で4km
- 料金
- 真空パックシウマイ(売店)=640円(15個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 松屋は24時間、売店は24時間、充電スタンドは24時間