城南宮南インターチェンジ
城南宮南インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した城南宮南インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。百年前から鴨川をみつめてきた唯一最古のアーチ橋「七条大橋」、「本願寺阿弥陀堂」、約140店舗が集結するショッピングモール「MOMOテラス」など情報満載。
城南宮南インターチェンジのおすすめスポット
411~420 件を表示 / 全 439 件
七条大橋
百年前から鴨川をみつめてきた唯一最古のアーチ橋
大正2(1913)年に完成した、鴨川に架かる最古の橋。日本に残る初期のコンクリート・アーチ橋で、明治の意匠を今に伝える。国の登録有形文化財。
城南宮南インターチェンジから4873m
MOMOテラス
約140店舗が集結するショッピングモール
食品専門ゾーン「MOMOマルシェ」では、老舗から話題の人気店まで京都ならではの味が楽しめる。おみやげ、食料品に困った時の強い味方だ。フードコートには無料キッズスペースがあり、子供連れにもおすすめ。
城南宮南インターチェンジから4889m
MOMOテラス
- 住所
- 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32
- 交通
- JR奈良線六地蔵駅から徒歩8分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストランは11:00~22:00(閉店、店舗により異なる)
井政
東京駅まで配達可能、人気の仕出し弁当
清らかな西七条の地下水を、今なお煮炊きに使い続けるこだわりの仕出し屋。京野菜や湯葉、旬の魚の焼き物など約20種もの料理が詰め込まれた「茶福箱」が人気。
城南宮南インターチェンジから4899m
井政
- 住所
- 京都府京都市下京区七条通御前西入ル
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで14分、七条御前下車すぐ
- 料金
- 茶福箱=3240円~/懐石料理=7560円~/炭火焜炉膳=2160円/ (2階個室利用の場合、サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店21:00、要予約)
寺嶋念珠老舗
心がこもる手作り念珠の店
東本願寺の門前町、中数珠屋町通にある念珠の老舗。店内の座敷で1つ1つ手作業で丁寧に仕上げられる念珠は、房を変えれば年齢に合わせて長く使用することができる。
城南宮南インターチェンジから4902m
寺嶋念珠老舗
- 住所
- 京都府京都市下京区正面通東洞院西入ル廿人講町26
- 交通
- JR京都駅から徒歩10分
- 料金
- つげ蓮華彫片手=5400円/ローズクォーツ=7560円/ビルマ本ヒスイ片手=21600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
美好園茶舗
いろいろなスタイルで気軽に茶道体験を
明治5(1872)年に創業し、本願寺御用達の御茶司を務める老舗。喫茶スペースでお茶を楽しめるほか、抹茶点て体験や宇治茶の淹れ方教室なども開催。お茶がより身近に感じられる。
城南宮南インターチェンジから4905m
美好園茶舗
- 住所
- 京都府京都市下京区油小路通花屋町下ル仏具屋町235
- 交通
- JR京都駅から徒歩15分
- 料金
- 抹茶点て体験=1080円/宇治茶淹れ方教室=1620円/茶会体験(薄茶2服)=2700円/茶懐石体験(矢尾治点心)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、茶道体験は10:00~(要予約)、茶懐石体験は11:00~(要予約)
蓮華王院本堂(三十三間堂)
城南宮南インターチェンジから4924m
三十三間堂
整然と並ぶ1001体の千手観音は圧巻
長寛2(1164)年、後白河上皇の離宮に建てられた仏堂が始まりで、造営には平清盛の協力があったとされる。正式名は蓮華王院という。全長120mの本堂には、鎌倉時代の仏師・湛慶の手による国宝の千手観音坐像を中心に、それぞれ表情の異なる1001体の千手観音立像と、建物両端には風神雷神像・二十八部衆立像(ともに国宝)が安置されている。南大門は豊臣秀吉が建てた方広寺の旧南門。
城南宮南インターチェンジから4926m
三十三間堂
- 住所
- 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩7分
- 料金
- 大人600円、中・高校生400円、小学生300円 (25名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00)、11月16日~翌3月は9:00~15:30(閉門16:00)
大的大会・楊枝のお加持
大的大会は、弓道愛好者が全国から集まり腕比べをする
大的大会は全国から集まった弓道愛好者が約60mの距離を射通す腕比べ。頭痛封じに効くという楊枝のお加持では内陣が無料開放され、参拝者に柳の枝で浄水が注がれる。
城南宮南インターチェンジから4926m