高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛知県のインターチェンジ > 一宮東出入口

一宮東出入口

一宮東出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

一宮東出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ナノ水と炭酸泉の浴場と平日限定サービスが好評「いちのみや温泉 楽だの湯」、ローラー滑り台は子供たちに大人気「多加木公園」、カプセル屋台もたくさんあり「食」充実「尾張一宮パーキングエリア(上り)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 10 件

一宮東出入口のおすすめスポット

いちのみや温泉 楽だの湯

ナノ水と炭酸泉の浴場と平日限定サービスが好評

全館にナノ水を使用し、開放感あふれる露天風呂には炭酸泉や壺湯があり、銭湯価格で利用できる。平日の11時まではトースト&コーヒー&サラダのモーニングセットが無料になる特典もある。

一宮東出入口から2044m

いちのみや温泉 楽だの湯

住所
愛知県一宮市多加木1丁目28-1
交通
名鉄名古屋本線妙興寺駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人480円、小人200円、幼児100円/入浴料(土・日曜、祝前・祝日)=大人580円、小人250円、幼児150円/ (回数券(10枚綴)4500円)
営業期間
通年
営業時間
7:30~翌1:00
休業日
無休

多加木公園

ローラー滑り台は子供たちに大人気

子供たちが楽しめる遊具が豊富で、小高い山の斜面に造られたローラー滑り台は特に人気。隣接の多加木緑道には、親水施設や日本庭園などがある散歩道が整備されている。

一宮東出入口から2054m

多加木公園
多加木公園

多加木公園

住所
愛知県一宮市多加木5丁目5-2
交通
名鉄名古屋本線島氏永駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

尾張一宮パーキングエリア(上り)

カプセル屋台もたくさんあり「食」充実

名神高速道路上り線、一宮インターと小牧インターの間にあるパーキングエリア。にぎやかな屋外特設売店で縁日のような気分が味わえる。

一宮東出入口から2523m

尾張一宮パーキングエリア(上り)

尾張一宮パーキングエリア(上り)

住所
愛知県一宮市丹陽町三ツ井
交通
名神高速道路一宮ICから小牧IC方面へ車で2km
料金
牛丼(並)=420円/
営業期間
通年
営業時間
はなまるうどん・売店は6:00~22:00、スターバックスコーヒー(カフェ)は7:00~21:00、ファミリーマート・吉野家は24時間、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
情報なし

尾張一宮パーキングエリア(下り)

各メディアも注目のオリジナルグルメ

名神高速道路上り線、小牧インターと一宮インターの間にあるパーキングエリア。にぎやかな屋外特設売店で縁日のような気分が味わえる。

一宮東出入口から3098m

尾張一宮パーキングエリア(下り)

住所
愛知県一宮市千秋町塩尻
交通
名神高速道路小牧ICから一宮IC方面へ車で6km
料金
鉄板台湾スパゲティ=800円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~22:00、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
情報なし

妙興寺

臨済宗の寺。勅使門は重要文化財に指定されている

臨済宗の寺で貞和4(1348)年に創建。貞治5(1366)年に建立された勅使門は重要文化財に指定されている。静かな境内を歩いていると心が洗われるようだ。

一宮東出入口から3144m

妙興寺
妙興寺

妙興寺

住所
愛知県一宮市大和町妙興寺2438
交通
名鉄名古屋本線妙興寺駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

真清田神社

由緒深く、地域住民からの信仰もあつい「一の宮」神社

平安時代から、尾張の国で最初に参拝する一の宮として信仰された神社。のちに一宮市の名の由来ともなった。御祭神は天照大御神の孫にあたるといわれる天火明命。

一宮東出入口から3427m

真清田神社
真清田神社

真清田神社

住所
愛知県一宮市真清田1丁目2-1
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(本殿閉殿)、祈祷受付は~16:30
休業日
無休

一宮地域文化広場

低価格・無料で気軽に利用できる施設がそろう

直径18mのプラネタリウムやフィールドアスレチック、親子プールなどがある。天文施設を備えた宿泊棟もある。プラネタリウムの上映プログラムは季節ごとに入れ替わる。

一宮東出入口から4271m

一宮地域文化広場

一宮地域文化広場

住所
愛知県一宮市時之島玉振1-1一宮地域文化広場
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から名鉄バス春明経由江南駅行きで20分、春明下車、徒歩10分
料金
入場料=無料/プラネタリウム=大人60円、中学生以下30円/ (30名以上は団体割引大人40円、中学生以下20円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

一宮地域文化広場

低価格・無料で気軽に利用できる施設がそろう

直径18mのプラネタリウムやフィールドアスレチック、親子プールなどがある。天文施設を備えた宿泊棟もある。プラネタリウムの上映プログラムは季節ごとに入れ替わる。

一宮東出入口から4271m

一宮地域文化広場
一宮地域文化広場

一宮地域文化広場

住所
愛知県一宮市時之島玉振1-1一宮地域文化広場
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から名鉄バス春明経由江南駅行きで20分、春明下車、徒歩10分
料金
入場料=無料/プラネタリウム=大人60円、中学生以下30円/ (30名以上の団体割引は大人40円、中学生以下20円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

尾張大國霊神社(国府宮)

厄よけとして信仰を集める由緒ある神社。楼門や拝殿は重要文化財

古くから厄よけの神として信仰を集めてきた由緒ある神社。楼門や拝殿は国の重要文化財に指定されている。また、二月に行われる儺追神事(はだか祭)は有名。

一宮東出入口から4571m

尾張大國霊神社(国府宮)

尾張大國霊神社(国府宮)

住所
愛知県稲沢市国府宮1丁目1-1
交通
名鉄名古屋本線国府宮駅から徒歩3分
料金
祈祷料(1件)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

岩倉神社のヒトツバタゴ

岩倉神社境内に立つヒトツバタゴは満開時には真っ白になる

岩倉北小学校に隣接する岩倉神社。境内に立つヒトツバタゴは、満開のころには真っ白となり、その姿は周囲を圧倒する。

一宮東出入口から4706m

岩倉神社のヒトツバタゴ

岩倉神社のヒトツバタゴ

住所
愛知県岩倉市本町宮西25-2
交通
名鉄犬山線岩倉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む