城南宮南インターチェンジ
城南宮南インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した城南宮南インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。応仁の乱まで真言宗の寺院だったといわれる。現在は曹洞宗の寺院「欣浄寺」、寛政3(1791)年創業の蔵元「松本酒造」、豊臣秀吉により再興された歴史ある寺。桜寺として親しまれている「墨染寺」など情報満載。
城南宮南インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 439 件
欣浄寺
応仁の乱まで真言宗の寺院だったといわれる。現在は曹洞宗の寺院
清涼山と号する曹洞宗の寺院。小野小町を想い慕う深草少将の邸宅跡と伝え、境内には小町塚、少将塚や深草少将姿見の井戸がある。
城南宮南インターチェンジから1646m
松本酒造
寛政3(1791)年創業の蔵元
米にこだわり、今も日本酒のみを製造。酒蔵の風景は伏見の代表的景観となっている。全国の酒店をはじめオンラインショップで購入可能。
城南宮南インターチェンジから1666m
墨染寺
豊臣秀吉により再興された歴史ある寺。桜寺として親しまれている
貞観16(874)年創建の歴史ある寺。豊臣秀吉の手により再興され、地元では桜寺として親しまれる。墨染桜の伝説は歌舞伎や謡曲にもしばしば取り上げられる。
城南宮南インターチェンジから1674m
伏見酒蔵の町並み
酒蔵の街は風情たっぷり
良質の地下水に恵まれた伏見では、江戸時代初めより本格的に酒造りが始まった。その町中を歩くと、現在も酒造りを営む酒蔵や、かつての酒蔵を利用した店舗などに出合う。
城南宮南インターチェンジから1695m
岡山工芸
プロの仕事が見れる工房見学と手描友禅の帯揚げを完成させる
手描友禅の伝統を生かしつつ、新感覚の色使いとデザインで新作を次々と発表している工房。帯揚げ全体に心の赴くままに色をのせていく友禅体験ができる。また、伝統工芸士が在籍する工房の見学も見ごたえあり。
城南宮南インターチェンジから1719m
岡山工芸
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草西浦町8丁目2-2
- 交通
- 地下鉄竹田駅から徒歩10分
- 料金
- 友禅体験 帯揚げ=5800円/工房見学=500円/ (体験は送料込み)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(体験は要予約、所要1時間)
京都市青少年科学センター
体験型展示を通じ科学を楽しむ。プラネタリウムは家族に人気
体験型の展示品、生解説のプラネタリウム、また沖縄のチョウが観察できる「チョウの家」や、楽しい実験や解説等があり、科学の不思議とおもしろさを体感することができる。
城南宮南インターチェンジから1821m
京都市青少年科学センター
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
- 交通
- 京阪本線藤森駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人510円、中・高校生200円、小学生100円/プラネタリウム(入場料別)=大人510円、中・高校生200円、小学生100円/ (土・日曜は京都市内在住または在学の小・中・高・特別支援学校の児童・生徒は無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名の入場料・プラネタリウム観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
藤岡酒造
さっぱり飲めて料理を引き立てる
手づくりの純米酒にこだわる伏見の蔵元。「蒼空」は、青空を思わせるすっきりとしたのどごしで、キレのいいお酒。どんな料理にも合う、家飲み派の強い味方。
城南宮南インターチェンジから1842m
藤岡酒造
- 住所
- 京都府京都市伏見区今町672-1
- 交通
- 京阪本線伏見桃山駅から徒歩7分
- 料金
- 「蒼空」純米吟醸酒・山田錦=2640円(500ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00
藤岡酒造・酒蔵BAR えん
風味豊かな酒饅頭とお茶でほっこり
藤岡酒造の中にあり、ガラス越しに醸造中の仕込み蔵を眺めながら代表的銘柄「蒼空」に舌鼓。その時々の季節の「蒼空」が楽しめる。自家製の酒粕アイスや酒饅頭とお茶のセットも人気。
城南宮南インターチェンジから1846m
藤岡酒造・酒蔵BAR えん
- 住所
- 京都府京都市伏見区今町672-1
- 交通
- 京阪本線伏見桃山駅から徒歩5分
- 料金
- 「蒼空」純米酒=486円~/一品料理=529円~/酒饅頭とお茶のセット=529円/自家製酒粕アイスクリーム=529円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00(閉店)
伏水酒蔵小路
伏見の日本酒を堪能
伏見にある17酒蔵の日本酒と、各種料理が楽しめる屋台村が一緒になった複合施設。17酒蔵の酒が少しずつ楽しめる飲み比べセットがおすすめ。
城南宮南インターチェンジから1981m
伏水酒蔵小路
- 住所
- 京都府京都市伏見区平野町82-2
- 交通
- 京阪本線伏見桃山駅から徒歩7分
- 料金
- 17蔵の利き酒セット(粋酔)=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
西岸寺
商人が油を掛け商売繁昌した伝えがある。油掛け体験が出来る
浄土宗の寺院。720年前油商人がここの地蔵に油を掛けたところ商売繁昌したといういわれを持つ。有料で油掛け体験もできる。
城南宮南インターチェンジから1983m