城南宮北インターチェンジ
城南宮北インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した城南宮北インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「星野リゾート OMO3 京都東寺」、神々が宿る稲荷山を背に佇む社殿「伏見稲荷大社 奥社奉拝所」、10万人もの人出で盛大に賑わう「東寺弘法市」など情報満載。
城南宮北インターチェンジのおすすめスポット
101~110 件を表示 / 全 517 件
星野リゾート OMO3 京都東寺
城南宮北インターチェンジから3010m
伏見稲荷大社 奥社奉拝所
神々が宿る稲荷山を背に佇む社殿
神様の使いの白狐が「命婦様」と呼ばれて信仰されている。白狐の顔の形をしたユニークな絵馬は、参拝者が思い思いの表情を描き入れて奉納。見ているだけで楽しい。
城南宮北インターチェンジから3014m
東寺弘法市
10万人もの人出で盛大に賑わう
弘法大師の命日である21日に行われる縁日。骨董・古着・がらくた・屋台など1000以上の露店が境内にひしめき、1日で10万もの人が訪れ大変なにぎわいを見せる。
城南宮北インターチェンジから3017m
根上り松
伏見稲荷大社奥社にある銘木
「膝松さん」とも呼ばれる松の根元をくぐると、足腰の病気が治るという。また「根上り」を転じて「値上り」とし、証券・金融関係からの信仰も篤い。
城南宮北インターチェンジから3030m
THE LOWER EAST NINE HOSTEL
自分時間が作れる、落ちつくカフェ
京都駅から地下鉄でひと駅南にある、インターナショナルなホステルの1階にある、ゆったり過ごせるカフェ。地元で人気のパンを使う軽めの朝食が充実。
城南宮北インターチェンジから3056m
THE LOWER EAST NINE HOSTEL
- 住所
- 京都府京都市南区東九条南烏丸町32
- 交通
- 地下鉄九条駅からすぐ
- 料金
- バタートースト=150円/とろ~りチーズにバジルソースが利いたホットサンド=480円/カフェラテ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉店23:00)
東寺(教王護国寺)
密教の教えを表す壮麗な建造物は必見
「東寺」「弘法さん」と呼ばれるが、正式な寺号は教王護国寺。平安遷都の折に、平安京を守る官寺のひとつとして創建された。歴代天皇や足利将軍家の庇護のもと隆盛を極めたが一時期荒廃。その後、豊臣家と徳川家の援助を受けて再興を果たした。密教美術の宝庫といわれるほど寺宝が多く、宝物館には2万5000点余もの国宝・重要文化財が収められている。また、毎月弘法大師の命日に開かれる弘法市は、古くから賑わっている。
城南宮北インターチェンジから3063m
東寺(教王護国寺)
- 住所
- 京都府京都市南区九条町1
- 交通
- JR京都駅から徒歩15分
- 料金
- 金堂・講堂=500円/金堂講堂五重塔(特別公開中)=800円/宝物館=500円、公開期間などにより異なる/招き猫みくじ=300円/一言おみくじ=200円/帝釈天の根付=900円/ (特別公開中金堂講堂、宝物館、観智院は1000円、金堂講堂五重塔、宝物館、観智院は1300円の共通券あり、障がい者手帳持参で金堂・講堂の拝観料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00)
東寺ガラクタ市
手作り品と骨董の祭り。露店が所狭しと並び多くの人で賑わう
骨董やガラクタが所狭しと露店に並ぶ。懐かしさでほほえんでしまうものから驚くものまで多種多様で、掘り出し物に巡りあえるかも。最近は手作り品の店も充実している。
城南宮北インターチェンジから3063m
矢取地蔵尊
明治になって地元住民がお堂を建てた
神泉苑で繰り広げられた雨乞い対決で空海に敗れた守敏が矢を放ったところ、地蔵が身代わりとなって空海は何を逃れた。矢取地蔵と呼ばれて信仰を集めている。
城南宮北インターチェンジから3074m
和みダイニング D-Light
ランチはもちろん夜の飲み会も子連れ歓迎のダイニング
赤ちゃんがハイハイしても安全なフラットな店内。キッズスペースや授乳室、おむつ替え施設も整ったダイニング。昼のみならず、ディナータイムも営業しているので、子供といっしょの晩ご飯におすすめ。
城南宮北インターチェンジから3079m
和みダイニング D-Light
- 住所
- 京都府京都市南区八条内田町25-6
- 交通
- JR京都駅から市バス16系統南区総合庁舎行きで20分、羅城門下車、徒歩3分
- 料金
- おうどん=380円/離乳食=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.、ランチタイム)、14:00~17:00(L.O.、カフェタイム)、17:00~21:00(閉店23:00、ディナータイム)