高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛知県のインターチェンジ > 春日出入口

春日出入口

春日出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

春日出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。輪転機の大音量に包まれて間近で見る高速印刷の最新技術「朝日プリンテック 名古屋工場(見学)」、多目的広場は家族連れでにぎわう。図書館、美術館を併設「はるひ夢の森公園」、「あいち朝日遺跡ミュージアム」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 15 件

春日出入口のおすすめスポット

朝日プリンテック 名古屋工場(見学)

輪転機の大音量に包まれて間近で見る高速印刷の最新技術

全国に27ある朝日新聞の印刷工場のひとつで、東海地区唯一の印刷拠点。見学では、実際にその日の夕刊を刷っている現場で、輪転機や給紙設備などの巨大機械を間近で見ることができる。

春日出入口から782m

朝日プリンテック 名古屋工場(見学)
朝日プリンテック 名古屋工場(見学)

朝日プリンテック 名古屋工場(見学)

住所
愛知県北名古屋市中之郷池田6-1
交通
名鉄犬山線西春駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:20~14:50(閉館、10日前までに要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

はるひ夢の森公園

多目的広場は家族連れでにぎわう。図書館、美術館を併設

屋外展示回廊棟、屋外ステージがある多目的広場などを中心に広がる。バッテリーカーやおもしろ自転車などの遊具は季節により利用時間が違うので要確認。(土・日曜、祝日のみ営業)。

春日出入口から932m

はるひ夢の森公園

はるひ夢の森公園

住所
愛知県清須市春日夢の森1
交通
JR東海道本線清洲駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

清洲古城跡公園

清洲城の跡地。信長を祀る小社や石碑がある

清須越しにより廃城となった清洲城の跡地。静かな公園となっており、信長を祀る小社や石碑などが点在する。現在の清洲城天主閣とは五条川を隔てた対岸にあり、頂上付近から見渡す風景は抜群だ。

春日出入口から2143m

清洲古城跡公園
清洲古城跡公園

清洲古城跡公園

住所
愛知県清須市清洲古城448
交通
JR東海道本線清洲駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

清洲城

織田信長ゆかりの名城は眺望が自慢

3層4階建ての天主閣をはじめ、芸能文化館、清洲城広場、遊歩道がある。天主閣の最上階からは清須市はもちろん、伊吹山や御嶽山まで望むことができる。

春日出入口から2195m

清洲城
清洲城

清洲城

住所
愛知県清須市朝日城屋敷1-1
交通
JR東海道本線清洲駅から徒歩15分
料金
大人300円、小・中学生150円 (30名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で本人無料・介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)

清洲公園

清洲城の対岸にある公園。桶狭間出陣の信長を表した銅像がある

五条川を挟んで清洲城の対岸に位置する公園。豊かな緑に包まれた市民憩いの場所で、園内の一角には桶狭間の戦いに出陣する信長の姿を表した銅像とそのそばには濃姫像がある。

春日出入口から2296m

清洲公園

清洲公園

住所
愛知県清須市清洲3丁目7-1
交通
JR東海道本線清洲駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

アート・エリア・ロード

名古屋芸術大学の歩道に、教授や学生の様々な彫刻品が並ぶ

名古屋芸術大学西キャンパスの北側歩道に、日展評議員の石田武至氏の作品をはじめ、名古屋芸術大学の教授や学生による具象・抽象さまざまな彫刻作品が16基展示されている。

春日出入口から2619m

アート・エリア・ロード

アート・エリア・ロード

住所
愛知県北名古屋市法成寺地内
交通
名鉄犬山線徳重・名古屋芸大駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

キリンビール名古屋工場(見学)

キリン一番搾り生ビールのこだわりの製法やうまさの秘密を体感

代表銘柄「一番搾り」を製造する工場見学では、出荷までの工程を見学したり実際に原料などにふれたり、五感でビール造りを体感できる。記念撮影スポットやみやげ売り場も併設するので、ぜひ利用しよう。

春日出入口から2862m

キリンビール名古屋工場(見学)
キリンビール名古屋工場(見学)

キリンビール名古屋工場(見学)

住所
愛知県清須市寺野花笠100
交通
JR東海道本線枇杷島駅から定時運行バスで10分、キリンビール名古屋工場下車すぐ
料金
見学料=無料/ビールクッキー&ホワイトチョコレート=860円/ラベルコースターセット=850円/ジャイアントプリッツ一番搾り(マスタード&ソーセージ味)=1080円/キリンミニチュアビールケース=200円/ガイドツアー=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学は10:10~、11:10~、12:10~、13:10~、14:10~、15:10~(要予約)、レストランは9:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日、連休最終日は~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休、レストランは月2日不定休(点検期間休、年末年始休)

日吉神社

疫病を鎮める為に創建された。秀吉の幼名はここから付けられた

宝亀2(771)年、疫病を鎮めるために創建された。豊臣秀吉の生母がこの神社に子授けを祈願して秀吉が生まれたことから、幼名を日吉丸と名付けたと伝えられる。

春日出入口から2882m

日吉神社
日吉神社

日吉神社

住所
愛知県清須市清洲2272
交通
名鉄名古屋本線新清洲駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む