城南宮南インターチェンジ
城南宮南インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した城南宮南インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「向島橋詰町」、昔ながらの茶店で休憩「伏見稲荷 参道茶屋」、だしの味を含んだお揚げさんがおいしいいなり寿司「日野家」など情報満載。
城南宮南インターチェンジのおすすめスポット
71~80 件を表示 / 全 439 件
向島橋詰町
古い町並が続く向島橋詰町あたりは、伏見と奈良を最短で結ぶ大和街道の京都側の起点としてかつて賑わった。この街道整備のために秀吉は宇治川に「観月橋」を架け、さらに当時、京の南に広がる巨椋池を南北に縦断する「太閤堤」を築く。これによって舟に乗らずとも徒歩で城下町の伏見から奈良へ行けるようになった。
城南宮南インターチェンジから3070m
伏見稲荷 参道茶屋
昔ながらの茶店で休憩
伏見稲荷大社への参道にある茶店。参拝したあとは、神話に因んだ焼き餅入りの甘酒でひと息いれよう。きな粉と小豆餡をのせた名物の田舎餅はもちろん、宇治抹茶や作りたての最中、夏は抹茶の自家製蜜のかき氷もおすすめ。
城南宮南インターチェンジから3076m
伏見稲荷 参道茶屋
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草開土町1-10
- 交通
- JR奈良線稲荷駅から徒歩3分
- 料金
- 抹茶とお菓子=620円/冷やし抹茶=460円/焼き餅入りぜんざい=570円/田舎餅=520円/わらび餅=510円/かき氷=400円~/焼き餅入り稲荷甘酒=570円/甘酒=400円/参茶パフェ=1200円/和風黒ごまパフェ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(L.O.)
日野家
だしの味を含んだお揚げさんがおいしいいなり寿司
伏見稲荷大社の裏参道にある食事処。伏見稲荷名物のすずめとうずらの焼き鳥ほか、さば寿司・麺類・丼物や定食もそろっている。いなり寿司は、みやげにもおすすめだ。
城南宮南インターチェンジから3080m
日野家
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草開土町1
- 交通
- JR奈良線稲荷駅からすぐ
- 料金
- すずめ(1串)=500円/さば寿司=1400円(1人前)・2800円(1本)/いなり(1人前)=780円/うどんといなり寿しセット=960円/うずら(1串)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店)
京都醸造
できたてのビールが楽しめるタップルームを併設
ウェールズ、アメリカ、カナダ出身の3人が誕生させた醸造所。ベルギー酵母とアメリカ産などのモダンなホップをかけ合わせた、ほかにはない味わいのビールづくりに取り組んでいる。
城南宮南インターチェンジから3097m
京都醸造
- 住所
- 京都府京都市南区西九条高畠町25-1
- 交通
- 近鉄京都線十条駅から徒歩10分
- 料金
- 生ビール=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(L.O.20:30)、土・日曜は12:00~18:00(L.O.17:30)
東丸神社
国学者である荷田春満を祭神として祀っている
江戸中期の国学者である荷田春満(かだのあずままろ)を祭神として祀る。学問の神様として広く信仰を集めている。
城南宮南インターチェンジから3100m
宝塔寺
多宝塔や本堂など重要文化財が多数ある
極楽寺と呼ばれ『源氏物語』にも登場する古刹。室町期に建立した行基葺きの多宝塔や、江戸期の本堂などの重要文化財を護持。堂内の拝観不可。
城南宮南インターチェンジから3107m
松の下屋
人気観光地の隠れ家お茶処
伏見稲荷大社御用達の茶舗「椿堂茶舗」が運営する呈茶所。大正初期に建てられ、一歩中に入ると静寂に包まれる特別な空気感に心癒される。供される和菓子は季節によって変わり、紫陽花や紅葉などがある。
城南宮南インターチェンジから3122m
松の下屋
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
- 交通
- JR奈良線稲荷駅からすぐ
- 料金
- 庭園拝観料&抹茶(和菓子付)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店、時期により異なる)
ホテル アンテルーム 京都
駅に近くて料金も手ごろ
京都駅の南側に位置するホテル&アパートメント。館内には、ギャラリー・朝食レストラン・バーを併設している。
城南宮南インターチェンジから3144m
ホテル アンテルーム 京都
- 住所
- 京都府京都市南区東九条明田町7
- 交通
- 地下鉄九条駅から徒歩8分
- 料金
- シングル=6000円~/ガーデンツイン=15000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00